「OSK春のおどり」「はり重グリル」感想

OSK

今回、タイトルの順番を悩みました。
時系列だとランチ→観劇だけど、一応観劇ブログだしOSKを先に持ってくるべきかも?と。それでタイトルはそうしたものの、記事は順番通りにさせていただきますね。

ママ~、あたし、「はり重」に行きたい!

母親の私はアラフィフになるまで一度も行った事がなく、それどころか「はり重」を「はりじゅう」と読む事すら知らなかった。
そんなお店に行こうと、娘がせがんだんですよ。
なんて贅沢な!

大阪松竹座のとなりに「はり重」「はり重グリル」が並んでいるんですね。「はり重」はすんごく高いすき焼き屋さんだそうですから娘に「グリルにしよう」とお願いし、中へ。

わっ!

高額なお店なのに混んでる・・・
(すぐ近くにある)びっくりドンキーにしようよ、と娘に伝えるもスルーされ、20分ほど待ってようやく着席。

高い、高い、高い・・・
ランチで2,420円から?
オムライスなどの単品は1,000円代からあったものの、娘がランチにしたい、ランチにしようとせがむので娘がランチA、そして私は清水の舞台から飛び降りたつもりでスペシャルランチにしました。
ここは食べ物が高いのにビールは大瓶でも680円なんですよね。すごく飲みたかったんですが私は飲むとトイレ連チャンマシーンになるので、観劇前ゆえ我慢しました。

どんだけうまいもの食わせてくれるねん!と期待していたけれど・・・

先に来たスープはいたって普通。娘のパンも極めて普通のロールパンで、あたためてすらいなかった。
これでこんなに高額?と思いましたよ、正直。

しかし老舗の底力が次にやってきたんですね。

はり重ご自慢の牛肉はもちろん、エビフライや付け合せの芋にしたってすっごく美味しかったです。初体験にはランチAで十分かと、こちらにもビーフソテーがついていますから。

シメのコーヒーはパッと見、カップの小ささに「少ないなぁ、ケチだなぁ」なんて思ったけれど、

めっちゃ美味しかった!
酸味が強めで、肉や揚げ物を食べた後にピッタリすぎるほどにピッタリ!これは間違いなく食事に合わせて選んだ豆でしょう。ただ娘の選んだ紅茶はいたって普通で、もしかするとティーパックかもしれません。

ま、良い経験になりました。
にしても娘は贅沢だなぁ、

「大阪いらっしゃい(大阪府の全国旅行支援)でもらったクーポンを使えるならどこでもいいよ」と私が言ったからって、こんな高い店を選ぶなんて。

さて、

続いては大阪松竹座へ。
娘に一等席をせがまれ、

「値引きあり、だけど座席はおまかせ」のチケットを申し込んだんです。ハラハラでしたがけっこう良い席でした。何度も大阪松竹座に来ましたが1階席は初体験です。普段の3階席よりも座席の前後の空間がゆったりしており、やっぱ世の中カネですなぁw
桟敷席の一番舞台側に舞妓さんがいました(ごく小さく写っているんですがわかります?)。反対側の桟敷席にも着物姿のプロっぽい方がチラホラ。松竹公演あるあるですね、南座でもおなじみの光景です。

さて、ようやくですが感想を。
開幕前に現れた舞台には随分とホッとしました。OSKとしては立派だと思ったので。
宝塚に慣れてしまうと、OSKも四季も衣装や装置が低予算に見えてしまいます。特にOSKは、私がファンになってからのほんの数年でも資金繰りが悪化しているような雰囲気で(あくまで私の感覚です)。だから今回の舞台が立派でおお~っとなりました。
偶然でしょうが星組のディミトリのオープニングと似ているような?ただディミトリはグルジアジョージア(2023年2月12日追記 国名を英語読みに変更しました)が舞台でしたがOSKではフランスでした。

1幕はストーリー仕立てのショー。スターさん達はスーツやワンピース姿で、歌やダンスで恋愛が実ったりうまくいかなかったりを表現していました。
私が一番注目したのは、2番手の翼和希(つばさ・かずき)さん・・・の、脚。
現在のトップである楊琳(やん・りん)さんの跡を継ぐ事はほぼほぼ間違いないでしょうし、NHK朝の連ドラへの出演も決まり伸び盛りな翼さんですが、私は翼さんの脚が、ちょっとだいぶ?伸びたような気がして思わず足元をガン見してしまいました。パンツが靴底ギリギリまで長かったので工夫をしているかどうかはわからないままだったのに空想は止まらず、「宝塚でもOSKでも男役にとって身長は大きな要素なんだな」と感じずにはいられませんでした。

休憩を挟み、2幕はいかにもなショー。スターさん達の衣装にせよ舞台にせよダンスにせよ、いかにもです。
もうめっちゃ私の感想をそのままお伝えしますと、すっごく宝塚っぽかった。宝塚そのままじゃなく、宝塚をコンパクトにしたような感じね。
はっきり言って1幕にしたってそうでした。そもそも「フランス」を選んでいるところからして宝塚っぽい。

それでもOSKなりのメッセージ性は歌詞に織り込まれていました。細かな歌詞は忘れましたが私たちは頑張る、頑張るな感じで、
♪イバラの道を進んで~
にはちょっと、やり過ぎを感じましたよ。
♪イバラの道を進んで~、
♪なんたらかんたら~(忘れた)
♪ゴートゥ・ザ・フューチャー
って歌うんだもん。

自虐ネタで盛り上げるのは関西らしいはずですが、OSKでこう歌われると笑いを取るのは難しいように私は思いました。

今回の春のおどりでは舞台だけでなく衣装もグレードアップしていたけれど・・・あくまでOSKとしては、の話。
演者がどうこうと言う前に、衣装や装置に大金をはたき、さらに公演中の電気代も惜しまぬ宝塚との違いは明らかなんです。
そして演者にしても、音楽学校受験で涙した方が少なくないのも事実。
このあたりをうやむやにして宝塚ファンにOSKの素晴らしさを語るのはリスクが高いと私は思います。

休憩込み2時間で9,500円(1階&2階)、5,000円(3階)なチケットの高さがまた、OSKの大箱公演の悪いところです。歌舞伎もなんですが定価は高いのに限られた場でこっそりと値引きしている事が少なくないのはホンマ、松竹公演全般における闇ですよ。
桟敷席の舞妓さんやプロのお姉さん達がまんま定価を払っているとは思えないしね。あくまで私が感じているだけですが、「お付き合い」オーラがあるような。

桟敷席を含めせっかくの1階席でも、OSKパラソル持参で応援している人はすごく少なかった。

四の五の言っていますが、私は今後もOSKの観劇を自分の出来る範囲で続けるつもりです。11月には南座でレビューをするそうですし。

終演後は、「お土産買いたい~」とせがむ娘の手を引っ張り大阪松竹座を出ました。実のところ物販コーナーに寄ってはみたものの、大阪いらっしゃいのクーポンを使えない事がわかったので買い物しなかったんです。
このあたりもOSKの負の連鎖かもしれません、クーポンを使えていたら何かしら買っていたような気がするし。何としても全国旅行支援のクーポンを使えるようにして欲しかったですよ。
ちなみに宝塚は対応しており、大劇場内の店だとひょうご旅クーポン、梅田のキャトルレーヴだと大阪いらっしゃいのクーポンが使えます。

はり重グリルの入口を撮影していない事を思い出したので帰りに撮影しました。大阪松竹座からどれほど近いか伝わるかと。

コメント

  1. 堺のよっちゃん より:

    1階席で見はったんですね、よいなあ。私は、今日、ブラピの、バビロンていう、映画に、行きました。、ブラピ、59さいくらいで、老けたなあと。私は、昔ダーティダンシングと、言う映画見て感動したし、ララランドみたいなのを、想像したけど違いました、宝塚でビブリア古書堂や、後宮の烏を、したら面白いだろなあとは、思います、やたらと、本屋で、後宮の、カラスが並んでいます。宝塚が、くらいつきそうなイラストです。内容は、わからないけど、アニメ化するらしいです。

    • 堺のよっちゃん より:

      お嬢さん奇麗な人みたいですね、お顔が、見えませんが、私の、娘は、27さいで、もう関東に、嫁いでます。るろうに剣心と、ソラグミの、まーさんの、ときの、宝塚だけ、つきあってくれました懐かしいです、バラソルも、買われたんですね、私はなんか恥ずかしくて、あの手は、買いません。アニメ繋がりで、イノサンて、言うのも、ありますがこれは、舞台化したそうです。芸大出身の、娘が、凄い絵が、きれいて、いってました。私は、絵画見るのも、凄い好きです。日本の、画家は、岩崎ちひろや、葉祥メイとか、向こうの人では、ルノワールとか。たーさんは、美術展とか、行かないんですか?それから、前の、ブログで、公民館で、運動しにいってますと、書かれてましたけど、エアロビクスですか?いくらくらいするか、差し支えなければ、教えて下さい。私は、スポーツジムの、チケット制に、行きますが、八枚つづりで、5500円します。腰痛持ちなんて、お医者が、動けとか云うので。また差し支えなければお願いします、

      • 関西の、たー 関西の、たー より:

        堺のよっちゃんさん、ヒトって「見えないものを美しく想像する」らしいですねw 
        堺のよっちゃんさんの娘さんは現在27歳で、関東に嫁いでいるんですかー。宝塚に何度か一緒に行ったそうですが今はそうでもなく?

        OSKのパラソル(1本1,000円)は良いですよ、ちゃんと閉じたり開いたり出来るし、何より「ずーっと使える」んです。宝塚はペンライトや旗や、最近の花組だと扇子でしたか、公演ごとにお品を変えて売っていますよね。だけどOSKはずーっとあのパラソルです。OSK公演はシメで必ず桜咲く国を歌うので、その時に客もパラソルで応援すると盛り上がります。私は歌の1番の時のパラソルの開く・閉じるパターンを覚えてしまいましたw

        後宮の烏に続き、イノサンも私は知りませんでした。確かに繊細で、かつ迫力のある絵ですね。堺のよっちゃんさんの娘さん(先のコメントの、関東に嫁いだ娘さんですか?)は芸大出身なんですかー、うちは家族揃って芸術に縁がないので羨ましいです。
        私は若い頃は絵画、というか芸術全般、興味がありませんでした。だけど今は好きです。大塚国際美術館に行った時は開館から閉館までずっとすごしました。レプリカとはいえ実物大なのが良かった。また行きたいです。

        公民館での運動は、今はストレッチとマイルドな筋トレです。私が通っている公民館には複数のクラスがあり、けっこう流動的に入れ替わっています。これまで気功、ヨガ、エアロビ、ボール運動・・・その他いろんなクラスに通っていました。
        私はフィットネスクラブなどの「定額でいつでも何回でもOK」なスタイルだと絶対に続かないんです。なので決まった曜日の決まった時間に、同じ先生と生徒達でやるスタイルのクラスに通っています。先生と合わなかったり、意地悪な生徒さんがいたら即やめますw 週一ペースで料金は月に5000円くらいですね。
        堺のよっちゃんさんには腰痛があるんですね。私も若い頃の怪我がもとで腰痛に悩まされた事がありました。治ったと思っていたんですが妊娠で再燃し、産後落ち着いたもののアラフォーを過ぎたあたりからいわゆる「ぎっくり腰」になったりで。
        でもね、今は大丈夫です。はい、やはり運動の効果があるかと。堺のよっちゃんさんは起立した状態で両腕を天井に伸ばし、そのまま膝を曲げずに前かがみになった際、手の指先を床に付ける事が出来ますか?私は以前はダメでしたが今は付きます。腰はもちろん、太ももやふくらはぎの筋肉も含めしなやかで柔らかくなると腰痛防止になると私は信じています。
        あとね、精神的な緊張をほぐすと筋肉も柔らかくなるんです。逆に、筋肉が柔らかくなると精神的な緊張がほぐれるんですね。
        こういった話をすると長くなりますからこの辺にしておきますw

        いつもありがとうございます。
        他のコメントにもこれからお返事させていただきますね。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      堺のよっちゃんさん、はい、大阪松竹座の1階席を初体験しました。南座でも1階席に座ってみたいです。
      ブラピですかー、もうアラ還なんですね。ダーティ・ダンシングやラ・ラ・ランドには出演していないようですが、ラ・ラ・ランドの監督がバビロンの監督でもあるんですね。
      私にとってブラピもので印象的だったのは「マリアンヌ」かな、抑えめの演技が良いです。若さがはち切れていたのは「テルマアンドルイーズ」でしょうか。

      後宮の烏、私は知りませんでした。有名な作品なんですね。
      そうですね、宝塚と相性が良さそうなビジュアルかと。ストーリーにしても掴みが良いですね、ただこれだと主役がトップ娘になっちゃうからアレンジが必要かな?

      いつもありがとうございます。
      他のコメントにもこれからお返事させていただきますね。

  2. 堺のよっちゃん より:

    たびたびすいません、後宮の烏は結構イラストも、きれいで、読んだことないけど山積みに、なってます。私は本が好きなんです。宝塚で小さな花が、開いたをしたそうで、スカステで、見ましたが、あれも、原作は、山本周五郎の、原作だし。今は図書館で、夏に、OSKがする、へぼ侍かりました、あと、工芸が好きで、春から、デコパージュ習うから、宝塚は、節約しなきゃならないです、月と、ほしの、1789は、見たいデス。たーさんは、編み物とか、しはるんですか?質問ばかりですいません

    • 堺のよっちゃん より:

      いつも、丁寧な、コメントありがとうございます、ホントに誠実なかたですね。月城さんが、本公演のあとにする作品、ブラックの、ジョーブラックに、よろしくを、モデルにしてるて、ホンとうかな?と、なんか
      大劇場より、別箱のほうが、良さげな、内容だから。私は遠征ぐみではないから、なんか悔しいデス。3月の、はじめに、来るエルピデイオの、円盤がたのしみデス。たーさんは、、旦那さんの単身赴任に、伴って、東京でも、宝塚みるんですよね、私は旦那が、毎日会社から、帰ってくる系だから。結構旦那さんが、単身赴任な、家庭多いですね、うちの、妹が、そうです。た~さんは、映画も、お詳しいね、私はスノーマンの、メンバーも、知らないのに、私の、幸せな、結婚ノ、ムビチケット買いました。主役の、青年が、銀髪で、なんか、トートぽいです、あれも、長編小説ですね。今はなんか、邦画が、好きデス、若い頃は洋画が好きでした、、チャーリーシーンとか、ニコラスゲイジとか、同世代だから。

      • 関西の、たー 関西の、たー より:

        堺のよっちゃんさん、観劇ブログではあれ家族や健康についてコメントするのも楽しいですよね。ただ私は決して誠実な人間ではありません。

        月城さんの作品とは「Death Takes a Holiday」でしょうか?
        曲は良さそうですよね、ただ月城さんが演じる公爵(の姿を借りた死神)はやはり、堅物な描写になるんだろうと想像してしまいます。
        とか言いつつ、6月なら夫も落ち着いているはずなので抽選に応募してみます!

        そうですね、単身赴任って多いかと。堺のよっちゃんさんの妹さんのご主人も単身赴任なんですね。
        夫の勤め先は制度が充実しているようですが生活費アップは避けられません。でも2年位だし、その間は関東での観劇を楽しませてもらうつもりです。

        若い頃は映画が大好きでした。映画館より自宅でレンタルビデオを観る事が多かったです。ハリウッドものは基本的に主役がスーパースターだから、演劇界ではクズだったり弱かったりな主役が多くてすごく驚きましたw
        私にとって好きなジャニーズは少年隊だけかなぁ、彼らほどハンサムで歌って踊れたメンバーはいないような気がするんです。
        私の幸せな結婚、はスノーマンの目黒くんなる男の子が主演なんですね。いろんなグループがいますが区別がつきません。それなりに愛国精神はあるつもりですが、男の子グループは韓流の方が技術力が上な気がします。顔の区別がつかないんですけどね・・・

        邦画も良いですよね、はい、トシをとるほど気持ちが海外から離れて母国寄りになるような気がします。
        チャーリー・シーンですかー、懐かしい。ニコラス・ケイジは日本人と再再婚、再再再婚?したんでしたっけ?

        いつもありがとうございます。
        今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      堺のよっちゃんさん、後宮の烏は本屋さんで山積みになっているんですね。
      申し訳ない事に私は読書が嫌いでした。漫画は大量に読んでいたんですが、文字のみの本はダメだったんです。山本周五郎と聞いてもピンとこなくて恥ずかしいです。「小さな花が開いた」は蘭寿とむさんと蘭乃はなさんコンビでやったそうですね。

      へぼ侍はわりと最近の作品のようですね、舞台は西南戦争ですが。OSKでは翼さん主演でやるんですね。きっと素晴らしい舞台になるでしょう、ただ私は正直、翼さんにあまり惹かれないんです。

