タイトル通り娘をメインにした記事ですからねー。
実は娘とエンジェリックライを観に行っていたんです、半月ほど前に。
娘の感想をお伝えしますと「わかりやすくてええやん」って。
私にとっては「バロックロックの劣化版で谷貴矢にガッカリ」でしたが娘は楽しかったらしい。しかも娘は凪七瑠海さんが大好きなので「カチャの出番が多かったね!」と喜んでいました。
観劇の感想はこれだけです。
以下は娘とのあれこれを記事にします、タイトル通り娘をメインにした記事ですからw
何度も記事にしていますが娘に着付けを習わせておいて良かった。ホンマすごいんですよ着物マジックって。洋服を着るには顔も身長も体型も不利すぎる娘ですが着物にはすべて有利になるんです。地味顔とか貧乳とか寸胴とか短足とかに悩んでいる娘さんがいる方にマジでおすすめしたいですよ着付けを。
私自身は着物に全く興味がないものの娘の影響で用語をだいぶ覚えました。娘の着付けの手伝いをしていますしね。そばに付ききりで
「腰紐」「ハイッ!」
「クリップ」「ハイッ!」
「帯板」「ハイッ!」
こんな感じでアシスタントのごとくハイハイと手渡しているんです。
どうせ着るなら早いうちからがお得なんですよ着物って。
総絞りの帯揚げなんて七五三から成人式くらいまでのうちしか使えないですからね。この帯揚げは義母のお下がりですから半世紀以上前のお品です。
ちなみに帯揚げと帯締めの違いってご存知です?私は3年ほど前まで知りませんでした。ホンマに何も知らなくて、先ほど記事にした「袷(あわせ)」にしたって3年ほど前まで「はまぐり?」って思いましたし、「単衣(ひとえ・裏地がない着物)」にしたって「たんい」と思っていたし。
そういえば観劇にしたって「幕間」を「まくま」だと思っていました。
ユニクロかーちゃんと着物娘の話に戻りますと、観劇後は宝塚阪急の「あずき房」へ。
ここでは毎年かき氷を食べていたのに今年はもう終わっていたので、
いわば仕方なくあんミルフィーユ、だんご、栗の餡タルトにして、何となくコーヒーセットにしたんです。
そしたら「すっげーうまい!」
驚くほどにコーヒーが美味しかったぁぁぁ!ケーキやだんごも美味しかったけれどとにっかくコーヒーが美味しかったです。これで単品330円、セット220円なんて超良心的ぃぃぃ。
お店の外観を撮影するのを忘れたので公式サイトよりお借りしました。
これでユニクロかーちゃんと着物娘の観劇の話は終わり。
あたかも仲睦まじい親子みたいですがケンカもしていて、こないだもちょいと揉めたんですよね。つまらぬ愚痴なんですけど聞いてくれます?
とある朝、開けっ放しのお風呂の扉から洗面所に吹き込む風が冷たかったんですね。なので扉を閉めようとしたらお風呂の様子にビックリ!なんとシャワーが床に転がっていて、それだけじゃなくシャワーヘッドを引っ掛けているはずのフックまで床に転がっていたんですよ。あまりに驚いたので撮影を忘れていました。
「ありえない」
確か「エリザベート」のシシィもこんな事言ってましたっけ?
ねぇねぇ、
シャワーフックが根こそぎボッキリだなんてありえないですよね?
