宝塚を好きになって、OSKも観劇するように。その記録など

OSK栃木公演会場が超不便、同じ県でも雪組全ツと大違い
夫が埼玉に単身赴任しているためOSKの栃木公演に興味を持ったのですが、あまりにガチ不便でした・・・

OSKレビュー感想 吉村知事と横山市長の挨拶があった!
OSKの「レビュー Road to 2025!!」を観てきました。大阪万博のバックアップがあり、初日ゆえ吉村知事や横山市長のご挨拶がありました。

OSKが改善した事、改善出来ていない事
OSKが7月に上演する「レビュー Road to 2025!!」について、OSKが改善した事と(悪いまま)改善出来ていない事を述べてみます

「OSK春のおどり」「はり重グリル」感想
OSKの「レビュー春のおどり」を娘と観ました。はり重グリルでのランチとともに感想を記事にしてみます。

OSKの近松TRIBUTE、向かう電車で中止を知った
回復して初の観劇となるはずだったOSKの「近松TRIBUTE」。張り切って向かったのですが、電車に乗ってから中止になっていた事を知りました。

私は大劇場、娘は南座、夫は出張
私は大劇場で花組セディナ貸切公演、娘は南座でOSK公演と別行動しました。私と娘が観劇三昧の中、夫は出張先で仕事を頑張ってくれていました。

OSK南座公演、初日マチソワしました
OSK公演、レビュー in Kyotoの初日に行ってきました。1時間ずつのお芝居とショーでしたが、お芝居は盛り込みすぎだったかもしれません。

OSKのワンツー、宝塚の件を公言
OSKのトップスター楊琳(やん りん)さんと2番手の翼和希(つばさ かずき)さんがNHK総合「ぐるっと関西おひるまえ」に出演し、おふたりともOSKに入ったきっかけは宝塚であったと述べていました。

転売サイトのもうひとつの顔
宝塚ファンにとっては悪の象徴かもしれぬ転売サイトですが、もうひとつの顔もあるような気がします。

OSK男役1~3番手(暫定含む)に思う
2月22日に関西の朝の情報番組「す・またん」でOSKの特集が放送されました。トークに出演していた3人はトップスターの楊琳さん、2番手ほぼ確定の翼和希さん、そしてもうひとりは暫定3番手でしょうか、椿りょうさんでした。