聖乃あすかが感じさせる「宝塚の醍醐味」

聖乃あすかさんは私に教えてくれました。
「ジェンヌさんの成長をリアルタイムで追える事こそ、宝塚の醍醐味なんだ」
って。
ベテランファンからすれば当たり前の事なんでしょうが、私は自分が体験してようやくその美味ぶりを感じつつあります。こんなにもワクワクするものなんだ、と。

2018年の冬から宝塚ファンになり、この3年半の間にもジェンヌさん達の成長を少しは拝んだのかもしれません。だけどトップスターについては皆「知った時点ですでに、ほぼ完成していた」んですよね。もちろんどの方も、それこそトップスター就任後も成長を続けてくれているけれど、「長い間成長を拝ませてもらった」とは言い難い。

だけど、もし聖乃さんがトップスターになったら・・・
「新公主演を生観劇した」し、
「バウ主演も生観劇した」し、
そして「マッスル(マイティ)化への変貌も生で拝めた」!
とね、あれこれ過去を振り返りながら祝福出来るんですね。気が早いと言われそうですが今から楽しみでしょうがないです。好きなジェンヌさんの成長と共に、自分も成長(っていうか老化)出来るのが嬉しい。

聖乃さんがトップスターになる可能性はかなり高いと私は思っています。とはいえ、そうなるとしても何年も先です。その間に私もトシを取っていくわけで、これが重要なんですよね。
今のトップスター達の成長にしたって映像で振り返る事は出来るけれど、私は一緒に成長(っていうか老化)していないんですから。

ホンマ、楽しみなんですよ。
聖乃さんのトップ就任公演の時の私の脳内、すごくハッピーモードになりそうで。

青い薔薇の精の新公、未明のうちから何時間も並んだな・・・この頃のほのかは見事にフェアリーだった。
バラ王子のチケットが当たって嬉しかったな、あの頃はまだ老眼鏡を作ってなかった。まだほのかはフェアリーだった。
クールビーストではあきら、マイティ、かれい、ひとこと一緒に5人で踊っていたほのか、ひとりほのかにテンポが遅くて可愛らしかったな。この頃は(娘)が受験生で・・・
巡礼の年でのマッスル化には驚いた。「ほのか」じゃなく「ホノカッ!」って感じになった。(夫)や(娘)とも一緒に観に行ったな。

とね、いろいろ、聖乃さんと自分をミックスして回想出来るんですもんね。
ベテランの方はもっと前の、聖乃さんの文化祭や大劇場お披露目の頃から自身の想い出とミックス回想出来るんですから本当に羨ましいです。過去に戻る事は出来ないので今後を楽しみにします。東上はいつになるかなぁ?その前にダイキンのCMですね、今年は梅雨明けが異常に早く、これからむちゃくちゃ暑くなるらしいし。

もともと私は「過去を知っているがゆえの忖度」を好まず、目の前の舞台をどう感じるかを重んじていました。たとえば歌唱が苦手そうなジェンヌさんに「新人公演時代を思えば今はずっと良くなった」といった忖度をするのは嫌だったんですよね。評価は絶対的であるべし、という価値観があったんです。
なのになんか、自分の中で変化が起こったような気がします。

ホンマ、聖乃さんは私に大きな気付きを与えてくれました。

コメント

  1. こんちゃん より:

    関西の、たー様

    いつも楽しみに拝読しております。ライビュ専科の地方民です。

    先日の551の蓬莱をその場で食べられるお店の情報、とても興味深かったです。私は大学時代に関西におりまして、551の肉まんとか堅焼きそばに、お酢とからしをつけて食べるのが大好きでした。

    香川の中華屋さんでは、あまりそんな食べ方をする方はいないのですが、わたしは今でも肉まんと堅焼きそばを食べる時は、店員さんにお酢とからしを頼む派です。

    宝塚ファンを長く続けていると、自分の人生を振り返る時、もう元号よりも流行歌よりも、「〇〇さんが◇組トップだった頃」とか、「贔屓が○○の役をやっていた頃」を基準にしたほうが、時代の空気を含めてありありと思い出せます。

    贔屓を何人も見送りました。贔屓ロスで「ああ、私はもう宝塚ファン引退かしら。」と思っている時期が、一番感受性のセンサーが敏感になっていて、そんなときに遠征するとあっさり次の沼に堕ちる(笑)紅さん退団後、数か月後に雪組のワンスを見に遠征して、縣にハマりました。

    その後コロナというとんでもないことになりましたが、新人公演や若手バウの配信が始まり、地方民も贔屓の成長をリアルタイムで応援できることが、本当にありがたいです。

    聖乃さんは、ほぼ間違いなくトップになるでしょう。初バウの映像を拝見しましたが、すべてを引き受けて真ん中に立つ腹の据わりっぷり、客の気分もおおらかにさせてくれる余裕、芸の破綻の無さ、トップの器だと思います。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      こんちゃんさん、大学時代に551に慣れ親しんでいたんですね。香川のうどんとは異なり決して肉まんそのものが大阪の味というわけではなく、551の肉まんが大阪の味という感じです。私が高校を出るまで住んでいたのは宝塚や尼崎ですので厳密に言うと大阪出身ではないものの、551は食べ慣れているので今も看板を見るだけでどこかホッとします。
      からしは定番ですがこんちゃんさんはお酢も使うんですね。阪神バル横丁の551のテーブルにはからしはありましたが(使ったので間違いない)、お酢はあったかな?私は酸っぱいのが得意ではなく外食先でお酢を使う事はほぼないので覚えていないんです。次に行った時に確認しますね。

      こんちゃんさんはベテランファンなんですね。私は流行歌で昔を思い出すタイプで、TKとかミスチルとか、そんな感じw まさに、初演エリザベートと期間が被りますね。当時の居住地からして東京宝塚劇場で観劇しようと思えば出来ただけにすごく残念です。あとはやっぱり、宝塚のポーの生観劇にギリギリ間に合わなかったのがもう、残念で残念で・・・とはいえ過去に戻る事は出来ないのでこれから先を楽しみにしています。

      こんちゃんさんは紅さんの退団後に縣さんにハマったんですね。ひょっとして私と同じ、「細い目の男(役)が好き」だったりします?ふふふ
      懸さんはとにかくお顔が素晴らしいですね。ワンスでハマったとの事ですが本公演ですか?私は本公演では懸さんの存在に気付かなかったけれど、新人公演でウオッ!となったんです。
      そういえばこんちゃんさんは懸さんの歌唱力の伸びしろを信じていると記事に書いていましたね。私は反対の予測をしていますが、ベテランファンのこんちゃんさんの方が正しいかと。

      はい、コロナは本当に残念でしたが、配信が始まったのはコロナがあったからだと私は思っています。以前宝塚は経営危機の時に舞台のVHSを販売して一気に稼いだそうですが、この時の経験を活かして令和の危機を乗り越えるにあたり配信に踏み切ったんじゃないかと。大劇場日帰り圏でもいつも生観劇出来るものでもないですし、配信は本当にありがたいです。

      聖乃さんのバラ王子はギリギリ、配信に間に合わなかったんですよね。とはいえもう映像になっているんですね、スカステですか?私は生で観れて本当にラッキーでした。青い薔薇の精は当日券で観たしなんか、聖乃さんとはご縁があると勝手に信じていますw 東上が楽しみです、といっても永久輝さんがトップになってからでしょうね。
      明日海さんから4人連続でフェアリー系なトップスターも良いけれど、4人目でマッスル系がくるのも意外性があって良さそう。ただ、VISAの好みではなくなるかも?
      今後の聖乃さんから目が離せません。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました