宝塚OG、あんりさん
コメントをいただき、かつて記事にさせていただいた宝塚OGさんの新しい活躍の場を教えていただきました。
「September 9th」というアカウントでYoutube、インスタグラム、フェイスブック、そしてネットショップで活躍されている事を確認しました。情報提供くださったねこさん、本当にありがとうございました。
「September 9thさん」では入力しにくいのと、ご本人が「あんり」と名乗っていらっしゃるので「あんりさん」と呼ばせていただきます。あんりさんは新しい活躍の場では一切、宝塚時代の芸名を出していません。芸名のみならず、宝塚らしさを一切出さない事に強いこだわりを感じましたので尊重し、この記事では芸名を出さない事にしました。
新しい活躍の場について
あんりさんの新しい活躍の場について、思った事をそのまんま、書きます。
Youtubeチャンネル
画質・編集が最上クラスの「日常」モノだが
画質や編集クオリティはおひとりでこなしたものとしては最上クラスの出来栄えです。「週に1度、月曜日の更新」という宣言も「毎日」より随分と現実的です。
内容はいわゆる、「自然体」「日常」モノ。
でも実際は、日常じゃないですね。
一般庶民にとっては「非・日常」
年収800万は必要な高級マンション暮らし
あんりさんの日常は、一般庶民にとってはとてつもなく「非・日常」の世界です。お住まいについての動画がありましたが、都心の、新しくてキレイで、日当たりが良くて、ひとり暮らしには十分すぎるほどのスペースがあるマンション。賃貸だとすると家賃は15万円は下らないでしょう。20万ほどかかるかもしれません。
家賃は「手取り月収の3割まで」が破綻しないための目安とされます。となると、15万円の住まいを借り続けるためには月に手取り50万が必要で、年間だと600万。これは税金が引かれた額ですので、源泉徴収票に書かれている税込所得は800万ほど。家賃が20万なら、税込所得が1000万は必要です。
つまり、あんりさんの日常を、普通の女の子が自力で手に入れる事はかなり、困難です。
余談・普通の女の子が東京に暮らすと
余談ですが、私、普通の女の子だった頃、東京に住んでいました。練馬区の、江古田という駅の徒歩圏でした。
普通に正社員で働いていても、築20年超えの、13平米のワンルームマンションで生活するだけでカツカツでした。東京には本当にいろんなモノがあるけれど、それらを楽しむにはお金が必要である事を痛感しました。
収益は当面、見込めない
あんりさんの話に戻ります。
あんりさんはチャンネルで広告収益を得たいのか、私にはわかりませんでした。現時点では動画の再生回数やチャンネル登録者数が伸び悩んでおり、YouTube パートナープログラムの申請を通る事は難しいでしょう。登録者数は最低でも、1万人は必要です。あくまで最低の話であり、実際は3万を超えないと収益らしい収益になりません。
理解して楽しむには良さそう
といっても、あんりさんがご自身で趣味がてら動画を作り続けるのはなんら問題がないですし、観る側も「どこにでもいる女の子の日常ではなく、選ばれた特別な女の子だけの日常」と理解して観るぶんには楽しめると思います。
あとは素直さ。あんりさんは長身になる秘訣についても動画で説明されていましたが、こうゆう事を素直に受け入れられる方に向いているんですね。私は「身長を決める要素はほぼ、両親からの遺伝子」と思っていますが・・・
インスタ
いくつかの動画を再生した後、インスタを訪ねました。
あんりさんのインスタには、あんりさんが特別な女の子である事を改めて感じさせてくれるような画像がたくさんありました。あと、赤ちゃん時代のあんりさんの画像がとてもとても、可愛らしかったです。
インスタライブでおうちトレーニングを披露してくださるという案も素敵だと思います。
しかし・・・
フェイスブック
顔本は本名登録が原則
ん・・・
私はSNSは一切やってないのですが、確か、Facebookは本名登録がルールのはずなんです。法人なら、法人名での登録ですね。しかしあんりさんは「September 9th」で登録されていますね。このままではアカウント停止のリスクがあります。
ネットショップは・・・
SNSからのリンクをたどると、あんりさんの運営するネットショップにつながりました。取り扱いは、健康食品や化粧品など。
気になった事がふたつ、ありました。
特定商取引に関する法律に抵触
まず、ひとつめ。
ネットショップは「BASE」というサービスを利用していて、このサービスそのものには問題はないと思います。
しかし、あんりさんのネットショップは、特定商取引に関する法律に抵触しているんです。住所の記載が途中で止まっており、番地を明記していませんので。
法人登記で解決する
実際に暮らしている住まいについて、番地まで明記するわけにはいきませんよね。でもこれは、簡単に対策する事が出来ます。「September 9th」で法人登記したらいいんです。住所はレンタルオフィスで十分です。賃料は経費で落とせますし。法人登録すればFacebookも問題なく「September 9th」で登録出来るでしょう。
ローマ字やアラビア数字もOKに
以前は法人登記にローマ字は使えなかったのですが、平成14年に商業登記規則等の改正があり、商号の登記について、それまでできなかったローマ字やアラビア数字を用いることができるようになりました。なので「September 9th」で法人登記出来ます。改正前だと「セプテンバーナインス」や「九月九日」での登記になったわけで、大きな違いですね。
とはいえ、まだまだローマ字での登記は珍しいようで、国税庁の法人番号公表番号検索サイトで検索すると、
「September」を用いて登記されている法人は、全国でふたつしかありませんでした。一応法人番号や所在地は伏せていますが、これらの情報は保護の対象になりません。だから誰でもネットでサクッと検索出来ます。
ちなみに「宝塚歌劇団」では、登記されていないんですね。阪急電鉄の一部門だからだと思われます。
「歌劇団」での検索結果は、こちら。OSKが入っていますね。
ちなみに、今年4月1日に設立されたばかりの、タカラヅカ・ライブ・ネクストは、登記されていました。歌劇団とは別団体、と証明するためかもしれません。もっとも宝塚ファンにとっては、登記なんぞ何の線引きにもならないのですが・・・
プロに相談すればすぐ解決
またまた余談が長くなりました。登記については行政書士や税理士にちょいと相談すれば解決する事です。司法書士でも大丈夫。このあたりの「~士」はみんな、つながりがありますので。弁護士も含めて。
でも、もっと気になったのは、法人登録うんぬんではありません。
取扱商品について
ふたつめの、最も気になった事。
取扱商品一覧を眺めて、私、「ピン」ときたんです。
商品の雰囲気、価格・・・
親元の会社を調べてみると、「『ピン』が当たっていた」と私は感じました。詳しくは書きません。ご想像にお任せします。ひっぱっておいて、すみません。
そしてもうひとつ、お詫びします。
あくまで私の価値観なのですが・・・「ピン」を通して、「冷めた」んです。あんりさんへの気持ちが。
もういっぺん、念押ししますが、あくまで私の、価値観です。
ひとまず、ひとくぎり
この記事をもってひとまず、あんりさんについては一区切り(=様子を調べたり、記事にしたりしない)とさせていただく事にしました。
あんりさんの幸福をお祈りしています。
コメント