ですが我が家のお風呂でそんな事が起こっていたんです。
古い家ですからシャワーフックを固定していたネジはあたかも壁と一体化しているかのごとくガチガチだったんですが
DIY担当の私はさっそうとネジ外し専用のペンチを取り出して乗り切りました。
そしてシャワーフックとネジを片手に娘に詰め寄ったんですね。だけど、
「あんたっ!シャワーにぶら下がるなりぶつかるなりしたやろっ!シャワーフックに掛けたままのシャワーにっ!」
「してへん!」
「なんの理由もなくシャワーフックがこうもボッキリ折れるわけないやろっ!」
「あたしじゃない!」
とね、言い争いになっちゃいました。このバカ娘めー!壊した事そのものより認めようとしない事にむっちゃムカつきました。夫も私もお風呂を済ませた後、夜遅くに酔って帰宅した娘がシャワーを浴びた翌朝の出来事なのに。
「まぁええやないか、(娘)が怪我をせず、風呂の壁が壊れたわけでもないんやし」
と相変わらず娘の肩を持つ夫の仲裁で仕方なく私が折れ、アマゾンでシャワーフックを注文。
ネジのすべり止めも頼んでみました。
うまいこと穴を再利用出来る事にホッとしましたよー、古い家ですからねー。
修理完了。
もう娘がぶら下がったりぶつかったりしませんように。
コメント
お嬢さんのせいではなく、プラスチックの経年劣化かも。
長年シャワーヘッドを置く度に力が加わって、弱くなっていた可能性が高いと思います。
お風呂場は湿度も高いですし、温度の上下幅もあるでしょう。
「プラスチック劣化」で検索してみられたらいかがでしょうか。
小学校低学年くらいまでのお子さんならともかく、お風呂場でぶつかったりorぶら下がったりは考え難いです。
先ほどお風呂に入ったとき、家のフックを見たら金属製(おそらくステンレス)でした。
めいさん、シャワーフックに限らず樹脂って劣化しますよね。購入した頃の自宅は洗面台のミラーキャビネット(上部の棚や鏡のところ)が随分と汚らしく黄ばんでいました。外壁及び屋根の塗装や給湯器交換など自分では絶対に出来ない工事にそれなりにお金がかかっていたので洗面台の交換には気乗りせず自分でペンキを塗ってみたところ案外キレイになったので今も使っています。
シャワー水栓は3年前にバルブ、そして先月エルボを自分で交換していまして、エルボ交換の際にシャワーホースも付け替えているんです。この時のフックには問題がありませんでした。
な、の、に、ボッキリです。
酔っ払った大人の行動は小学校低学年レベルになってもおかしくありません。
めいさんのフックは金属製との事ですが金属風メッキ仕上げの可能性もあるように思います。
この度新しいフックを買う際に同じ型でメッキ仕上げもあったんです、合うかわからないので安価なノーマルタイプにしたけれどこうもピッタリフィットするならメッキ仕上げにすれば良かったかな。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
お嬢さん、私の娘と同じくお酒飲まれるんでしたね~自分が飲まないので考え及びませんでした。
でも、ポッキリ逝ったのがフックで良かったです。
ツルっといったりして、お風呂場の事故は多いらしいですから(特に老人)。
めいさん、はい、うちの娘は酒飲みです。本当は飲んだらお風呂に入っちゃいけないんですよね。でも娘は酔っていようが帰宅したらお風呂に入りたがるので「飲んで帰宅した時はお風呂に湯を張らない」約束で許しています。私は若い頃、ひとり暮らししていた時に湯船の中で寝ていた事があったんです。湯船の栓を抜いた状態でのシャワーでしたから風邪気味になっただけで済んだけれどお湯を張っていたらどうなっていたことか、、、こんな私ですから娘のやらかしそのものを責める事は出来ません。だけど状況的にシャワーフックを壊したのが自分である事は間違いないんだから素直に謝って欲しかったです。
めいさんの娘さんは適量を守れていますか?ご自身が飲まないなら酒飲みの失敗にはムカついて仕方ないんじゃないですか?
はい、フックだけで良かったです。娘はシャンプーを大量に使うので床が滑りやすくなりますし。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
お酒に弱いので、適量というのが全然分かりませんが・・・
今のところ、娘がシャワーヘッドのフックにぶら下がったりは無いですね。
しかし、あの小さいフックにぶら下がるのは・・・かなり工夫が要る気がします。
ぶつかるのも痛そうです。
妹も夫も両親も、お酒ダメだったので酒飲みに直接迷惑かけられたり~は経験ありません。
夜遅い時間の電車等で酒臭い酔っ払いは不快ですが、めったにそういう時間帯には出かけないので、それもほとんど無いですね。
自分は飲まないのに、酒好きな夫を持つ友達が愚痴をこぼすのを聞くときくらいでしょうか。酒好きさんにムカつくのは。
めいさん、そうですね「適量」ってすっごくアバウトですよね。めいさんにとっては「飲まない」がベストだから適量が存在しないんですし。
はい、あの小さなフック単独にぶら下がるのは至難の業です。
ただし「シャワーヘッドがかかった状態」なら話は変わってきます。正確に言うと「フックにひっかけた状態のシャワーヘッドに強く力をかけた」かな。シャワーヘッドの先端を握りしめたまま下方向に力がかかるとテコの原理でフックに強い力がかかりやすいかと。
はい、ぶつかっていたら怪我していたでしょうし「ヘッドを握りしめて下方向に力をかけた」の可能性が高いと思います。
幸いだったのはフックを固定しているビスが壁内に残っていた事、外れたフックやシャワーヘッドが娘を直撃しなかった事。当初は「フックがボッキリ」「娘が認めない」という事実にムカついていましたが、なんら深刻な事にならず新しいフックに付け替える事が出来たという「その後の事実」を受け入れようかと。
自分が飲まないのに酒好きな夫、、、それは大変。酒好きであれ自分がシラフの時は他人の酔った姿にゲンナリするもんなんですよ、とはいえ自分も迷惑をかけてきただけに他人の失態を責める事は出来ないわけで。娘には「飲めない人と付き合うと苦労するよ」と伝えています。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
娘さんのこと洋服が似合わないと言ったり(短足、貧乳だとか下品な言葉とともに…)、シャワーヘッドの件を娘さんが犯人だと決めつけるように言ったり、、
ご一緒に宝塚に行っているのを見るとすごく仲が良くて上記も仲が良いからこそおっしゃっているのだと思いますがすごく品がないなと思いました。
関西と関東のノリの違いなんですかね。
面白くもないし毒親ぽいなあって。
娘さんのお友達やパートナーやそのご家族がみたらどう思うでしょうかね。。
ふん、なーにが「関西と関東のノリ」だ、九州からの嫌がらせお疲れ様。
たー様、お久しぶりです。過去記事へのコメントですみません。お嬢様の着物姿、とても素敵です。洋装のたー様とのツーショットも好きだったのですが、記事を見かえしても見つける事が出来ず、残念です。お嬢様の着物姿のお写真をご主人様のお母様もさぞ喜ばれた事でしょう。着物は、格とか季節とか選ぶのが難しい反面、何代にも引き継げる財産なので、お嬢様はお母様の(着付け等の)ご協力も得られて、とてもお幸せだと思います。お嬢様の観劇の感想も楽しく拝読しました。
たー様のDIYや新しいPCの設定、凄いな~と思いました。私にはとても真似できません。
私のPCの買い替え時、初期設定は業者さんにお願いしました。とっておきたいデータは、DVDやメモリースティック等に自力で事前保存しましたが(そのすると業者さんへの支払いがかなりセーブ出来るので)、初期設定等は私にはハードルが高いですわ。。ご自身で出来るなんて羨ましい。よくわからないながらも、記事を拝読して情報インプットさせて頂きました。DIYの腕も凄くて、羨ましいです。
