2025年が始まって10日。そして私の悩みが始まってから1週間ほどすぎました。夫の実家に新年のご挨拶に伺ってからずっと悩んでいます。行動力を自負している私なのに決断出来ないままです。
「ねぇ(夫)、父さんのこれ、持っていき」
すべては義母のひと言から始まりました。手にしていたのはロレックスの腕時計。
「あんたが結婚した頃に父さんが50万ほども払って買ってん、父さんが死んでそのままにしてたら電池切れしてもうたわ」
義母が一生懸命話しているのに夫ってば薄情でしたよ。チラ見したものの「かーさん、俺が腕時計しないの知ってるやろ?」とすぐに顔をテレビに戻しちゃって。
なので義母は私に手渡してきたんですね。すごく見覚えあります、生前の義父が着けっぱなしにしていましたから。そして義母は
「(夫)が着けないんならちょっとでもお金になったらええやん」
なんて言ったんですね。
思惑まみれな義母。
駅伝の中継に夢中な夫。
空気と化した娘。
そして、
冷静を装いつつかなり動揺しまくりな私。
「刻印がない・・・(心の声)」
腕時計って普通、裏蓋に刻印があるでしょう?
なのに受け取った腕時計の裏蓋はツルツルで数字ひとつ刻まれていなくって。義母に愛想笑いしつつ私の脳内は
「偽物かもしれない(心の声)」
でいっぱいでした。
外観はとても立派でズッシリ重いんです、だけどロレックスなら精巧な偽物が出回っていてもおかしくないですよね。お正月だし義母の前だしで不穏な空気は避けたくってとりあえず預かったもののブルーでしたよぉ。
しかし!帰宅してカバンから取り出したらビックリ!!
「あっ、動いてる!!!(実際の声)」
なんと腕時計の秒針が動いていたんですよ。
ケースとカバンに入れていたからソーラー電池とは考えにくい。となると「自動巻き」でしょう、動かすうちにゼンマイが巻き上げられるやつ。
そして私は思いました、きっと本物だろうって。
偽物なら外観や重量は正確に再現するだろうけど自動巻きになんぞしないだろうと。
そしてネットで調べてロレックスの裏蓋には刻印がない事、代わりに「クラスプ」と呼ばれる留め金部分に刻印がある事を知りました。でね、義父の腕時計のクラスプにちゃーんとあったんですよ刻印が。私が愛用している腕時計とロレックスの違いを画像で説明すると
こんな感じ。なぜロレックスの画像をアップしないのかって?ふふ、最後にお伝えします。
どうやら本物っぽい義父のロレックスですが刻印によると購入年は90年代前半らしい。義母め、なーにが「あんた(夫)が結婚した頃」だ、いいかげんだなぁ夫と私が結婚したのは2000年代なのに。「電池切れしてもうた」も正しくないんですよね自動巻きなのだから。
となると
「父さんが50万ほども払って買ってん」
もたぶん、正しくない。いや、90年代前半なら50万円ほどで買えたのかな?そうだとしても今同じグレードのロレックスを50万円で買う事はまず出来ないような気がしました。
王道好きな私は正規店に持ち込むつもりだったし、それで解決するはずだったんです。
なのにいまだ持ち込んでいない理由は複数ありまして、
まず出鼻をくじかれたのが大阪のセンターが「送付専用」な事。私としては持ち込んで目の前で見積もりして欲しいんですよ。神戸だと持ち込めるようですが何故か三宮じゃなく元町で、しかも大丸ってのがなんともいけ好かない。大丸周辺および大丸って「お高級」を気取っているエリアで私、めっちゃ苦手なんです。
それでも事情が事情なので持ち込むつもりでした。
が、ここで壁となったのが夫。
「修理代に10万以上?そんなんアカン!」って言い出して。
あくまでネットで調べただけですが正規店に出せば修理代は10万はくだらないらしく、夫にそのまんま伝えたんですよ。義父の形見なのだから当然許されると思っていましたし。なのに夫は大反対して、
「壊れたままで買い取ってもらったらええやん」
なんて言い出しちゃって。
私は即座に反対して伝えました。「買い叩かれるよ」、そして
「おかーさんはそれを望んでいないよ」
って。
確かに義母は「ちょっとでもお金になったらええやん」と言ってたけれど、正確かどうかはさておき購入時の価格を50万円と伝えてきたからにはある程度のお金になると思っているはず。
そもそもねぇ、
本当にはした金で良いなら、義母が自分で、そこらの買取ショップに持ち込んでいるはずなんですよ!
行動には理由があります。義母が夫に預ける事にしたのは
・ちゃんと修理して納得いく価格で売る
・あるいは息子(私にとっての夫)に大切に使ってもらう
といった本心や思惑があるからじゃないですか?
夫は母親である義母の事をわかっていない、わかろうともしない。
大切に育てられた息子というものはこうも母親を粗末に扱うのがデフォなのでしょうか?
夫としても馬鹿みたいに買い叩かれるのは気に入らないらしく、とにかく修理をしなくては。
しかし調べるほど「正規店にこだわるリスク」を感じたんですね。
・型が古く全体的に傷と汚れまみれ
・義父はおそらく一度もメンテナンスに出していない
・義父がなくなってから数年間もタンスの肥やし
と条件が悪いため正規店への持ち込みだとあれもこれもそれも交換となり正規店割増も含めてむちゃくちゃ高額な修理代になるような気がするんです。夫は10万円でも許さぬと言っているのに。
そこで非正規ではあれ信頼出来そうなお店を探す事にしたんですね。
ネットで調べたところ梅田に2件と奈良県に1件ありました。私の中ではちょっとウケましたよ、正規店のある神戸にも、ロレックス好きが多そうな京都府にもないんですから。
ねぇ、
この3件のどれかに夫と一緒に行こう、どこにするかは夫が決めたら良い、夫の父親のロレックスなのだから。
って私が思うの、おかしくないですよね?
なのに夫は「俺は行かない」って。
しかもね、
「個人でやってる店なんかに持って行って、返してくれなかったらどうするんや」
なんて言うんですよ。
正規店でも非正規店でも修理は1ヵ月ほどの預かりになりますから、もし非正規店にお願いしたら手元に戻るまでにハゲになっちゃうかもしれません私。
というわけでどん詰まりです。
・正規店は高額だからダメ
・非正規店は怪しいし自分で信用出来る店を探す気はない
な夫のこだわりのせいでホンマ、どん詰まりなんです。
今もパソコンのそばにロレックスを置いて時々眺めながらこの記事を書いています。
実は・・・
私、自分で使いたいんですこのロレックス。
なので早く修理して、いくつかの店で見積もりを出して、一番高い価格を自分で支払いたいなと。もちろん修理代も別途で。
たぶん修理しても買い叩かれるような気がするんです。令和の現在じゃかえってカッコ悪いでしょうロレックスなんて。今の若者はスマートウォッチを好むだろうし、バブル期に高級腕時計を愛した人たちにしたって後期高齢者になった今ではスマートウォッチで心拍を管理してもらいたいんじゃないですか?
私はばばあですが後期高齢者になるまでにはまだ少々時間があるし、そもそもこのロレックスの外観が好きなんです。
あとねぇ私、自分を偽りたいんですよ。本当の父はろくでもないたじゅうさいむしゃでもう何十年も会っていないんですが、そんな私がロレックスを腕に着けて「父の形見なんです」って言ったりすれば人生リベンジになるでしょう?伝えた相手が信じて「素敵なお父さんだったんですね」なんて言ってくれたら私はもう女優ですよ。ああ、たくさんの人を騙して名女優になりたい。
義母の思惑、夫のこだわり、私の願い。
すべてが叶う事はありません。義母にとっては私が身に付けるくらいならはした金で手放す方がマシでしょうし。それでも可能性を信じてロレックスのハッキリとした外観を秘密にしますねもし願いが叶えばまっさきに大劇場に着けていきますから。私は去年11月末に身バレを指摘されてから化粧やオシャレに励むようになりまして(記事はこちら)、今となっては「これもロレックスと合わせるのにちょうど良い」なご縁を感じています。
娘に勧められるがまま購入したリキッドファンデ、よく伸びるしナチュラルさとカバー能力のバランスが良いしマスクにくっつきにくくってスゴッ!化粧品の進化ぶりに驚きました。
コメント
たーさま、あけましておめでとうございます。年末年始の慌ただしさも過ぎ、すっかり日常に戻りつつありますね。
私はおばあちゃんになりました。ふふふ、孫というのは責任がなく可愛がれるので楽しい日々です。しばらくコメントはせずにいましたが、たーさまのブログは日々の息抜きと言いますか、自分の時間と言いますか、お会いしたことがないにも関わらず似たような価値観の方ということで勝手に親近感を持っているのです。今年も毎日ブログにアクセスしますね。観劇ブログも大変おもしろく読んでいますが、日常ブログや旅の忘備録は大変興味深く楽しませていただいております。
ロレックスですが、今は若い人にまた人気の様です。1/1から値上げしたにも関わらず、1/2の百貨店は大行列でした。どうやら欲しいスペックが出てくるまで、店舗に通うそうです。まるでエルメスと同じですね。とは言え、リセールは悪い様です。流通数が多いとか。プレミアムが付く希少なものだけ、リセールする価値がある。というのは全て娘の受け売りです。
既にご検討済みかもしれませんが、修理は正規店でない場合は百貨店にある時計修理コーナーも選択肢になるかもしれません。信頼は抜群、お値段は正規店以下です。持参すれば一度見て見積もりしてもらえたはずです。対象外のブランドやモデルもあるので身近な百貨店の時計修理コーナーに一度お問合せをしてから行かれた方が良いかもしれません。
マキアージュですと、下地もお勧めです。3色ありますが、個人的には紫色のものがお勧めです。トーンアップした気がしますし、お手頃価格なので家で過ごす日にはとても良いです。
今年もよろしくお願いします
にゃんこさん、新年のご挨拶をありがとうございます。あっという間に松の内を過ぎましてはい、すっかり日常に戻りつつあります。
お孫さんのご誕生おめでとうございます。私もすごく欲しいですーっ!
娘を育てていた頃は義父母のベタベタに甘やかす様子にムカつく事が何度となくありましたが、育児が終わった今となっては「孫をベタベタに甘やかしたい」な気持ちになっています。
にゃんこさんが前回コメントくださったのは去年11月でしたね、その前は4月でした。その間も日々の息抜きとして私のブログに遊びに来てくださっているとの事、ありがとうございます。今年も観劇だけでなくリアル生活のあれこれも記事にさせていただきます。
文章だけでもある程度の相性ってわかりますよね。ホンマね、読む側には選ぶ権利があるんだから相性の良いブログを読むのが幸せへの近道です。
あら、ロレックスは1月1日に値上げしたんですか?知りませんでした。
リセールの悪さは推測出来ていたんですけどね、フリマアプリなどで義父のロレックスの銘柄を入れると超大量にヒットするんですが全然売れていませんから。バブル期にむちゃくちゃ流通していたらしくプレミアムさはちっともないんです。
百貨店の時計修理コーナー、良さそうですね。
宝塚ブロガーなのでさっそく阪急うめだ本店を調べてみたら6階に「ウオッチメンテナンス」があるので電話してみました。ロレックスだと現場での見積もりは不可能だそうで預けになり、見積もりを出すまでに3週間ほどかかるそうです。そしてパーツ交換が不要なら自社内、必要なら正規店にお願いするとの事。さらに見積もりを出してもらった後にキャンセルすると2750円のキャンセル料がかかるそうです。それでも信頼は超超超抜群で、ここなら長期間預けても安心ですから真剣に前向きに考えてみます。ホンマありがとうございます。梅田には「自社内完結」「部品の取り揃え豊富」をウリにしている非正規店がふたつあるんですが、盗られる事がなくても「泥棒が入ったら」「火災になったら」といった不安があるんです。
マキアージュ下地もおすすめくださりありがとうございます。フリマアプリで「ヌーディーベージュ」と「ラベンダー」のサンプルを買いましたので到着したら使ってみます。ええっとこの下地って下地だけでもオッケーなんですかね?リキッドの下地にリキッドファンデをかぶせるとヨレそうな気がするけれど化粧の進化で大丈夫になっているのかな。
いろいろ教えてくださり本当にありがとうございます。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさま
こんにちは。
高価ではありませんが、オメガの皮バンドの腕時計を修理したことがあります。
丸善の時計コーナーに電池交換や🧑🔧受付してくれるカウンターがあり
おおよその予算を伝えて預けました。
たしか5万くらいで電池交換、オーバーホール、塗装がはげていたところを塗り直して戻ってきました。
どこに持って行っても専門の修理工場に持ち込むのではないでしょうか。
なんとなく調べたところ
https://www.kyoeico.com/shops/%E9%98%AA%E6%80%A5%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%A0%E6%9C%AC%E5%BA%97
こちらとかいかがでしょう。
やすみさん、こんにちは。
オメガもカッコ良いですよね、若い頃すごく憧れました。丸善は東京のお店のようですね。5万円で電池交換・オーバーホール・塗装をお願い出来たなんてリーズナブルかと。
>どこに持って行っても専門の修理工場に持ち込むのではないでしょうか。
これなんですが梅田には「自社内完結(どこにも持っていかない)」「部品の取り揃え豊富」をウリにしている非正規店がふたつあるんです。片方が老舗でもう片方は分家っぽい。なので盗られる心配はさしてないような気がするんですが「泥棒が入ったら」「火災になったら」といった不安があるんです。
でね、、、
なんとやすみさんがおすすめしてくださったお店、阪急うめだ本店内の「ウオッチメンテナンス」なんですね!他の読者さんからもデパート内の時計修理コーナーをおすすめいただきまさにウオッチメンテナンスに問い合わせしたんです。見積もりを出すまでに3週間(かつ有料)、部品交換があれば正規店への引き継ぎ、といった敷居の高さはあるものの信頼性や安全性はバッチリ。部品交換ナシでメンテナンスしてもらえたら良いのになぁ。かなり気持ちが前向きになっています。
ホンマ、読者さん達からいろいろ教えていただける事に深く感謝しています。
記事は軽めに書いたつもりですがけっこう病んでいまして、とにかく前に進みたかったんです。
もうしばらく考えて何かしらの行動に移します。夫も阪急うめだ本店に預けるなら安心してくれそう。ここには何度も行ってるのに時計修理コーナーがあるなんて知りませんでした、本当にありがとうございます。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たー様、明けましておめでとうございます。
南座の顔見世の記事、楽しく拝読しました。観劇出来てよかったですね!!
祇園饅頭で何を買ったか全部は思い出せないのですが、確か、栗入り蒸し羊羹、豆大福等々だったと思います。あ、抹茶味の練り切りが特に美味しかった記憶があります。
たー様は、プログラムを買われましたか?公演の後半にプログラムを買うと公演の舞台写真が入っているらしいのですが、どうでしたか?私は公演の前半の観劇で、舞台写真なしのプログラムしか買えず、残念だったな。。と。
たー様にテレビで歌舞伎を観る事を教えて頂いたお陰で、お正月はいくつか録画して楽しむ事が出来ました。勿論、劇場で生で観る程の楽しさはありませんが、同じ演目を将来劇場で観るかもしれないと思うと、いい予習になりそうです。
大河ドラマ「坂の上の雲」の菊之助さん(明治天皇役)もとてもよかったんです。私はこの方の雰囲気がとても好きみたいです。
ロレックスの時計の件ですが、文面からすると、修理に出される必要はないように思いますが。。少し動かしただけで秒針が動いているなら、壊れていないのだと思います。既にご存じでしたら、恐縮なのですが、右横のねじを少し手前に回すとねじが持ち上がると思いますので、そのまま向こう側へ何回が回せば、時計はずっと動いてくれるのではないでしょうか。腕につけておけば自動でねじが巻かれるので、わざわざ手巻きする必要はない筈です。(電池も不要なタイプなのではないでしょうか。)
私の所持するロレックスとタイプが違っていたら上記の通りではないかもしれませんが、何だか似ているような気がして、書かせて頂きました。たー様の記事のお陰で、夏以降身に着けず、忘れてしまっていたロレックスを思い出す事が出来、感謝です。ついつい軽めの、ずっと安価な腕時計を愛用してしまっています(笑)。
以前からたー様がよく写真をアップされている腕時計が、文字盤が見やすくていいな~と思っていました。
ロレックスが修理不要で(費用がかからず)、ご主人様とも兼用で愛用出来るといいですね。上記が参考になりませんでしたら、スルーなさって下さいね。
Makiさん、新年のご挨拶をありがとうございます。
はい、吉例顔見世興行とご縁があって良かったです。
Makiさんは祇園饅頭で羊羹や大福などを購入したんですね。吉例顔見世興行の時はすごく混雑していたけれど松竹新喜劇の時はガラガラで、「帰りに寄ろうかな」なんて思っていたのにマチネとソワレの間にたくさん食べてお腹いっぱいになりすっかり忘れていました。
私は基本的に宝塚しかプログラムを買わないんです、歌舞伎は初体験だったタマ様の公演の時にプログラムを買い「もうええかな」と思ってしまいました。イヤホンガイドはとてもありがたかったのでその後も必ず借りているんですけどね。
ほほー、舞台後半に購入すると舞台写真が入っているんですかー、だけどうーん、たぶん私は今後も歌舞伎はイヤホンガイドだけかなぁ。Makiさんが今後舞台後半にプログラムを買う事があれば写真の有無を教えていただけると幸いです。
古典芸能への招待、マジでおすすめです。はい、良い予習になります。私は愛之助さんの「女殺油地獄」をNHKで観て、後に南座で隼人さんのそれを観ました。まだ隼人さんにあの極悪人は早かったかな、だけど予習していたからそんな事を思うゆとりがあったわけです。
あらぁMakiさんは菊之助さんが好きなんですね、って事は愛之助さんはイマイチです?体操教室のお友達(だいぶお姉様)が菊之助さんを褒めちぎるんですよ、「とにかく上品で育ちの良さがにじみ出ている」とかって。でもって愛之助さんはブサイクで下品だからアカンって。一方で私は菊之助さんのお高く止まってイケ散らかした雰囲気より愛之助さんのゴリゴリぶりが好きですから、マイ脳内では「菊之助と愛之助どちらも好きな歌舞伎ファンはおらん」となってしまいましたwww
記事でNHKを勧めていながら私はまだ先月の録画分を観ていません。読者さんが教えてくれた米吉さんご夫婦出演の「新婚さんいらっしゃい!」も再生していないし。もうホント、脳内が「ロレックスをどうしよう」でいっぱいだったんです。たまらず記事にしたんですがさっそくお助けコメントが複数届いて本当に感謝しています。
>ロレックスの時計の件ですが、文面からすると、修理に出される必要はないように思いますが。。少し動かしただけで秒針が動いているなら、壊れていないのだと思います。
私も「壊れてはいない」と期待しています。でもって手巻き出来る事はネットで知りました。
ですが義父のロレックスにはデイトがありもちろん狂っていまして調整方法がわからないんです。あと全体的に薄汚れています、義父がずっと身につけていましたから垢や調味料(義父母は食べ物屋さんを自営していました)が染み付いているのでしょう。なのでメンテには出したいと思っています。
で、他の読者さん達からおすすめいただいた阪急うめだ本店内の時計修理コーナーなら安心かと。部品交換なしに修理してもらえる可能性もありますし。部品交換が必要なら(おそらく大阪の)正規店に行ってしまうけれど、自分でお神戸のお大丸にある正規店に持ち込むよりは気軽です。ルミナリエで何度もあのあたりは通ってきましたがマジでいけ好かないんですよ。
Makiさんもロレックスをお持ちなんですね!やっぱ重いんですかー、夏以降身につけていないとなると自動巻きが止まっていませんか?
私が長年愛用している腕時計はシチズンのエクシードです、はい、めっちゃ文字盤が見やすいです。文字盤がローマ字でトノー型のクロスシーも持っているんですが、アラビア数字で丸型のエクシードばかり使っています。いっときは身バレを過剰に恐れて大劇場に行く際にクロスシーをつけていたものの「さすがに腕時計でバレる事はないやろ」とエクシードに戻しました。いつかロレックスで大劇場に行く日がくると良いなぁ。
ホンマにどん詰まりになっていたんですが読者さん達から助けていただいて私、幸せ者です。
いつもありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
たー様こんにちは。
「人生リベンジ」、共感しました。
リベンジじゃないけど言ってみたかった台詞、控えめに「中学校から私立でした」「小学生の時、親の仕事の関係で数年海外に住んでいた事があります」とか(笑)
最近実際に聞いて、言ってみたいと思ったのは、「東京と大阪に拠点があります」です(笑)
食べるものに困るレベルじゃなく、肉体的な虐待を受けていた訳でもないけど、子供の頃の家庭の不幸って、大人になっても引きずっている部分があります。
もし私がそのロレックスの今後を決める立場なら、お義父様と自分の関係性や、どのくらいお義父様がロレックスを大事にされていたかによるかも知れません。
年齢を重ねたら「絶対に手元に置いておきたい物」って少なくなって来ています。
もし火事で逃げ出す場合、財布やスマホさえあれば…。
カード類は再発行がめんどくさいし…。
一番困るのはスマホかもしれません。
昔の写真が全部無くなるのはつらいかもしれませんが、命があるだけ良いかなと…。
とか言いながら実用性の無い雑貨を買うのがやめられず(笑)
神戸の大丸周辺って、銀座よりもおハイソな感じがすると思ってます。
私も場違い感を感じて苦手です。
11月に大丸近くのラミという洋食屋さんが閉店すると聞いて、行列に3時間並びました。もっと寒い時期や夏だったら無理だったかも。看板メニューのオムライスは見た目重視で味は普通でしたが、かにクリームコロッケがとても美味しくて並んだ甲斐がありました。
前回のコメントのパスタさん、お値段が高くなく、接客で嫌な思いをした事が無いのも評価の高い点かと思います。大劇場周辺って、以前はもっと偉そうな雰囲気の店が多くて…。今は昔よりかはマシかなと思います。
宝塚ホテルも南口の頃は横柄な感じのスタッフさんもいました。今は接客に気を付けている感じです。
たらこバターライスは、いかや海苔をトッピングしたら更においしいです。
(海苔は元々乗っているけれど)
まだ試していませんが、卵や納豆のトッピングも合いそうです。
ご飯系は量が多くて、パスタは割りと普通かなと。決して少なくはないです。
宙組大劇場公演、観劇出来たらお知らせ致します。
づかむらさん、はい、子どもの頃のネガティブな経験って大人になっても引きずりやすいですよね。子どもゆえ自分ではどうにも出来なかっただけにね。
ばばあになってすごく思うのは「リベンジの可能性はいくらでもある」と「リベンジ出来ようが出来まいがずっと引きずったままで良い」って事。ネガティブな経験そのものよりその経験を抑圧する事の方がメンタルに負担がかかると私は信じています。
私はそうですねぇ、確かに食べるものに困っていなかった(ってか肥満児だった)んです。だけど普通に父親と母親がいる環境で育ちたかった。父親に愛されたかったです。夫が娘を心底愛しているので娘に嫉妬しちゃいます。
夫は夫なりに自営業で多忙だった両親(私にとっての義父母)に不満がある子ども時代をすごしたようです。なので自身はサラリーマンになり妻(=私)が専業主婦である事に納得しているんでしょう。夫いわく私は義父に似ているようですよ、出来るだけプロに頼まずDIYで解決しようと試みるところも、腕時計好きなところも。
はい、段々と「絶対に手元に残しておきたい物」は減りますね。
結局はそう、命だと思います。そして心身の健康ですね。それさえあればスマホをなくしても手続きをすれば良いんですから。人生リベンジするにも命と心身の健康あってこそです。
実用性のない雑貨、楽しいですよね。私はここしばらく化粧やオシャレがブームになっています。ころなをきっかけにご無沙汰していたけれどその間にめっちゃ進化しているんですよね。
ふふ、はい、神戸の大丸周辺っておハイソ気取りです。ただ私は銀座の方がよっぽどおハイソだと思います、お神戸にせよお芦屋にせよお宝塚にせよ結局はイナカかと。
「L’Ami (ラミ)」は全く知りませんでした。行列に3時間も並んだんですね、お疲れ様でした。洋食屋といえばオムライス・エビフライ・ハンバーグ・クリームコロッケかな。ラミではかにクリームコロッケがとても美味しかったんですね。
花のみちのパスタは価格面だけでなくスタッフさんも良心的なんですね。確かに大切なところです。ふふ、大劇場周辺には偉そうな雰囲気のお店が多いんですね。あのあたりは既得権益がガッツリな印象です、コンビニもチェーン系のホテルもファミレスもないし。そうゆうお高くとまったスタンスだから廃れてきているんじゃないですかね。
でもね、ついにソリオに「ダイソー」が入ります。
もうお高くとまってはいられないんでしょうね。宝塚阪急に無印良品が出来たのにソリオにダイソーとは、よっぽど背に腹は代えられない事情があったのでしょう。私としては大歓迎です。
パスタのたらこバターライスにはいかや納豆、海苔増量のトッピングが合いそうなんですね。ホンマ近々行ってみたいです。大食い大好きだった私ですがここ5年ほどでめっきり衰えましたし。
宙組公演の感想をお待ちしています。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさま、今年もブログを楽しみにしております。
たーさまの腕にロレックス、待ち遠しいですね。
私は時計のちょっとした修理をデパートに尋ねてみたところ、そこでは出来なくて技術屋さんを紹介されました。
親切で確かな技術、とても気に入り、今も手持ちの時計のオーバーホールや修理はそちらに頼んでいます。(引越したので送付しています)。
信頼・安心できるところがみつかるといいですね。
たーさまのロレックス、続報を楽しみに待ってます(^^)
福岡のミホさん、お久しぶりです。新年のご挨拶をありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。ブログをお休みしている間に宙組を観てきました、結局ロレックスは手元に置いたままで観劇前はモヤついていたけれど宙組の皆さんのお陰ですっごく元気になりました。
福岡のミホさんは親切で確かな技術屋さんにずっとお願いしているんですね。良い出会いがあったんですね、私にもそんな出会いがあれば良いなぁ。良縁を手繰り寄せるべく行動します。
ホンマ、観劇していろいろ癒やされたしスッキリしました。「つまらない事で悩んでいたな」と思いましたし。
そのあたりも記事にするつもりなので読んでいただけると幸いです、続報を楽しみにしてくださるとのお言葉に深く感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
たー様、折り返しのご返信ありがとうございます。
阪急うめだ本店内の時計修理コーナーなら、安心ですね。
私のロレックスにも日付の表示があります。日付は、右横のねじを少し手前に回すとねじが(外側に)持ち上がり、その後、外側にねじを引っ張れば、(ねじを回して)日付を変える事が出来ます。もう一度、外側にねじを引っ張れば、時計の針を動かす事が出来ます。
上記、もしお役に立てればと思い書かせて頂きますが、型によって仕様が違うかも
しれませんので、ご参考まで。
お察しの通り、一日放置しただけで止まってしまいますよ。。何年か止めてしまったままの事もありましたが、その後も問題なく使えています。満員電車に乗る日は使わない(万が一の衝撃を避ける為)等の気遣いはしていますが、放置には耐えてくれています(笑)。でもたー様の記事を読んで、改めて大切にしようと思いました。
ロレックスで大劇場へ行ける日が早くくるといいですね。
Makiさん、その後非公開希望のコメントが届いて阪急うめだ本店ではないデパートを勧められたんです、なのでせっかくだからこちらにも行ってみようかと。あと非公式の時計屋さんも気になるので入口前くらいには行こうかな。ようやく本来の行動力が戻ってきた気がします。
ロレックスの日付調整の方法を教えてくださりありがとうございます。なのにすみません、自分での調整はやめておきます。なんか怖いんです。そのまんま時計屋さんに出して、無事に戻ってきたらそのまんま使いたいです。触らぬ時計に祟りなし、なんちゃって☆
義父がなくなったのは2019年の夏です。5年半くらいの放置になりますが少し動かしただけで秒針が動き出したんですからムーブメントに致命的な故障はないと私は信じています。それでもプロの手でオーバーホールしてもらいたいし全体をキレイにしてもらいたいです。
Makiさんは満員電車に乗る時はロレックスを身に着けないんですね。もし私が使う事になったら気をつけます。
はい、いつかロレックスで大劇場に行けたら良いな。
とにかく時計屋に行ってみないと~
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさん
こんにちは。こちらはこの冬一番の寒さです。
時計は私は疎いのですが、主人が趣味にしておりまして、たーさんの記事を話題にしましたところ、色々説明してくれましたので、ご参考になればと思い投稿致しました。
たーさんの記事やコメントのお返事を拝見して、主人曰く、おそらく(某機種・たーの判断で伏せます)か(某機種・たーの判断で伏せます)ではないかと。主人の言ったことを簡単に羅列していきますね。
・プレミアは付かなくても、定番はやはり人気があるし、廃れないので持っていて間違いないと思う
・他の方もおっしゃる通り、人気がないどころかロレックスは今や手に入らないほどの人気。生産調整をしていて、プレミア感を演出して価値を高める戦略ではないかと。
・時計修理の1級時計修理技能士師という国家資格保持者がいる店ならロレックスは余裕で直せる。
・自分なら迷わず阪急に出す。技術は間違いないし、たぶん正規店より若干お値打ち。うちは地元百貨店に出しているが、阪急のような仕組みがなく正規に出されるので羨ましい。
・ロレックスはオーバーホールだけなら正規でも7万円くらいが相場らしい。調べてみて案外安くてびっくりしたと。
・どんなに汚れていても、全てのパーツを洗ってくれるのできれいになる。さらにきれいにしたいなら傷を磨いてもらうといい。見積もりで納得したらおススメ。
・修理出す前に、コメ兵や大黒屋で査定してもらえば、本物と分かるし参考になるのでは。ただ、おっしゃる通り買いたたかれるので、売るならオーバーホール後がおススメ。
・でも、今ロレックスを買おうと思えば購入時の倍の価値だから、自分が付けたいなら持っておけばいいのでは。
といったところです。ブランド価値が確立していいるロレックスやエルメスのようなマニファクチュールが売りのブランドは廃れないどころか、資産価値が上がります。今、きれいにして大切に使えば、良い財産になるかもしれません。ただ、今のロレックスはちょっと加熱しすぎな気もするので、一旦価値が下がることもあるかもしれないとも言っていました。
自動巻きの注意点は
・2-3週間に1度(少なくとも月1)は動かして、油の潤滑を促すこと。
・逆に毎日使いすぎると部品が消耗するので、長く安く使いたいなら、適度な使用が良いかも。
とのことです。
もう行動に移されているかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
あかねさん、結局ロレックスを手元に置いたまま宙組を観たのですがすっごく元気になりました。見る前はモヤつきがあったけれど芹香さん達を拝んでいたらエネルギーがみなぎってきたんです。私の悩みなんぞ小さくてしょうもないとも思いました。
あかねさんのご主人は腕時計が趣味なんですね。ご名答!義父の機種はご主人が推測した後者です。
ご主人のお言葉へのお返事ですが、
・プレミアのプの字もつかないけれど超ド定番ゆえの安定感がある気がします、30年ほども前のお品なのに現行品とさしてビジュアルが変わっていないし。
・スマート腕時計が台頭している現在、生産調整して価値を高める戦略は正しいと思います。
・一級時計修理技能士という国家資格保持者なら「余裕で」直せるんですね。これは驚きました、てっきり特殊な技術が必要だと思い込んでいました。
・阪急以外のデパートを勧めるコメントも届いたので(非公開希望です)、せっかくなので阪急&阪急じゃないデパート&非正規店2つ、ハシゴしてみようかと。
・オーバーホールだけだと7万円くらいなんですね、大金ではありますがロレックス正規店のメンテナンス代としてはお手頃ですよね。
・腕時計であるからには時計としての機能をまっとうしてもらわないと困るのでムーブメントの手入れを最優先します。でもってキレイにもしてもらいたいです、肉眼でも汚れているしルーペで見るとギョッとするほど汚れていますので(特にベルト部分)。非正規店だと5万以内でオーバーホールと磨きをお願い出来るようなので惹かれるんですよね、デパートに出してもこうゆうところにまわされるかもしれないし。とはいえ「安心」が大切なのでやはりデパートかな。
・修理前の質店での見積もりはすみません、やめておきます。そこらの人にムーブメントの蓋を開けられるのは気乗りしなくって。コメ兵ほどの大手なら大丈夫かもしれませんが買い取り担当の方に修理担当の方ほどの技量があるようには思えません。
・私は自分で身につけたいと思っています。とはいえ義母からすると実の娘(私にとっての義姉)と息子(私にとっての夫)と孫(私にとっての甥・姪・娘)がいるのに、息子の嫁(私=義母にとって他人)が使うのは気乗りしないはずです。売った事にして私がお金を払ってもいつか夫か娘が義母に漏らしてしまうでしょう。どこに出してもメンテには1~2ヶ月ほどかかるようなので悩む時間があり、メンテ終了したロレックスを拝んでから決めても良いと思っています。
といった感じです。
私は財テクには興味がありません、まずはご縁があったロレックスをメンテに出したいです。
使いすぎて部品が消耗するのももったいないですが、使われないままだともっとずっともったいないように思います。
いろいろ悩んで行動に移せないままでしたがボチボチ動けそう。
読者さん達からいろんなアドバイスをいただけて私は本当に幸せ者です。あかねさんのお心遣いに感謝いたします、ご主人にもどうぞよろしくお伝えください。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。