ああ、いよいよ接種日がやってきました。
状況的に予約出来るのは、モから始まるワクチンのみ。
ファから始まるワクチンの、当日キャンセル待ちに登録して数日たちましたが連絡がないのでね、おとなしく今日、モを打ってきます。
なんでこんなにモにためらうかってそれは、私の周りに打った人がいないから。
ほんま、いない。リアル生活での知り合いに。
体操教室のクラスメイトさん達は皆さん私よりだいぶ年上で、とっくにファを済ませています。夫は私と同世代だけど、高血圧の持病をカードにしてファの1回目を済ませました。
「将来は(娘)にも打たせるんだろうし、親がどちらも体験しとけば参考になる」って夫は言うけれど、それで夫がファで私がモなんだぁ、ふぅん。
「若い女性に副反応が出やすいらしいで」と言う私に間髪入れず「お前もう、若くないやんww」って鼻で笑われました。
ま、いいです。
自分のために打ってきます。
今月中に「哀しみのコルドバ」、来月はマイティ様の銀ちゃんに2回目CHが待っていますしね!
もし「モデル、なアーム」なんかになったら、画像アップしますよw
モデルみたいな腕になりましたーww って、違うかwww
おっと冗談が過ぎましたが、ネットに溢れるモの副反応のネガティブな情報は匿名ばっかりだから、私が言う方が信憑性あるでしょう?
って、私も匿名ブロガーだったwwww
ま、自分の裁量でやれる事をやりますよ。
嘘か真か知らないけれど腕を冷やすと良いらしいので、
とりあえず接種直後から腕を冷やそうかなと。冷凍庫には食品用の保冷剤がたくさんあるけれど冷たすぎるらしいので、適温のアイスパックを買いました。
これがかなり高くって夫はご機嫌斜めだったけれど、自分のファの接種翌日「腕がダルい」ってしきりに言うんでこれを使わせたら「ちょうどいい温度や~」ってごきげんでしたよ。
ふふ・・・
前置きが長くなっちゃいましたが、そろそろ「厄払い」な話を。
接種前に厄払いとして、お盆がらみの連休中に届いた迷惑コメントを晒します。
まずは、こちら。
無礼でむっちゃうざいけれど短文だしね、他に善良な読者さん達からコメントが届いていたのでスルーしていましたが、
その後、こんなのが届きまして。
両方ともIPの末尾が同じですが、全体が異なるので違う方からでしょう。
こちらもうざいし、何よりイミフったらありゃしない。
こちらもまた単独ではパンチ不足なんですが、先のストックと抱き合わせて晒してみます。
ちなみに受信リストのうち「たーの宝塚」から始まっているのは、コメントではなくお問い合わせから届いたものです。大抵が今回載せているようなセールスなんですが、超真摯で真面目なご連絡が届く事もごくまれにあります。
ちなみに、Wordpressの管理画面では
コメントはこんなふうに表示されます。
いろいろ切り替える事が出来まして、この画像は承認待ち(非公表状態)だけ。今、76件あるんですよね。
この中には私だけに伝えたい、非公表を希望した読者さんからのコメントも多々含まれています。が、いちゃもんもそこそこ含まれています。
あくまで私の感覚なんですが、不快な感情というものは目に見えるものを表向きに削除したところで残る時は残るんですよ、心に、深く。なので目に見える形で残しています。
さて、
ワクチンの話に戻りますが、ジェンヌさん達はどちらを打っているんでしょうね?
職域でやってるならモのはずですが、そのあたり公表してくれると嬉しいのに。
ジェンヌさん達がモなら私も!って、気分アゲアゲになるしw
ついでに大劇場を特設会場にして、接種後そのまま無料観劇・・・だったりするとホンマありがたいのになぁ。どうしても腕や体調変化に集中しがちだけど、観劇していたら気持ちが舞台に、ジェンヌさんに向かうから。
うちの夫は接種翌日、腕を冷やしたのも良かったかもしれないけれど何より、高校野球に救われていました。テレビに向かって監督気取り?解説者気取り?な何様状態であれこれ言っているうちに腕の事を忘れていたんです。
では、行ってきます!
少なくとも明日いっぱいまではパソコンから、ブログから離れ、腕を休ませます。
コメント
たー様
今回も笑わせて頂きました!
本当いつも斬新な切り口で楽しませてくれますね。
ここのところ某トップ退団のさよならショーの噂で相手役トップ娘役様の身を案じたり宝塚の組織の闇を感じてマイナーな感情で溢れておりました。
久しぶりにたー様のブログ拝読して気分が晴れました。
コロナ禍で奮闘している医療関係者様でさえ脅迫文とか送る輩がいます。
もう信じられない人間がいるものだと呆れかえりますね。
自分も少し前にブログで趣味のハンドメイドを紹介してたおりに気分が悪くなるコメントありました。
たとえば100人の称賛でも1人の誹謗中傷で気分はダダ下がりですもんね。
今は多少図太くなったのでふ~んてなもんで受け流しております。
これからも楽しいブログまってまーす。
正子さん、コメントありがとうございます!まだ自宅にいる、たーですw
記事を書いた時はすぐに自宅を出て接種先近隣でランチするつもりだったんですが、結局自宅で済ませました。食べ慣れたものを食べるほうが良いかな、と。
某トップ退団のさよならショー、私は観ていないんですが察しがつくような。いろいろ思う夫婦でした。
あと宝塚という組織の「闇が広がる」様子もね、、、気がかりですね。
本当にどうなるんだろう。このあたり考えながら花組観劇してきます。ですが私は結局、直観派ですw
100人の称讃でも1人の誹謗中傷で気分はダダ下がり、うんうん、わかります。
ま、不特定多数に発信するにあたり、耐性が必要なのでしょうね。私もだいぶ図太くなりました。
いっそ利用しようかな、とすら思ったりね。
ただ、あまりにも炎上を誘発するようなタイトルは良くないかもと、先ほどこの記事のタイトルを修正しました。ブログ村のリストではそのままですがまぁ、次々と記事を書いたらやがて消えますので。
接種後の副反応が大した事なく、すぐにブログに復活出来るよう祈っています。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
もしよければ趣味のブログ、アドレスを教えてくださいね。宝塚と直接関係なくてもノープロブレムです!
ではしばし休憩し、今度こそ本当に行ってきまーす!
追伸
明日は待ちに待った銀ちゃんの恋行ってきます!
評判が良いので楽しみで楽しみでしかたないです。
正子さん、追加コメントありがとうございます。
はい、銀ちゃん評判良いようですね。私も楽しみです。是非是非、感想をお聞かせくださいね!
たーさん。
相変わらずの「晒し」凄いですね。
あっぱれ!です。
このところ、諸々のblogで批判記事があがっていて、あまりにも稚拙な内容の低レベルさに心底うんざりしていました。
評論家か何かのつもりか知りませんが、何様なんでしょう。
どのスターさんにもファンが沢山いるんです。
読んで(というか、文字を目にして)とても嫌な気分になる、悪口というより、あれは誹謗中傷です、完全に。
訴えられてもおかしくないような内容ですが、書いている人はあれで楽しいのでしょうか、全く気が狂っているとしか思えません。
コメントの状況から、集団かな?と思えてきます。
それよりも、あんなブロガーさん達も誰かのファンだと思うので、あんな人達に好かれてしまったスターさんに同情します。一体誰のファンがやっているの?と勘ぐってしまいますが。
ともかく、たーさん、あっぱれ!
それだけをお伝えしたかったです。
たーさん、腕!大丈夫かなぁ、blogでのご報告、心配しながらお待ちしております。
私はファで二回終わりました。
はっちゃんさん、心配してくださりありがとうございます。昨日はウトウトしてすごしましたが今日はけっこう元気です。モは遅発性のアレルギー症状がなにかと話題になっていますが、「とりあえず今の私は、大丈夫。何ら問題ない」というのが事実ですから。今後なにかあったら、その時はその時です。
人は不安や不満を抱えやすい生き物ですよね。
テレビで見たんですが、災害から救助してもらった人が「2時間も待たされた」って言ってたんですよね。救助してもらえた感謝の気持ちより待たされた間の不安や不満が先なんでしょう。
正直なお気持ちなんですし、何より一般人なんですから今後ムダに叩かれなきゃいいけれど・・・ちょっと気がかりです。今はとにかく、ネットでバッシングしやすい環境が整いすぎていますので。
さて、
観劇は人それぞれ感じる事が違って当然なのにどうも、そうはいかない人もいるようです。
スルーが基本、どうしても意見したいならそれなりのマナーを守っていただきたいものですが、この度晒したウザいコメントにはそういった配慮が全く見られませんでした。
特にふたつめは、何が言いたいのかわからない・・・外国人だから文法が苦手といったわけでもなさそうだし、不気味です。
ひとつめはまぁ、ありがちかな。これまでもこの手のはちょこちょこ届いています。
ほんまね、私も思うんです。「そんな事して贔屓は喜ぶの?」と。
贔屓のためではなく、ただただ自分のためにやっているんですよね。
まぁでも、私もただただ、自分のためだけにこのブログを書いていますので。
合わない者同士は関わる事なく別々の世界ですごすのがベストです。
はっちゃんさんはファを2度、済ませているんですね。
ワクチンアンチの声や副反応の声はよくネットで見るのに、無事に接種を済ませた方の声ってあまり聞かないんです。ご報告嬉しいです。
いつも本当にありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たー様
はじめまして。
ブログはずっと楽しく読ませていただいています!
色々な意見がありますよね。別の人間なのにいつもいつも同意見、という方が変だと思っているので変に突っかかってくる方には別の世界線で生きていればいいのに何故乱入する??と眉をひそめてしまいます。
楽しませていただいている身としては、たー様が少しでも気持ちを楽にブログに取り組んでいただければと願っています。
モのワクチンですが、今ではフよりも優秀だと言われています。特にデルタ株への効果はより良いデータが出ていますから、逆に当たりだと喜んでみてもいいかもしれません。我が家もモを家族で接種しました。
副反応はそれぞれで、無反応、蕁麻疹、高熱と三者三様でした。蕁麻疹はアレルギーに詳しい皮膚科の治療で、高熱は水枕とカロナールで治まりました。
天候も不安定ななか、初めてのコロナワクチン接種とご心配なことも重なりますが、どうぞご自愛ください。
これからも宝塚だけでなく、色々なジャンルの記事を楽しみにしています。
コンコンさん、はじめまして。丁寧なご挨拶ありがとうございます。コンコンさんの爪の垢を煎じて、名乗らず挨拶せずな方達に飲ませなきゃw
はい、いろんな意見があって当然なんです。
直接自分の生活を脅かすのでしたら戦わなくちゃいけないでしょうけど、そうじゃないなら別の世界線で生きればいいんですよ、ホンマ。
ただ、誰でも閲覧できる状態にしている以上、ブロガーにも覚悟が必要だと私は思っています。
ブロガーをやるからにはある程度、嫌がらせへの耐性を身につけなくちゃ、って。
で、仕返しはブロガーらしく、内容を晒したらイイわって。おかげで昨日、ワクチン後の副反応でウトウトしている間にもスポーツ飲料やプロテインバーが買えるくらいの小銭を得る事となりました。
モはねぇ、ほんま、悪い情報が多すぎて。悩みました。
フより優秀と言われているのは私も小耳に挟んだんですが、副反応が恐ろしくって。
接種前にコンコンさんご家族のお話を伺いたかったです~
1回目で皮膚に火照りが出たので2回目では蕁麻疹になるかもしれませんね。まぁそうなったとしてもどうにかなるかと。
遅発性の何かがないか気にならないわけではないですが、とりあえず今、大丈夫だし。それにもう、とにかく数日後に控えた花組全ツが楽しみなので乗り切れそうですw
来月は銀ちゃんに2回目CHだし。
ホンマ、ホンマ、観劇は励みになります。
なんせ浮気症でw、宝塚以外にもいろんな記事を書くような気がします。
お付き合いいただけると幸いです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。