観劇グッズ・プラン

観劇を楽しむためのグッズやプランなど

観劇グッズ・プラン

大ハズレだった阪急友の会貸切公演

もともと阪急友の会は解約するつもりで、だからこそ最後になる大劇場貸切公演にはそれなりの良席を期待していたのですが・・・あまりに大ハズレでショックでした。
18
大劇場公演

月組再観劇、阪急友の会、十三のねぎ焼き有名店

月組大劇場公演をおかわり観劇しました。阪急友の会貸切公演への応募や十三のねぎ焼き有名店の感想とともに記事にします。
16
観劇グッズ・プラン

阪急友の会、ついにデジタル化にシフト

超アナログ派な阪急友の会ですが、ついに阪急友の会会員席がスマホ申し込みに切り替わる事になりました。ゆくゆくはすべての手続きをデジタル化したいのかもしれませんが、私はデメリットの方が大きいと考えています。
14
観劇グッズ・プラン

阪急友の会は存続っぽい[秋のご招待]

阪急友の会から秋のご招待のパンフレットが届き、4度目の特典を何に使うか考えています。公式サイトがいつのまにか白っぽくなっていて・・・リニューアルしたばかりの宝塚歌劇団の公式サイトを彷彿とさせました。
0
観劇グッズ・プラン

お得に観劇と食事!阪急交通社の県民割プラン体験談

阪急交通社が、大劇場での観劇とステーキディナーがセットになった兵庫県民旅行割プランを販売したので利用してみました。
8
大劇場公演

阪急友の会貸切公演ご招待、抽選の様子

阪急友の会大劇場貸切公演ご招待に行ってきました。抽選の様子など記事にしてみます。
6
観劇グッズ・プラン

梅芸そば「ひとりカルビ1965」でソロ活

阪急友の会貸切公演の座席引換券を受け取るために、阪急うめだ本店の阪急友の会カウンターへ。その後は梅田芸術劇場そばの「ひとりカルビ1965」でソロ活ランチしました。
12
大劇場公演

阪急友の会貸切公演、当選した~!

阪急友の会会員席に続き、阪急友の会貸切公演にも当選しました。
10
観劇グッズ・プラン

阪急友の会会員席の結果と長い雑談

阪急友の会会員席に当選したので受け取りに行きました。その後チケットがあるわけでもないのに梅芸に行ったり、うめだフードホールでおやつをいただいたりして大阪四季劇場に向かいました。
22
大劇場公演

ついに大劇場S席観劇が決まった!

宙組公演の第2抽選への応募をすっぽかしてしまった私ですが、阪急友の会席の応募に当選。ついに大劇場S席デビューする事となりました。
8