急逝した宙組生の最初の命日を挟み、ここ数日はマスコミも個人も宝塚歌劇団を責める記事をアップする傾向にあったように思います。
確かに宝塚歌劇団や親会社の阪急阪神ホールディングス(HHホー)はひどい。改善する気ナシでむしろ改悪している感じだし。
ただ私は今回、そのあたりについては述べずに自分がリアルで体験した
Microsoft(マイクロソフト)もガッツリ改悪している事実
を記事にしてみます。
前置きが長くてすみませんがWindowsのパソコンを使っていて買い替えを検討中の方はマジで読んで欲しいです、私は日頃記事に太字は使わないけれど今日はしこたま使います。
ことの発端は9月29日、パソコンの突然の故障でした。起動したら液晶がガッツリ壊れていたんです。前日までは普通に使えていたし特にぶつけたわけでもないのに絶望的にぶっ壊れていました。
テレビに繋ぐとどうにか画面が写ったしデータが壊れていない事もわかりバックアップを取れたのは不幸中の幸い。
でね、
もともと古くて来年には買い替えが必要でしたし「このタイミングで壊れたのも運命だ」と思ったんです。なので予備のパソコンはありましたがお悔やみは胸のうちにとどめ、ブログ運営はコメントへのお返事だけにして家電量販店で新しいパソコンを探しました。
そして新しい環境が整ったら「買い替えましたぁ!」と勢いよく記事にするつもりだったんですよ。
だけど・・・どっさりと疲れました。
マイクロソフトがWindows11に組み込んだ、私にとっては迷惑な機能のせいで大変な苦労をしたんです。
外付けハードディスク(HDD)に入っているデータを新しいパソコンに移したつもりが
なんとなんと、
OneDrive(以降「ワンドラ」)なるクラウドストレージに収まっていたんです!!!
無料で利用出来る容量は5ギガしかなく当然オーバー。
それでしつこく、何度も何度もサブスクで容量アップしろと警告が出まくったんです。
最初は警告の意味が理解出来ませんでした、ワンドラの存在を知らなかったので。数年前にマイクロソフトが始めたサブスクのストレージサービス「Microsoft 365」は知っていたので新しいパソコンではセットアップの際に利用しない設定にしていたから「サブスク排除」は徹底しているつもりでした。
だけどマイクロソフトは新たなサブスクであるワンドラを用意し勝手に標準装備にしていたんです。
マイクロソフトはワンドラを
・どこにいても、どのパソコンからでもストレージ上のファイルにアクセス可能
・バックアップの手間いらず
・パソコンを買い替えてもただちにこれまでの状態に出来る
と謳っているけれど・・・
私はそんな事ちーーーっとも望んでいない
っちゅーの!!!
自宅のパソコンの中にすべてのファイルがあり、たまに外付けハードディスクでバックアップを取れたらそれで良いんです。
愕然としました。これまでWindowのパソコンで当たり前にしてきた事が、バージョン11になるなり初期設定で出来なくなっていたなんて!
ねぇ、おかしくないですか?
・希望する人だけがワンドラを使えるようにすりゃあ良いものを、普通にセットアップすると初期設定で保存先がワンドラになってしまう!
・つまり、外付けHDDからデスクトップにデータを移す作業をしたのに保存先がワンドラになってしまう!
・しかも、普通にインストールしたアプリまで初期設定で保存先がワンドラになってしまう!
・さらに、私は最初からOfficeが入っているパソコンを買ったのでエクセルやワードそのものはパソコン本体に収まっているけれど、Officeで作成したファイルは普通に保存すると初期設定で保存先がワンドラになってしまう!
おかしい!
おかしすぎる!!
このあたりを知るまで時間がかかりました。
失敗の理由は当初マイクロソフト公式サイトばかり頼っていたから。とにかくサブスク購入を勧めるばかりなんですよ公式は。
ほんまね、
ひどい大企業はHHホーだけじゃないんです。
HHホーは今更ペイ事業に加わって宝塚友の会での採用を決め、友の会を利用している宝塚ファンに強制的に利用させようとしています。悪質ですよね。
だけどだけど、オンラインでの徴収やサブスク導入に躍起なのはHHホーだけではない事を忘れてはいけません。世界中にユーザーがいまくるマイクロソフトもこんな事をするのですから。
公式サイトでは解決出来ないと判断して見つけたのがこちら。
救世主のようなサイトでしたよぉ、
Windows 10や11にはクラウドストレージの「OneDrive(ワンドライブ)」がOSの機能として組み込まれており、Microsoft(MS)アカウントでサインインすればクラウドサービスを利用できる。しかし、OneDriveを使わない人にとっては便利どころか迷惑と感じることも多い。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02329/011600001/ より引用しました
よくぞ、よくぞ言ってくれた!
「迷惑と感じることも多い」
って!!
私だけじゃないんだと胸のすくような説明でした。
残念ながら後半は有料なので読めなかったけれど無料の範囲だけで対策は理解出来まして、ようはワンドラのアプリそのものを消してしまえば良いんですね。
デスクトップ上のWindowsアイコン(これまでタスクバー左端がデフォだったが今はほぼ中央)をクリックし、
歯車マークの「設定」をクリック。
「アプリ」をクリックして、「インストールしているアプリ」をクリックするとパソコンに入っているアプリ一覧が出てきます。
そこに「OneDrive」もあるので右端にある「・・・」をクリックして「アンインストール」をクリックすればオッケー。他のアプリでも同じ方法でアンインストール出来ます。
ワンドラをアンインストールした時は怒り心頭でキャプチャするのを忘れていたんですよね、なもんで上の画像では「Microsoft 365」になっていますがお許しを。先にも述べた通りこれまたサブスクのオンラインストレージで、パソコン購入後1年は無料ですがその後は有料になりますからサブスク嫌いの方はセットアップする際に「365を使用しない」を選択して更に「アプリのアンインストール」しておくと無難です。
そうそう、私と同じくワンドラを知らずにデータを入れてしまった方はアプリを削除する前に勝手にワンドラに入ってしまったファイルを削除しなくちゃいけません。すみませんがやはり怒り心頭だったので作業をキャプチャしておらずやり方の説明は省略します、タスクバー左端のワンドラアイコンからの操作です(ワンドラをアンインストールするとアイコンは消えます)。
ワンドラを空っぽにしてスッキリしたのに、
わざわざお知らせメールが届いてちょっとイラッとしたりも(苦笑)
基本的に拡散を希望しない私ですが今回はマジで「ワンドラや365に気をつけるべし」と日本中のWindowsパソコンユーザーにお伝えしたいです。
Windows10のサポートが2025年10月に終了しますので現在のパソコンに不具合がなくても買い替える方が増えるでしょうし。
というわけで、
ワンドラとの対峙でエネルギー消費した私ですがどうにかおさらば出来まして、改めて新しいパソコンに外付けHDDを取り付けてデータを移動。
ようやくエクスプローラーの保存先が「ローカルディスク」になりました。ここが以前はワンドラになっていたんです。
私はエクセルで家計簿をつけているんですがこれも勝手にワンドラに入ってしまい、
ワンドラから削除
↓
ワンドラそのもののアンインストール
↓
手持ち外付けHDDからパソコンにデータを移動
の手間暇をかける事になりました。
ファイルを開くと「このPCに保存済み」になっていてホッとしました。
ちなみに自動保存をオンにすると365の有料サービス(1年は無料)を利用する事になります。
宝塚歌劇団だけじゃありません。いろんな企業がこれまでの「当たり前」を改悪してお金を取ろうとします。
私は今もショックです。かれこれ30年近く、Windows95からOSが変わる度にタワーでノートでWindowsパソコンを使ってきました。スマホやタブレットが普及しても私にとってパソコンは生活に欠かせない存在なのにこの度、私には不要なサービスへの課金を執拗に迫られた。対策済みになった今もショックを引きずっています。
最後にこの度買ったパソコンのスペック表でも載せておこうっと。
ちょっと型落ち&決算セールとやらで税込約16万円でした。
コメント
新しい記事の投稿ありがとうございます。
私は持っていたLenovoのパソコンが壊れてから主人のおすすめでサーフェスというのに買い替えましたが、保証期間が終了したとたんに壊れてしまいそれから買い替えせずスマホだけの生活になりました。
丈夫で使いやすいという話だったのに電源が壊れて修理のしようがないと言われました。
ちょうど「エリザベート」の配信の日で泣く泣く
課金をパソコンにしていて、スマホに課金することになりました。
たー様はパソコン買ってからご自分でセットアップもされるんですね。
私は今はスマホ(アンドロイド)だけなので、
アイパッドを買いたいと思っています。
たー様はアイパッドもお持ちですよね。
パソコンと比べていかがですか?
私は電子書籍を少し大きい画面で見たいかなという
程度の使用目的です。
ワンドライブというのはウインドウズ11が出た頃から始まったそうですね。
たー様の記事を読むだけで大変そうだなと思いました。
かなえさん、サーフェスは「打倒iPad」みたいな感じで華々しく売り出されましたが尻窄みですね。かなえさんのコメントを読み、廃れた理由には「壊れやすさ」や「修理の難しさ」もあるのかもしれないと思いました。「丈夫」というのは筐体(きょうたい・外側のハコ)の話でしょう、肝心の中身が衝撃などに弱ければ意味がありません。
高額で購入したのでしょうに残念でしたね。
サーフェスは2012年からの発売だったようですから、かなえさんが観たエリザベート配信は2014年か2016年ですね。保証の兼ね合いからすると後者かな?
今の配信なら一度お金を払えばパソコンでもスマホでも観る事が出来ますが、当時は異なっていたのでしょうか。
泣きっ面に蜂で本当に残念でしたね。
私はWindows95からパソコンを使っており、タワーだった頃は中を開けてメモリや外付けドライブを増設したりもしていました。ノートになってからは中身は全くさわれなくなっちゃったけれどセットアップは大丈夫、のつもりがワンドラには気付かなかった。騙された気分です。
かなえさん、ラインをお使いですか?もしそうならiPadすごくおすすめです。
というのも、ひとつのアカウントで
・アンドロイドスマホ
・iPad
・Windowsのパソコン
を同時に使えるんです。
私がまさにこの3つでラインしていまして、外ではスマホ、自宅では基本的に画面が大きいiPad、自宅で本気で文字を沢山打ちまくるラインをする時はパソコン、と使い分けています。
私が使っているiPadは第9世代でちょっと型落ちです、ホームボタンがある最後の型。今アマゾンでチェックしたら49800円でしたがプライムセールになると安くなる可能性があります。あと意外にもコストコでもセールをしているんです、私はプライムセールを待っている間に行ったコストコでセールをしていたので買いました。47500円くらい。
今なら1万円ほどアップで第10世代があるのでこちらが良いかも、軽くなったしホームボタンがないぶん画面が大きいしで。
どちらを買うにせよアップルケア(追加10800円)には必ず加入してください、購入時しか出来ないはず。
私はパソコンは欠かせないけれどiPadも欠かせない生活を送っています。目があまりよくないのでスマホの画面じゃ小さいんですよね、あと買い物やオンラインバンキングもスマホではやらずiPadとパソコンを使います。
電子書籍を観るだけなら安価なアンドロイドタブレットも有りかもしれません、ですが私はとにかくラインを快適にやりたいのでiPad一択です。
iPhoneやiPadにはマイクロSDカードのスロットがなく、本体や無料のクラウドストレージの容量をオーバーすると有料で追加のクラウドストレージ容量を使うよう警告みたいな案内が出てきます。
とはいえライン、Kindle(アマゾンの書籍を読むのに必要)、TVer、メルカリ、その他軽いアプリを入れているだけで撮影はほとんどしない私の場合64GBのメモリで全く問題なしです。撮影は保存先をマイクロSDカードにしているアンドロイドスマホを使い、たまった画像はマイクロSDカードを取り出して適宜パソコンなどにバックアップすれば良いですから。
マイクロソフトはアップルの真似をしたんでしょう、ですがあまりにもえげつない。ワンドラは使いたい人だけがアプリをインストールするようにして欲しかった。
デジタル化についていくのは大変ですね。パソコンについてはド素人ではないつもりでしたがガッツリ浦島花子になったのだと痛感しました。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさん様、はじめまして。
ブログを楽しく読ませていただいてます。
初めてコメントを送ってます。
私もWindows95からずーっとPCはWindowsばかり使ってました。
ここ5〜6年ほど前からスマホもよく使うようになって前ほど熱心に使用しないようになりました。
でも、ショッピングや長い時間使う時はやはり文字がよく見えるPCのほうが安心して使えるのです。
Windows10から今年の初めに11にバージョンアップした時も外付けハードディスクにデータを移したりで時間もかかりましたが、まさかOneDriveが有料とは知らず使用していました!
たーさん様の記事の通りに削除してお金を払わずに済みます。
365は有料という言葉にインストールをしていなかった(それすら記憶がない)ので大丈夫でした。
以前はWindowsのOSも使いやすかったのに、今は課金させようと躍起になって、しかも知らないうちにみたいな姑息な方法でやるのは許せないです!
今回記事にしてもらって助かりました。
ありがとうございました。
これからもブログ楽しみにしていますね。
クロワッサンさん、はじめまして。お初コメントありがとうございます。
いつも遊びに来てくださっているとの事、すごく嬉しいです。
クロワッサンさんも95からずーっとWindowsのパソコンを使っていたんですね。
はい、確かにスマホやiPadを使うようになりパソコンを使う頻度は減りました。だけど「ここ一番」の作業はやはりパソコンが良いですね、私はラインするにも本気の時はパソコンです。
クロワッサンさんは10のパソコンを11にバージョンアップしたんですね。その時にこっそりワンドラが入っていたんでしょう。
もうホンマ、密かに勝手にワンドラを使う事がデフォになっているんですよね。
無料で使えているのなら5GB未満のはずです、容量としてはかなり少なめですがクロワッサンさんはパソコンに画像や動画を保存していないのでしょうか。
すでにワンドラをアンインストールしました?
クロワッサンさんが9ヵ月ほど使っている間に「ワンドラにしかないファイル」があるかもしれず心配です。
私はワンドラに気付かず9月の家計簿をつけ、ワンドラに気付いてアンインストールしたんですが9月の家計簿のデータもなくなっていました。アンインストール前にハードディスクなりにバックアップしておけば良かったのに当時はマイクロソフトへの怒りで頭パンパンで早くワンドラとおさらばする事ばかり考えていてw ひと月ぶんだけだったので家計簿の再入力はすぐに済みましたがワンドラを長く使っていたら大変でした。
そう、本当に
姑息
なんですよ。
ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズもパソコン作りに夢や希望、何より「愛」があったように私は思うんです。ですが創始者が離れた今は銭ゲバモードになっちゃって。
このあたり宝塚歌劇団と似ていますね。
これからも私のブログを楽しみにしてくださるとの事、ありがとうございます。
せっかくパソコンを買い替えて苦労して環境を整えたんですが記事アップのペースはちょっと落とすかも?
コメントのお返事は積極的に励みますから良ければまたコメントください。
この度はお初コメントをありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさん様へ
ご心配ありがとうございます。
OneDriveのアプリの中を見て、ファイル一つ一つを開いてみました。
中身は何もなく空のファイルばかりでした。
本能的に入れてなかったのか、たまたま入らなかったのか?
意識なくやってたことなので自分でも説明はつきませんが。
確認の上ファイルを削除してからアプリをアンインストールしたのでたぶん大丈夫でしょう。
ほんとに無駄な作業を増やしてくれたものです。
私もPCで家計簿をつけており、長年使っていたものがWindows11に対応してないので、期限が来る前に違うソフトを買ってそっちを使おうとしてのバージョンアップでした。
一ヶ月分とはいえまた再入力とはたーさん様お疲れさまでした。
宝塚の話題、旅行記など親しみある語り口で読んでいて楽しいです。
こらからも更新楽しみにしてます。
クロワッサンさん、ワンドラの中身を確認した上でアンインストールしたんですね。
そうなんですホンマ、余計な作業を増やしてくれたものです。
クロワッサンさんは専用ソフト(アプリ)を使って家計簿をつけているんですね。長年使っていたのにWindows11では使えないそうで残念でしたね。
私はエクセルでつけています。毎月あたまに前月分の家計簿をつけて印刷して夫に見せて、夫が私の口座にお金を振込するルールです。専業主婦な妻は夫の収入を完全に掌握する方が多いように思うんですがうちは違います。
9月分は入力しなおしとなりましたが印刷しておいたので助かりました。とはいえ本来なら不要な作業だったわけで。
私はどこにでもいる専業主婦ですからブログもそんな感じです。誤字脱字、人名ミスに計算ミスなどしてしまう事があるのでお気づきの際はコメントでご指摘いただけると幸いです。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
価格つり上げのための押し売り機能は多いですね。
エアコンの自動お掃除機能とか。コレがつているとクリーニング料金が高くなるそうです。私も1度だけ買ってしまいましたが・・・自動お掃除はダメでした。全然綺麗になってませんでした。それで今は家にある2台とも、余分な機能無しの一番安いのにしています。
パソコンですが今年の5月にそれまで使ってたのを買い替えました。
そのときの記事↓
https://ameblo.jp/creativecolors/entry-12852194629.html
整備品の格安PCです。
今記事読ませていただいて、私の場合コレを買って良かったと再度思いました。
記事内のスペックでわかりますが、推奨されない古い世代の機械に何らかの方法でWindows11を無理やり入れてるんですね。
そのせいでマイクロソフトのIDを登録することができません。でも、マイクロソフトからの押し売りも来ないんです。
大手メーカーのパソコンを買うと(スマホもですが)要らんアプリやソフトがたっぷり入ってます。最初にそれらを取っ払ってから使うのですが、格安PCにはほぼ入ってませんでした。OneDriveはマイクロソフトセットに入ってましたが。
なにしろモニター一体型で¥26980なので、2年も使えれば十分だと思ってます。1年でもOKかな。気に入ったので、壊れたらまた次も整備品を買うつもりです。
パソコンはいつ壊れるか分からないものだと思ってるので、毎日バックアップは取っています。
めいさん、エアコンの自動お掃除機能は私も大失敗しました。現在うちで最も使っているリビングのエアコンがまさにそれで、2年に1度メーカーに頼んで2万円ちょいくらいで洗浄していたのに今年は一気に4万円を超えたんですよ。思わず掃除に来た方に愚痴ったら「私の取り分は変わっていないんです」って言われちゃったw メーカーに頼んでもどのみち業者さんに丸投げするんだから、保証が切れたら直接業者さんに頼むつもりです。
めいさんは海外メーカーの一体型の整備品PCを買ったんですね。私が予備で使っているのも整備品ですが国産メーカーが好きだし持ち運びしたいしでパナソニックのレッツノートにしました。
整備品だとマイクロソフトのOfficeが非正規じゃないですか?もしくは中国メーカーが作ったOfficeを使うか。私はどちらも嫌で予備の整備品レッツノートにはOfficeを入れていません。だけど自宅だけで使うメインのパソコンではどうしてもマイクロソフト正規のOfficeが使いたくて家電量販店で新品を買ったんです。それだけマイクロソフトに肩入れしていたのでこの度のワンドラには怒り心頭でした。
IBM、富士通、NEC、東芝、、、いろんなメーカーのパソコンを使ってきましたが今回が最もバンドルソフトが少なかったです。それでも入ってはいるしセットアップも必要だから、整備品の方がすぐに使えてラクですよね。
めいさんは毎日バックアップを取っているんですかー、私はけっこうズボラです。もともとの性格の上にすんごく大切なデータを扱っているわけでもないので。とはいえ突然液晶が駄目になると慌てましたw
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさん、ご無沙汰しております。
PCが故障して買い替えた記事を見て、近々買い替えを考えていたので、内容にちょっと怯えているというか(笑)自分でバックアップできるか自信がなくなりました^^;
私はたーさんやコメントを書かれているほどPCには詳しくなく、内容も半分以上理解できていませんので。。
PCはもう10年以上使用していますが、検索やネット通販、チケット購入、あとゲームくらいでしか利用しませんので、まぁそんなに詳しくなくてもなんとかなっている、という感じでしょうか。
ワンドラやエディはPCを立ち上げると出てくることがありますが、面倒なのでいつも無視していますが、たーさんの記事でそんなからくりがあるのか!とちょっと驚きましたが、自分がどの程度理解できているかわかりません(苦笑)
昨日、今使っているPCと一緒に買ったプリンターが壊れてしまいました(泣)なのでPCも一緒に買い替えようかと検討中ですが、やはりバックアップを考えると気が重いですね^^;
でも皆さん、それなりに苦労されているんだな~と参考になりました。
もういい年なので、だんだん面倒なことを避けたくなっています。
確かバックアップをしてくれるサービスがあると思いますが、いくらかかるんでしょうね?
やはりPCは生活に欠かせませんよね。まぁ検索くらいはスマホのが便利ですが。
まぁ買い替えのときはそれなりに覚悟して家電量販店へ行きたいと思っています(笑)
AKKOさん、ちょっとお久しぶりですね。前回のやり取りは私のエスカリエ遠征についてでした。
AKKOさんはPCの買い替えを検討中なんですね。今のPCがWindows10なら普通に外付けHDDでバックアップ出来るはずで、どうしても大切なファイルについては詳しい方に頼む方が良いかもしれません。
って、今すでにワンドラが立ち上がってくるのならWindows11なのでしょうか?「エディ」というのはEdge(エッジ)かな?Windowsおすすめのブラウザです。
プリンタが壊れたのでPCもついでに買い替えるかも?な状況なんですね。
私としてはプリンタのセットアップもそこそこ面倒くさいので、とりあえず今のPCに問題がないならPCの買い替えは後でも良いかもしれません。
うちはエプソンのプリンタなんですが、購入直後のセットアップは面倒くさかったけれどPC買い替えの際はすんなりと乗り換え出来ました。同じWi-Fiにつないでいるからでしょう。
そう・・・
トシとると面倒な事を避けたくなるんですよね。現状に不満がなければ維持出来れば良いと考えるようになるし。
希望しているわけでもないのにPCに新しい機能がついて使いこなすのが難しくなるなんて迷惑です。とはいえそうなってしまっています。
プロにバックアップを頼むと出張代も込で数万円になるかもしれません、それにまるっとバックアップされると本当に必要なファイルを探すのが大変になりますよ。
まず今、「これだけは」と思いつくファイルがあるかどうかが大切です。
あとPCを買い替えても古いPCを捨てずにいつでも電源を入れれば立ち上がるようにしておく事をおすすめします。そうすればファイルを取り出せますから。古いOSのPCならキュリティが心配なのでネットは絶って置くと安心です。
買い替えの際は私の記事に載せているスペック表を参考にしていただけると幸いです。大切なのはCPUと記憶容量とメモリ。
ゲームされるそうですがヘビーなものではないんですよね?もしそうなら私のPCよりハイスペックなモデルにする必要は全くありません。店員さんに言いくるめられないよう気を付けてください。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。