しつこい四季ファン

ブログ運営

ちょっとお久しぶりです。
本日、単身赴任中の夫が住んでいる埼玉のアパートから関西の自宅に戻ってきました。
パンパンになった郵便受けにガッカリ。娘に「無用心だから今後は気をつけて」とラインしておきました。
その後は郵便物を仕分けして、夫宛の重要書類を夫に連絡して、洗濯して、家計簿を付けて・・・普段通りの専業主婦生活です。

観劇するようになってからは観劇の日を心の拠り所にして日々過ごしていますが、今回は7日に当選していた「1789」が公演中止になってしまい凹んでいます。
とはいえ中止についての記事は出尽くした感があるので私は見送り、帰宅後一発目の記事は「大宮ソニックシティの下見」にするつもりでした。花組全ツの埼玉会場ですからどんなところか知りたくって。夫が住むアパートからけっこう近いし、チケットを入手出来るか不明なのにとりあえず下見しちゃう私の健気さをアピールしようと思ったんです、ふふ。

ですが、しつこい四季ファンからつまらぬ短文コメントが届いていたので先にサクッと披露してみます。

経緯としては、

まずこの、挨拶もなしに上から目線なコメントが届いて、

私は丁寧に対応したつもりで、これで終わった気分だったんですが、

こんな追加コメントが届いたので、

さっさと縁切りしたくてそれなりの返信をして、今度こそ終わった気分だったんですが、

今日の帰宅後にコメントチェックをしたらこんなのが届いていたんです(承認していません)。まったく、疲れているのに勘弁してくださいよ。

私はこの四季ファンを「まともな挨拶が出来ない」事だけを理由にウザがっているんじゃありません。
「他人の所有物にちょっかい出すからには持ち主の価値観やルールに従わなくちゃいけない」事を理解していないからうっとおしいんです。
不思議ですよ、この四季ファンはこんな発言をしておきながら自分には知性や理性や品性がたんまりあると思っているんでしょうから。

何度となく記事にしましたが、気に入らないブログやSNSはスルーに限ります。自分が直接攻撃されているならそれなりの対応をしなくちゃいけないけれど、他人の観劇の感想なんて気に入らなくったってどうでもいいじゃないですか。
だけど「どうでもいい」が出来ない人が世の中には本当に多いらしく、この四季ファンにしたって自分と価値観の合わぬ私の記事を複数読んでいるかもしれないんです。

私はふたつめのコメントで「あれ?これはひょっとして?」と思いました。

ここの
「変なの」
って・・・この記事でとりあげた「ふたりめさん」かもしれないと。この人は工夫をこらして私を激しく中傷し、私が専業主婦である事を何度となく侮辱していました。
今回の四季ファンはあの記事を読み私が専業主婦である事を攻撃する事にしたのかな?
とね、ちょっと思ったんです。

あくまで私の予想なので当たっているかはわからないし、どうでもいい。私が専業主婦である事をバカにするコメントは多く届いていますしね、攻撃しやすいネタなんでしょう。
ただ・・・今回の四季ファンは自分を「変なの」とは思っていないようですよね?ここが面白いんです、私にとっては今回の四季ファンにしたって「変なの」でしかないんですから。

コメント

  1. おかちゃん より:

    いつも丁寧なコメント対応すごいですね。ブログはその主のものなのに、たずねる人は意見したくなるのでしょうか。
    私にも同様体験でSNSで宝塚歌劇ファンが、私の意見に向けてそんなこと言うのは下品ですと、たしなめてこられます。どこの誰なのかわかりもしないけど、一応ごめんなさいを相手に言います。心のなかでは表現の自由ってあるしなと思うのですけど。
    四季のことは、見てもいないので知らないから決めつけたりも出来ませんが、まるでキリスト教だとカトリックとプロテスタントの争いにまで発展したアイルランドを思い出していました。舞台鑑賞でのあれこれを比較したりって、あくまでも個人の楽しみ。そのネタをブログに文章表現がケンカの種子になるのかと。読まんかったらエエのに。とつくづく思います。読者の中には意見してたーさんの考えを改めさせたいという思いの人がおられるのでしょうね。
    私、専業主婦だからたーさんの行動範囲の自由さ(不自由さ)に共感でブログを訪ねるのですが、たーさんが専業主婦だからって叩かれるのも悲しいことですね。それ読者の人が自分の考えの型を持っていてブログの文章に引っ掛かりを感じてのコメントが寄せられるのでしょうか?。今の時代は本当に多様化しているので相手を思いやる余裕が必要となっているのにね。
    実生活なら対話をして相手をたしなめたりって必要かも知れないですが、ネットの匿名の表現についてのお付き合いってまだまだ未開拓世界。怒りとかたしなめコメントがPVに貢献してるから良いのかな?。