過去のコメントで、一路さんの相手役の事が書かれていましたが、花總まりさんが相手役になられた頃、宝塚ホテルでのツレちゃん(鳳蘭さん)のディナーショーにお二人仲良く来られていましたよ。「次の相手役は花總さんなんだ~」と思いながら(近くのテーブルのお二人を)見ていました。当時、同席していた母が「(イチロの)隣の子は誰?物凄くきれい!!」と言っていたのを思い出しました。(花總さんがまだ新人の頃で、私はイチロばかり見ていましたが、今思えば、母の方が目ざとかったようです。)
紫ともさんは、月組では麻乃佳世さん他いい娘役さんがひしめいていて、ちょっと不遇な時期もありましたが、雪組に異動されてから、娘役トップを勤められたと記憶しています。でも、私の記憶ではその不遇時代のちょっとした出番やセリフをそれはそれは丁寧にこなされていて、とても好感を持ちました。今も忘れられない場面もあります。その後の出世をみて、「よかったな~。どんな役でも頑張られた成果だな~」と思いました。
紫ともさんは、以前たー様が触れられていた大輝ゆうさんや、星組元組長の万里柚美さんと同期です。大輝さんは、花王ソフィーナのTVコマーシャルに出られる程美貌でしたし、舞台姿もスタイルがよくて期待していたのですが、あっという間に退団されて残念でした。
長くなってすみません。これからも更新を楽しみにしていますね。
Makiさん、「過去記事へのコメントですみません」どころじゃないです、今の私にとって実にタイムリーなコメントでした。
そう、意図的に娘とのツーショット画像を消したんです。そのあたりの心境について今日の記事にしようかと。
はい、義母は娘の着物姿をとても喜んでいました。そうですね、着物って着丈や身幅が合う範囲なら何代でも引き継げる財産なんですよね。とはいえ実際は手放す方が多く、しかもリサイクルショップでもあまり売れないのか取扱店舗が減る一方です。それでも着物が完全に廃れる事はないでしょう、これといった美貌も頭脳もない娘にとって着付けは貴重な特技になりそうだし続けて欲しいです。
MakiさんはPC買い替えの際に業者さんに設定を頼んだんですね。安心安全です、無理に自分でやろうとするとかえって大きなお金と時間を使ってしまうリスクもありますし。
私は成功した事しか記事にしていないだけで失敗もしています、先代の食洗機の故障の際は故障した部品の特定と新品の取り寄せは出来たもののうまく交換出来ず結局本体を買い替えたし。こうなると部品代をまるまるソンするわけです。それでもちょうど先週末に起こってしまった「洗濯機のホースと水栓のつなぎ目の水漏れ」は部品交換がうまくいき「修理代をめっちゃ節約出来た!」とルンルンでした。うまくいけば部品と工具を新調したってプロに任せるよりうーんと安く済みます。子育ての終わった専業主婦ゆえ時間がありますし「安心と節約」の綱渡りをするのが好きなんですよね。
さて、
一路さんと花總さんのご様子を教えてくださりありがとうございます。
紫さんから花總さんにバトンタッチとなったんですよね、花總さんは紫さんより7期も若いし入団4年目でのトップ娘就任ですから最初の頃は風当たりが強かったんじゃないかなと思ったり。
Makiさんよりお母さんの方が目ざとかったんですかー。なんかわかるような気がします、トシを取ると目が肥えてくるし自分が老化するほどに若さのありがたさがよーくわかるようになりますから。
紫さんは不遇な時期を乗り越えてやや遅めの就任だったんですね。はい、不遇だからとクサクサせずに丁寧にお仕事されていた事が報われたのでしょう。宝塚は努力が報われない事が多そうなので紫さんには運もあったと私は推測しています。雪組OG公演で拝んでいますのでお顔が浮かぶのが良いですね、ただ紫さんは英語の歌の発音がとてつもなく(以後省略)。
大輝ゆうさんは特に詳しいわけではないんですがいかにも男役な素敵なお顔立ちですね。紫さんや万里さんと同じ70期なんですね。確かに男役で10年未満の退団は短いように感じます。
毎年40人が入ってくるのだから同じくらいの退団者が必要で、劇団が肩たたきをしているらしいですね。とことん宝塚って残酷な世界だと思います。それでも観続けるつもりです。
更新を楽しみにしてくださるとの事、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。