      観劇ってお金がかかる趣味ですから、他の趣味も出てくると大変ですよね。
      指先を使うと脳が鍛えられるそうですからデコパージュも良さそう。私は細々とした作業は苦手でして、娘が入った幼稚園がやたらと母親に手芸させたがるのですごく大変でした。通園バッグは3つ作ってやっと納得出来る品になりましたし。
      編み物は娘が入った私立中のPTAでちょっとやって、それきりです。ホンマ、娘が高校を出るまではいろいろご奉仕(=タダ働き)してきました。もうやりませんw

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  3. うみひこ より:

    たーさん
    こんにちは。

    今の若者って、ご馳走になる時に高そうな店をサーチする能力が異様に高くないですか?うちもお祝いごとで次男が提案したした店に行ったら、老舗のフレンチで丁寧な言葉遣いの接客スキル高いギャルソンがいるお店でした。こっちが気後れするような。

    なんとなく料理の写真、ロイヤルホスト風ですね。僕はロイホだとオニオングラタンスープか好きです。マリリン・モンローが夫のジョー・ディマジオ(NYヤンキース)と来日した際に食べまくっていたという。

    「はり重」は知りませんでした。高校は平野区でしたが心斎橋あたりはちょくちょく行ってたんですけどね。なお「ぼてぢゅう」なら知ってます。

    OSK僕もたぶん行きます。新橋演舞場で。応援ですからね。

    グルジア、懐かしい呼び名ですね。でもこれはロシア語由来なので、独立後その国からの要請で日本でも英語読みのジョージアに統一するような法律が2015年に成立してるんですよ。ちなみに現地語読みは全く違う発音だそうです。

    明日日曜は雪組KAAT千秋楽です。叶ゆうりさんの他に愛すみれさん(コジコジそっくり!)も楽しみです。終演後、近くのイタリアンで食事の予定ですが、ジェンヌさん達が打ち上げで来ないかなーと期待しています。5類になる5月連休明けまでは無理かなー?

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      うみひこさん、はい、情報を得やすい環境とはいえ、娘の嗅覚には驚かされます。私立中高一貫校で出来た繋がりが大いに影響しているっぽい。現在通っている大学にはいろんな子がいるようですが、娘は似たような経歴の子とばかり付き合っています。お金をかけて育ててもらった子ばかりね。うみひこさんのご家庭も教育熱心だったんでしょうね。

      はい、そーなんです、ロイホ風の「ド定番洋食」ですよね。ロイホのオニオングラタンスープ美味しいですよね、ファミレスの中でもちょっと別格な感じ?
      マリリン・モンローとジョー・ディマジオの結婚生活はあまり幸せではなかったような気がしますが、来日した時はロイホで楽しいひとときを過ごしたんですね。

      うみひこさんも知らなかったんですか、はり重を。私は「はりじゅう」と読めなかったし、そもそも存在を全く知らなかった。名前だけでは食べ物屋だとわかりにくいですよね。
      大阪松竹座に行く事があれば是非行ってみてください。いっぺんくらい行っても良いかと、もちろんランチにねw
      OSKは大阪松竹座ではなく新橋演舞場なんですね。私もここにすごく行ってみたいんです、ああ、夫の単身赴任ライフが待ち遠しいw

      あら、グルジアよりジョージアが良かったんですね。キエフとキーフみたいな感じ?
      記事を修正しておきますね。

      うみひこさんは今日はストルーエンセなんですね。
      私は楽天で昨日の配信を見ましたが、最初30分ほどの通信障害がひどすぎて閉口しました。もう当分ライブ配信は購入しません。
      KAATにも行きたいです、ああ、夫の(以後省略)。

      はい、5類になればいろいろ緩和されると思います。公演中止もなくなるかと。
      待ち遠しいです。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

      • 堺のよっちゃん より:

        私は明後日チケット制のストレッチに、行きます、名前ても良いと、思います、ブログも、だしてはる人だから、、尾陰由美子さんです、また、この人で、検索してみてください、いろいろストレッチのことありがとうございます。私は、体硬いデス。来週月ぐみ観劇でしたっけ?私は、27まで、お預けデス、たーさんは、1789行きはる予定ですか?私は、星ぐみ特に今はファンでないけど、1789は、素晴らしかったから、行きます、加藤かずき主演で、梅芸で、見ました、たーさんの、ブログたのしみデス、また、宜しく

        • 関西の、たー 関西の、たー より:

          堺のよっちゃんさん、さっそく尾陰由美子さんを調べてみました。堺で活動しているんですね。公式サイトをサササと見た感じ、あまりにもいろんな事業を手掛けていてレッスンを受けるのが大変そうな気がしましたが堺のよっちゃんさんは明後日レッスンを受けるんですね。是非感想をお聞かせください。

          身体は硬いより柔らかい方が良いですね、私もむっちゃ硬かったんです。それでも筋肉は何歳からでも鍛えたりしなやかにしたり出来ると思っています。

          はい、来週(もう今週?)、月組をおかわり観劇します。読者さんに教えてもらった花の業平を思い浮かべながら観てみようかと。堺のよっちゃんさんは27日に観劇予定なんですね。

          1789は観たいです。頑張って応募して当選を祈ります。私にとってこの作品は龍真咲さんのロナンのイメージですが、東宝版もあるんですね。私がみつけた2018年版のキャストには宝塚OGがたくさんいて龍真咲さんはアントワネットでした。そして・・・オランプに神田さんの名前がありしんみりしました。

          礼さんはゴリゴリのミュージカルが好きみたいですね。私はミー・アンド・マイガールみたいな軽めの作品こそ礼さんのかわいいビジュアルに向いているような気がするのですが・・・
          月城さんといい、なんか文句が多いですね私。だけど観劇って、ただただ感動するだけじゃなく文句を言ったりする事も楽しみなのだと私は思っています。

          いつもありがとうございます。
          今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  4. めい より:

    はり重、行ったことがあります。
    https://ameblo.jp/creativecolors/entry-12382827409.html

    記事中のLUXAはいろいろ安く買えてよくお世話になってましたが無くなってしまいました。

    OSKは昔も今も資金難のようですが、宝塚も昔はおカネが無くて四苦八苦してました。
    長い間「阪急のお荷物」と言われてました。
    衣装代にも困る感じで、退団された生徒さんが話してましたが「お衣装無いよ」と言われ、自前でつくったとか。
    正塚先生だったと思いますが、衣装が無くてバウホール公演の時、生徒さんの舞台衣装にご自分のスーツを貸したとか。
    (先生、小柄なので今の生徒さん達だと無理だと思います)
    まーこんな状態だったからカネコネ、特にカネが幅を効かせる人事が横行したのでしょう。

    今は連日満員ですね。利益を出せる劇団になりました。豪華な衣装をつくってもらえるし、電気も惜しみなく使えます。
    阪急は苦しいときに手放さず、よく持ちこたえたと思います。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      めいさんはランチじゃない時間にはり重グリルに行ったんですね。ここは夜はコースだと万超えしますね、それならとなりのはり重ですき焼きを食べたいけれど・・・もっとかかるのかな???
      LUXAって「ルクサ」と読むんですね。luxuryが「ラグジュアリー」だからLUXAはラクザだと思いましたよ。私はドコモなのでau主体のLUXAは使ったことがありませんが、クーポンブームの頃に楽天のラ・クーポンは何度か使いました。あと雑誌のランパスも愛用していましたね、すべてころな前の話ですが。

      宝塚も昔は資金難だったんですね。お荷物扱いですらあったんですかー
      まぁその、歌劇と野球なら圧倒的に後者の方がファンが多いですから、野球を守るためにOSKを捨てた近鉄の決断は仕方なかったかも。宝塚のためにブレーブスを捨てた阪急は異例の選択だったんでしょう。
      はい・・・結局世の中はカネですから、カネコネ、特にカネが幅を効かせるようになったんでしょうね。

      それが正義なんでしょう。
      宝塚は衣装代も電気代も惜しまなくなり、結果、観客も生徒志願者も増えまくっているんですから。
      はい、阪急はよくこらえましたね。阪神大震災も相当なダメージだったろうに頑張った。
      で、今後もカネコネがますます横行するんでしょう。末端ファンの私は受け入れるしかありません。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  5. エマ より:

    たーさま
    こんにちは。
    昔の記事に今更コメントすみません。

    実は先日、かつては四季会に入っていた30年来の観劇仲間が(宝塚は見ない)、
    朝ドラを見て「OSK知らなかった、エマは知ってた?」と言われて、観劇大好きな人でもOSKを朝ドラで初めて知るんだと正直びっくりしたんですよ。
     