    私も貢献したいなとコメント寄せます。いつもありがとうございます。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      おかちゃんさん、「自分がすべて正しい」と思い込んでいる人の相手は面倒でやっかいですね。私は長年の専業主婦生活でこの手のタイプに遭遇すると自分が折れて妥協する事を繰り返してきましたし、おかちゃんさんもそうだったんじゃないでしょうか?
      ブログでもSNSでも発言には持ち主の性分が現れます。おかちゃんさんがやっかいな人達から批判が届いた際に(本心に蓋をして)とりあえずごめんなさいを伝えてきたのは、おかちゃんさんの人生を表していると私は思うんです。
      私もホンマにいろんな我慢をしてきましたから、ブログでも最初の頃は上から目線なコメントにとりあえずお詫びしていました。ご意見ありがとうございます、とお返事した事すらありました。自分に自信がないから、「自分がすべて正しい」と思い込んでいる人からの自信たっぷりな批判をモロに受け入れてしまった。
      だけど今の私は、思い込みさん達からの上から目線なコメントは拒絶しています。そう、表現の自由ってあるんですよ。忘れていましたがブログを通じて感覚を取り戻してきました。思い込みさん達はホンマ、自分のブログやSNSで上から目線な記事なりつぶやきをしていりゃいいのに。ま、それが出来ないから批評家気取りで他人にちょっかいを出してくるのでしょう。

      宝塚にせよ四季にせよマイナーな趣味のはずです。だったらファン同士、それぞれの感性を認めて仲良くなれば良いのにそうもいかないんですね。
      それもこれも「自分がすべて正しい」と思い込んでいる人が多く、それを他人にも押し付けようとするからでしょう。しゅう教の争いも「自分の信じるしゅう教こそ正しい」と相手に強要するから勃発するんです。特にきりすと教といすらむ教はどちらも唯一絶対神ですから他のしゅう教を拒絶しがちですね。どちらもスタートは旧約聖書のはずですが。

      専業主婦である事が叩かれがちなのは他に叩くネタがないからですよ。それにやっかみもあるかも?私に噛み付いてきた人達はきっと、働いてはいるんだろうけど私の夫ほどは稼げていないでしょう。夫はヒラリーマンではありますが、妻を専業にして子どもには中学受験をさせるほどに頑張って働いてくれているんです。なので私も夫の影武者のようにあちこちの手続きを頑張ったり、PTAやご近所づきあいを大切にしてきたわけで。
      とかくデメリットばかり感じがちでしたが、思い返すとメリットも多いのが専業主婦なんですよね。不思議なもので専業主婦である事を侮辱されてからメリットを今まで以上に感じるようになりました。
      確かに今の時代は本当に多様化しています。かつて主流だったはずの専業主婦の割合は減るばかりで絶滅しそうな勢いですよね。私は「これも運命」と自分なりにすごします。

      お付き合いって難しいですね。
      景気は悪くなるばかりですし、ネットはストレスのはけ口になりがちですから相手を思いやる余裕を求めるのは今後も難しいかもしれません。
      だけど景気が良くネットがなかった時代のリアルなお付き合いだって難しかったはず。
      人間ってひとりでは寂しいけれどふたり以上いれば自分が1番であろうとする傲慢な生き物なんだと思っています。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  2. ジャングルジム より:

    こんにちは、楽しく読んでます。
    リアルにもネットにもいろんな人がいますね。
    私がこどもによく言っていることが
    「世の中には、すごく悪いことと、まあまあ悪いことがある」
    「すごく悪い人も、まあまあ悪い人もいる」
    「やだな、危ないな、と思ったら離れていい」
    離れたところに身を置く、自分の心身の安全を優先しようね、って感じです。

    どうぞご安全に!
    応援していまーす!

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      ジャングルジムさん、お初コメント(ですよね?)をありがとうございます。
      はい、リアルにもネットにもいろんな人がいます。
      ジャングルジムさんがお子さんに伝えている事はその通りですね。自分の直感を信じ「ダメだ」と思ったらとっとと身を引くのが正解です。

      私は「完全な善人」も「完全な悪人」もそうはいないと思っています。人それぞれ随時、善悪のモードが切り替わっていると。
      なので、他人にとっては善人な人が私にとっては悪人だったり、その逆もあるように思っています。
      だから他人の評価は参考くらいにして自分の感覚を大切にしたいです。他人がどれほどに「あの人は善い人」と評価しても自分にとってダメだったら拒絶するし、他人がどれほどに悪人と評価する人でも自分にとってそうじゃなければ向き合います。

      せっかくなら善人モードのスイッチが入りやすい環境に身を置きたいです。このブログは数年かけてだいぶそのように整ってきたのですがたまに悪人モードになります。
      そうゆう時に優しいコメントをいただくとすごく嬉しいです。さぞ勇気が必要だったでしょうに、ありがとうございます。

      この度は本当にありがとうございました。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  3. やすみ より:

    たーさま
    こんにちは。
    四季ファンめんどくさい人いますね。(Jファンも塚ファンも同様です)
    アナ雪、ミュージックマン、いまいちはまれない演目をおすすめして申し訳ありませんが、懲りずにおすすめ演目をコメントしますね。
    週末はTHEATER MILANO-Zaでパラサイトという作品を観劇しますよ。
    大宮ソニックの下見記事も楽しみにしてますよ。

    そうそう、週末の星組は遠征中止しました。
    新幹線は払い戻しになりましたが、帰りのANAの払い戻し手数料は痛手でした。
    中には東京-金沢-大阪と立ちっぱなしで6時間移動した挙句に、中止になったたお気の毒な星ファンもいるようです。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      やすみさん、「Jファン」って良いですね、「あの事務所のファン」よりだいぶ文字数を省略するのにすごくわかりやすい!私も使わせていただきますね。
      やすみさん、ご紹介いただいた事は本当に嬉しいんです。今後もどうか、ハマる事を前提にせずバンバンおすすめいただけると幸いです。
      パラサイトはもともとは韓流のようですね。舞台版はテレビでもお馴染みのゴージャスな顔ぶれですしすごく見応えありそう。是非感想をお聞かせください。
      私は現在大宮ソニックの記事を作成中です。ええっとねぇ、実は、同日に行った鉄道博物館がメインになってしまいそう。思いがけずイチゾーの業績をたたえた展示もありましたし宝塚ブログらしいって事にしてくださいw

      週末の遠征は中止したんですね。本当に直前の中止発表ですから多くの方が混乱した事でしょう。
      飛行機は便利ですが変更やキャンセルに寛容じゃないのがつらいですね。新幹線は直前でも時間変更出来るので、昨日も予定より早く東京駅に着いたたため1本早いのぞみで帰阪する事が出来ました。
      東京-金沢-大阪の立ちっぱなしは大変ですよね。金沢-大阪はサンダーバードですから新幹線より遅い&車両クオリティが低いし。
      遠征はリスクがつきものだけど、それゆえ達成した時の喜びも大きいと思っています。私は博多座に遠征するつもりでして、公演が直前に中止になっても博多観光をしたいです。もっとも、最初からチケットが手に入らないと遠征を諦めるかもしれませんが・・・

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  4. 調和の霊感3の6 より:

    関西の、たーさま
    おかえりなさーい。

    おつかれなのに「変なの」が出たのですね。
    相手さんのコメント、てっきり文の途中からの引用だと思ったら、ど初っ端?いきなり殴りかかりかい?ひどいな。
    知性やら理性やら品格云々な言葉そのままお返してさせあげたいですわ。

    ところで前回のブログ内容になってしまうのですが、四季とかは舞台予算削ってるんですか?
    宝塚は一時の夢の世界ですが、エンターテイメント界は夢の部分削っていいのかな…

    宝塚は衣装も豪華だけど、小道具なども手がこんでますよね。
    望海さんたちの退団公演fffをやってた時だったか、スカイステージ の「ステージドア」と言う番組で、小道具さんや大道具さんのお仕事も少し紹介されていて、小道具さんなら、剣などにしても女性が持つものだからできるだけ軽いもの、時代にできるだけそうように本物の資料を探し参考にしつつオリジナリを加えたり、他の演目にも使えるように工夫してる。大道具さんは引っかかって怪我したりしないように気をつけて製作しているとほぼ全員関西弁なのがまたええ感じというか、裏方さんなんだなーと微笑ましかった。

    ちょっと話が飛びますが、コロナ禍のためここ数年祇園祭や天神祭、各地の伝統行事が中止になっていました。
    地元が京都なので祇園祭の話になりますが、2年も山鉾を出さないと、組み立て(因みに祇園祭の山鉾の組み立てに釘は一切使用しません。縄結びで組み立てます)の技が伝承できなくなるって言ってました。

    舞台だって同じで、視覚的な美術を担う小道具、大道具など縮小したら、技術者の腕も下がってしまうのではないかとふと思ってしまいました。
    せめて舞台を観ている時は一時の夢を見ていたい。シリアスな演目であっても、現実を少し離れてその作品の世界観に浸りたいですから。

    若干、鉄子の要素があるので交通博物館の話楽しみにしています。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      調和の霊感3の6さん、そうですよぉ、埼玉から自宅に戻って最初に確認したコメントが「変なの」だったからドサッと疲れました。
      とにかく自分の事を賢くて正しいとでも思っているんでしょうね。けっこう孤独かも?自分が折れて調和を図る事を知らないから結婚はもちろん友人作りも難しいでしょうし。

      四季の舞台予算ですが、私は以前の様子を知らないんです。私が経験した限り全体的に宝塚よりだいぶカットしている感じではあります。
      初めて見た四季はリトルマーメイドでしたが、最初に出てきた船がやったら小さかったんですよ。なのにたくさんのキャストさんが乗っていたので歌声よりも窮屈さが印象的でした。
      今後もいろんな面で節約するかもしれませんね。チケット代がC席を中心に瀑上がりしたのですが、会報誌の「ラ・アルプ」には値上げの理由を「オリジナル作をつくるため」なんて書いていましたから舞台や衣装のグレードアップに使う気はないのでしょう。それで素敵なオリジナル作が出来れば良いけれど・・・

      はい、宝塚はとことんこだわっていますよね、ちょっとした小物でも。
      やっぱスカステを見ているといろんな情報を得る事が出来るんですね~、「ステージドア」ですか。見た目だけじゃなく使い心地も考えられているんですね。しかも怪我を防ぐ実用性も追求しているし。
      スタッフさん達はほぼ全員関西弁なんですか?中には他の地域出身だけど、宝塚でお仕事しているうちに関西弁になっていった方がいるかもしれませんね。

      はい、どんな行事も続けないと技術が伝承出来なくなってしまうんでしょう。山鉾の組み立てのように特殊で高度な技術は特に。
      舞台の技術も一度省略をすればもう以前の状態には戻せなくなると思います。

      はい、舞台ではひとときの夢を見ていたいのに、作り出す側がコスパを追求している事がわかると悲しくなります。主催者側にもいろんな都合はあるのでしょうがあからさまなコストカットはしないで欲しいです。

      鉄道博物館の記事はすでにアップしているので読んでいただけると幸いです。鉄子の要素があるのでしたら是非行って欲しいな、きっとめっちゃ気に入るでしょうから。私は京都の鉄道博物館にも行ってみたくなりました。JR東西対決、お互いプライドを掛けているでしょうから比較したいです。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  5. 有馬の婆さん より:

    お帰りなさい!ご主人様と楽しい旅で良かったです!ほのぼのします。
    この四季ファン?のコメント書かれた方、暇なんですね。私も暇ですが、暇な時間の使い方が他者を攻撃するのに使われるなんて、残念です。
    博多座、忘れもしません、昨年の7月。ガイズ&ドールズを観に日帰りで新幹線にて博多座に。座席に座るなり博多座支配人さんがマイクを持たれて、本日の公演は中止させて頂きます!公演関係者から、コロナ陽性反応が1人出たという事でした。客席からは悲鳴や泣かれる方も。重いスーツケースを預けられてる方も居て。なんとも言えない気持ちや空気に包まれました。明日海さんや望海さんが舞台に出て来られて涙ながらに申し訳ないとおっしゃってくれ、お二人が無事だった事をその時は良かったと思いました。中止になった日程はその日のみで、後は無事公演出来たみたいでした。私は日帰りとはいえ、時刻はお昼12時。このままUターンもできず(格安日帰り新幹線だったので、朝7時に新神戸出て、夜9時頃発の切符)虚しさでいっぱいの気持ちや動かない足を引きずり、レンタカーを借りに行きました。元々公演が終わったら行きたいと思っていた場所にドライブしました。そこは南蔵院。ブロンズの涅槃像が有名なお寺です。ナビで迷う事なく到着。でっかい涅槃像を拝んだ時に、あんなに残念過ぎる出来事をほんの少し忘れる事が出来ました。その後、安くて美味しい、天ぷらのひらおに行き、志賀島へ車を走らせ金印公園などを観光しました。たーさまが博多座へ行きたいとの記事を読ませて頂き、あの時の事が蘇りました!笑
    そして実は今週土曜日、明日海さんのエリヘレを観に初京都劇場へ。また中止にならないかとドキドキします。京都劇場の事はたーさまの記事で事前に分かっておりますので心構えは出来ております!ありがとうございます♪
    無事博多座のチケットが取れ、博多座への観劇ツアーの記事を待ってますね!
    御自宅に戻られてほっとしてお疲れが出ませんように!いつも楽しい記事、ありがとうございます♪

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      有馬の婆さんさん、またもしょうもない記事に付き合わせてしまい申し訳ございません。
      はい、この四季ファン?は相当ヒマかと。楽しくお付き合い出来る人がネットにもリアルにもいないのでしょう。随分と自分を偉くて正しいと思っているようですが、それを認めてくれる人がリアル生活にいないからネットで求めるようになり、ネットにもいないから攻撃するんですよ。

      博多座での経験、お伝えくださりありがとうございます。
      座席に着いてからの発表との事、本当に残念でしたね。翌日以降は無事公演出来たそうで、中止が長引かず嬉しい気持ちもあったでしょうが自分が観るはずの公演だけが中止になってしまった残念な気持ちもあった事でしょう。明日海さん望海さんもさぞ悔しかったでしょうね。誰も責められないだけにやるせない気持ちだったかと。

      有馬の婆さんさんは行動力ありますね~、レンタカーを借りてドライブなんて。
      南蔵院の公式サイトにはドドーンと横たわるお釈迦様が!私は本当に教養がなく「涅槃像は横たわったお釈迦様」って知らなかったんですよ。先程ウィキったところ「涅槃仏とは、釈迦が入滅する様子を仏像としてあらわしたもの。寝仏、寝釈迦像、涅槃像とも呼ばれ、主にタイの仏教寺院などで見ることが出来、足の裏には宇宙観を示す文様などが描かれている」と書かれていました。南蔵院のお釈迦様の足の裏にも何か描かれていましたか?ちなみに私は「入滅」も知らなかったのでいっぺんに教養が増しました、本当にありがとうございます。
      お釈迦様は大変に安らかなお顔で、有馬の婆さんがひとときの癒しを得たのも納得です。あと大きさが凄そうですね~、舞台では「大きいのは正義」がデフォですがお釈迦様も大きいとありがたみが増すかも?
      天ぷらのひらおは人気店なんですね、イカの塩辛がサービスで付くのもポイントだそうで。札幌ではじゃがいもにイカの塩辛が添えられていて、博多では天ぷらにイカの塩辛が添えられているんですね~

      今週の土曜日はエリヘレなんですね。はい、中止にはなって欲しくないですね。京都劇場は立地が最高で、あとはほどほどかと。あくまで私の感覚ですので有馬の婆さんさんの感想を是非お聞かせください。

      博多座ミーマイのチケット、ホンマに当たりますように。いろいろ調べすぎて今すぐ博多に行きたくなってしまい困っていますw

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました