ブログ運営 自己紹介とプライバシーポリシー 自己紹介などあれこれ私について関西で、ささやかにほそぼそと暮らしているアラフィフ専業主婦です。貧困家庭出身ですがどうにかライト偏差値な駅弁を出ました。攻撃的→基本、平和主義へもともとは自己主張の激しい攻撃的な人間で、競争にも負けたくない気持... 2019.12.18 4 ブログ運営自己紹介など
その他の宝塚 宙組「RED STONE」感想 中途半端な石、劇団の意思や意志 「今日マイティの配信があるやろ?見ようや」夫のこの発言に私はしこたま驚きました。配信のスタートが16時だと夫が知っていたので余計に。だって18時からナイター中継があったんですよー!やっぱ水美舞斗さんは特別なジェンヌですねぇ、タイガース命な夫... 2025.07.14 0 その他の宝塚
歌舞伎・芸舞妓 菊五郎・菊之助お披露目なのにガッカリ(大阪松竹座「七月大歌舞伎」感想) なんか読者さんからのコメントの影響を受けまくりです。映画「国宝」にしても大阪松竹座「七月大歌舞伎」にしても、そう。もともとは八代目菊五郎さん&六代目菊之助さん親子を襲名披露公演で拝むのは吉例顔見世興行にするつもりでした。関西で最上位の歌舞伎... 2025.07.10 6 歌舞伎・芸舞妓
大劇場公演 この度の花組公演は嫌いじゃなく無関心 花組公演の初回観劇ではフェリエで朝食をいただき、おかわり観劇ではソリオ宝塚にあるミスタードーナツに行きました。窓越しに覗いてみたら娘が「食べたいけれどいつも売り切れ」と言ってた「もっちゅりん」なるドーナツがあったから。お会計の際に「ん?思っ... 2025.07.01 14 大劇場公演
その他観劇、鑑賞 映画「国宝」感想 私にはアカンかった ここのところパートに必死で歌舞伎から遠ざかっている私ですが「国宝」は気になっていました。とはいえお金を稼ぐ大変さを痛感している日々です、映画サービスデーの7月1日に観ようかななんて思っていたんですよ。だけど読者さんからコメントで教えていただ... 2025.06.21 22 その他観劇、鑑賞
大劇場公演 ほぼ忘れた花組初回&今も覚えているフェリエの朝食プレート 原作を知らず興味もなく、前日のパートが遅番だったし、翌日のパートが早番だった、、、言い訳はこのくらいにしておきます。花組の大劇場公演「悪魔城ドラキュラ」「愛, Love Revue!」、初回観劇から数日経っている事もありほぼ忘れました。まず... 2025.06.18 2 大劇場公演
その他観劇、鑑賞 「二都物語」感想 浦井健治の若作り&英国の自己犠牲と反動 なんやかんや言ってもやっぱ、カネですなぁ。どんどん気持ちが観劇から離れてパートに向かっている私ですがあまりの激安特価につられてポチしました。とにかくすんげー特価でしたよイープラス貸切公演「二都物語」の直前割。いやその、どんなに激安でも知らな... 2025.06.12 18 その他観劇、鑑賞
宝塚歌劇団 [雪組&星組]さらに冷めた私(短文) もうなんですかねぇこれ。どんどん気持ちがパートに向かっている私ですが、・(歌舞伎はお休み中だけど)宝塚は観続ける!・(四季の会はやめたけど)宝塚友の会は続ける!でありたいのに冷水を浴びせられっぱなしです。宝塚ファンにも宝塚歌劇団にもウンザリ... 2025.06.04 18 宝塚歌劇団
宝塚歌劇団 あーさ好物かまくらカスター&女流画家上村松園 またもちょいっとお久しぶりです!さくっと画像メインの記事をアップしちゃいましょうか。まずはかまくらカスター。やや日数過ぎてしまいましたが星組「阿修羅像の瞳」おかわり観劇での話ね。大劇場に向かう前に宝塚阪急に寄ったら、「本日のお取り寄せ」にあ... 2025.05.29 12 宝塚歌劇団旅行・グルメ
大劇場公演 星組2回目&月組SS席当選&パート中心の日々 ちょいとお久しぶりです。3日連続で記事をアップしたかと思えば1週間放置したりと自由気ままなブログ運営を楽しませてもらっています。自分でもびっくりするくらい気持ちがパート中心になっているんです。このねぇ、「パート中心」と堂々と言えるのも私にと... 2025.05.22 18 大劇場公演私の気持ち
松竹新喜劇など 松竹新喜劇陽春公演感想 やっぱ「複数トップ」はアカン ゴールデンウィークが終わってはや1週間、あまりにも鮮度を失ったためボツにしても良いかと思ったんですがやっぱサラッと松竹新喜劇も観た事を記事にしちゃいます。我ながら「もの好き」ですよ、もうマニア?いやそのねぇ、ここってホンマ、ごたごたしている... 2025.05.14 16 松竹新喜劇など