    私の宝塚初観劇は90年代なのですが当時やはりOSKにも興味を持ちまして、
    OSK観劇歴のある宝塚ファンの方に感想を伺ったところ

    やっぱり宝塚とは違うよ、衣装とかセットとか全然違うからとネガティブなご意見で、当時宝塚は1100円で見られまして、結局私も学生で裕福でもなかったため
    今で言うコスパを考えて観劇しなかったんですよね。

    90年代はもっとOSKの経営状況は悪かったと思うので、そうなるのもむべなるかな、とは思います。

    しかしながら、現在朝ドラでOSKが話題になっていて友人から話を触られ、たーさまの昔の記事を読ませていただいております。
    友人にも、リンクをお知らせしておきました。

    たーさまでも、やはり宝塚ファンに安易にすすめるのはどうかと思われるのですね。でも、衣装やセットではない、OSKの魅力があるのですよね。
    良かったら機会がありましたら、OSKの魅力について書いていただけるとありがたいです。

    これを機に歌劇が一過性でなく浸透したらいいなぁと思っております。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      エマさん、こんにちは。
      過去記事へのコメント大歓迎です、ありがとうございます。

      NHK効果はすごいようですね。エマさんの観劇好きなお友達もブギウギを通して初めてOSKを知ったんですね。
      まぁその、宝塚に興味がないならOSKにも興味は出てこないでしょう。

      宝塚は昔は1100円で観る事が出来たんですね。それでも学生にとっては大きな負担ですよね、今で言う2000円以上の価値だったんでしょうし。
      好きじゃない事には時間もお金も使いたくないですよね。

      90年代のOSKは近鉄から捨てられて苦境にあえいでいたんでしたっけ。近鉄は歌劇より球団の方が大切だったんでしょう、阪急と逆の選択をしています。

      OSKにはOSKの魅力がありますが、宝塚を先に知るとOSKの良さを感じるまで時間がかかるかもしれません。なので宝塚を観ていない方にこそOSKは「歌劇の入口」として良いかも?ただ歌劇に興味を持ったらおのずと宝塚に触れるはずで、さまざまな面で違いを感じまくる事でしょう。
      とはいえ今は宝塚に特別な事情があります。OSKにとってはこれ以上ないチャンス到来なのかもしれません。

      OSKの魅力はそうですね、親しみやすさかな。
      私は劇団そのものというよりスターさん個別を好きになりがちで、OSKだと何と言っても桐生麻耶さんです。大きな身体に素晴らしい歌声、そして視線が合った時の微笑みなど包容力と温かみを感じます。私の中で唯一無二の男役です。ただしツウ向けですよ!私は3年ほどかけてじんわりと、いつの間にか大好きになっていました。
      若手だと椿りょうさんという方が高身長で華やかで、そして温かみを感じますね。うまくいけば(ブギウギに出演している)翼さんの次にトップになるかもしれません。ビジュアルでは登堂結斗(とうどうゆいと)さんという方が高身長で薄めなお顔で素敵です。ただ椿さんも登堂さんも歌唱が冴えないんです、シクシク。

      私は歌劇との相性が良かったけれど広く浸透する事は願っていません。「観劇」そのものがかなりマイナーな趣味ですし、観劇好き同士で仲良くすりゃあ良いのに歌劇をバカにする観劇好きもいますしね。
      私はただただ、自分が歌劇と出会えて良かったと思っています。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

      • エマ より:

        たーさま

        沢山OSK日本歌劇団の魅力について書いていただきありがとうございました。
        俳優さんのお名前はあまり詳しくなかったので、YouTubeなど見てみます。

        簡単なお礼になってしまいましたが、また更新を楽しみにしております。
        どうぞよろしくお願いいたします。

        • 関西の、たー 関西の、たー より:

          エマさん、追加のコメントをありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。

          OSKはシメでピンクの傘を使ったパフォーマンスがありまして、客席のファンもミニパラソルで一緒に楽しめるんですがミニパラソルを持っている方はそんなに多くないかも?いつかエマさんもミニパラソルを片手に生観劇してみてくださいね。
          11日から南座でレビューをやるんですが私は考え中です、日程が合わなくて。OSKはチケットを入手しやすいのでギリギリまで迷えるのが良いです。

          こんな私ですが今後もマイペースに観劇やブログ運営を続けますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました