期間内ならいつでも、何度でも視聴出来る。
って嬉しいようで、なかなかその気にならないものですね。
6月2日から配信が始まっていた
「雪組公演 宝塚友の会会員様限定特別イベント 第9回ステージトークオンライン」
を、ようやく観ました。
5月11日に「ライラックの夢路」新人公演を大劇場で生観劇した感動がまだ残りまくっていた5月20日に、500円というリーズナブルさもあって思わず購入したんです。主演した紀城ゆりやさんと音彩唯さんのトークとの事で。
どうせなら購入直後から視聴出来るようにしてくれたら良かったのに。
6月2日まで待っている間に気持ちが冷めてきて、それでも
配信が7月1日で終わるのでようやく観たんです。もし終わるのがもっと遅ければまだ放置していたかも。
視聴の段取りとしては、上のメールに記されたリンクをクリックすると
こんな画面になるので「動画を視聴する」をクリック。
するとお馴染みの「宝塚歌劇共通ID(=HH cross ID)」へのログイン画面が出てくるので入力してログインすると
こんな画面になるので「動画を視聴」をクリック。
ようやく再生画面が出てきました。
ちょっと驚いたのが・・・
最初の司会者さんの挨拶が「宝塚友の会、会員の皆様、司会の(名前)でございます。」だったし、続く紀城さんや音彩さんにしても「宝塚友の会の皆様」から始まるご挨拶だったんですよね。
スカステ用の映像を再配布したんじゃないんやで、宝塚友の会のための撮り下ろしやで、を強調しているように私は思いました。
ただ、その後はスカステでの配信と大差ない内容だと思います。新人公演の映像が流れて、ふたりがあーだこーだ、まぁその言ってみればフリートーク。全体で約30分でした。
スカステ難民な私は阪急阪神のホテルに泊まった時くらいしか観る事が出来ませんが、ジェンヌさん達のトークってとことん身内ネタで盛り上がっているような気がします。「ジェンヌさん達の、舞台とは異なる自然な姿を拝めて嬉しい!」というファンも多いのでしょうが、私は「置いてけぼり」を強く感じちゃいますね。
というわけで私は今後、500円でステージトークオンラインを購入する事はなさそうです。
はっきり言ってこの内容なら、無料で配信してくれたって良いんちゃいます?宝塚友の会そのものが有料なんですしね。
コメント
宝塚友の会のイベント ステージトークって昔からそんな感じでしたよ
私も配信一回だけ見ました
誰のだったかは忘れました
配信でない友の会のイベントとして宝塚エスプリホールで開催されているのは何回か行きましたが
これって宝塚友の会にも入ってなかったらいけなかったんですよ
私設ファンクラブでもチケットは取ってくれません
もちろん一般にチケットはありません(友の会会員について行くなら非会員もいけます)
同じく大劇場や東宝の宝塚友の会貸切もファンクラブさんからみたら普通の貸切と同じで私設ファンクラブでは見られないから
だから御贔屓さんがいる人はその公演は先行抽選は割と抽選にチャレンジするので意外と当たらない
一般チラシの日程には貸切しか書いてないが
友の会の冊子には普通に公演になっていて赤い星印や青い星印になっているが
割と冊子の日程を参考に行動するので貸切と知らないで行くと戸惑います
新公のステージトーク 内輪受けって感じられたかな?そしたらスカイステージ昔の「NOW ON STAGE」はもっと内輪受けでしたよ
それでは良くないとプロの司会者の方が入られたり
(この20年位でかなり試行錯誤されてるみたいですが)
内輪受けを楽しんでいた視聴者には不満のようでした(司会者イラン!!)
次回、花組からは友の会会員用の新公ステージトークは参加型になりますよね
豪華宝塚ホテルで
と言うより 宝塚ホテルが簡単に会場を貸すようになったのか?
私の御贔屓さんは新人公演をしなかったからこんなイベントは私はその時代は行かなかったのですが
御贔屓さんの役をされる新人の方(音月桂さん、凰稀かなめ)は見に行きました
ター様が私設ファンクラブのお茶会ってどんなの?って思われるなら
このステージトークは案外似ています
舞台の話で司会者が下手なら全く面白くない(笑)後は抽選(参加型のステージトークにもあります) 終わった後にお見送り♪( ´θ`)ノ
お土産もいただけます(写真とコメント)
ただ違うのはお茶会はスターさんと写真撮影や握手会がありますが 宝塚友の会のイベントなのでそれはありません
ただ新人公演トークは新人公演を見ないと訳わかりませんよね
だから一般公演の話もありますが
新公学年さんをあんまり本公演で注目しなければ
やはり見ても聞いても面白くない
ター様は地上波の「宝塚カフェブレイク」ってご覧になってますか?
これは奈良電波が届くのが京都テレビですが
大阪や兵庫ならサンテレビかな?
テレビ大阪はやってません
東京の番組ですが、時間差で普通に放送されてます(約30分)中井美穂さん(元ヤクルトの古田さんの奥さん)の司会で
それもチョットステージトークっぽい
でもお茶会とは全く違い、スカイステージの番組ともまた違う感じです
宝塚って舞台が好きならやはりパンフレットは必要かな?
生徒が好きなら「宝塚おとめ」バイブルだそうです
私は舞台は特に感動したらパンフレットはかいますが普段は買いません
おとめも今まで殆ど買いませんでしたが
娘はおとめは毎年絶対買うので家にはあります
1番ちゃんと読むのは「歌劇」かな?後は「宝塚グラフ」は「波乱爆笑?我が人生」のまっくすさんと言われ方の漫画だけは必ず見ます
これは路線さんになられるだろうと言う方
宝塚にはいられるまでのエピソードが面白いおかしく書いてあるのですが
割とそれでヒトトナリがわかりそうです
あまり舞台写真などは興味が無いので思い出には浸りません
姪に聞いたのでですが宝塚の雑誌「歌劇」「グラフ」は宝塚沿線の私立学校の図書館には置いてあるとか?
阪急沿線なら学校からの観劇もあるみたいだしいいですね
先日凄い人数の学生さんの団体だったのですが
多分立命館の高校?もう客席圧巻でしたよ(ライラックの時)
奈良県には殆ど縁が無く、その上宝塚から案外近いので全国ツアーもありません
宝塚に興味の無い子が育つ環境です
「1789」娘の観劇予定日が月城さんのオーブのライブ配信と同じ日なので今凄く悩んで
行けないならお母さん行ってって言ってくれているが、それでも未定、娘は殆ど「1789」の観劇の意欲が無くなってます
「月の燈影」は娘はやっぱり意味がわからない、特に昔の言葉が苦手のようです
娘には大野作品はあまりフィトしない感じでした
私は来月初め柚希礼音さんの舞台見に行きます
久々のミュージカルです
実咲凜音さんも出ているので!
昭和っ子さん、ステージトークは昔からこういった感じだったんですね。ジェンヌさん達が自分の出演している映像を観ながら楽しんでいる私語のような感じ?客が聞く前提ではなく、自分たちがノリノリで楽しんでるように感じました。
こういったのも目の前で拝ませてもらえばまた違った気持ちになるのでしょうが、映像ですからね・・・
もともとエスプリホールでのイベントだったんですよね。で、私設ファンクラブに入っていてもチケットは手配してもらえず、あくまで宝塚友の会会員の中での抽選だったんですね。その他企業による貸切公演も手配してもらえないそうで、私設ファンクラブに入っていてもチケット入手には困難が付き物なんですね。
ああ、ありますね「NOW ON STAGE」。タカラヅカ・オン・デマンドプレミアムに入っていた頃何度か観ました。確かにこちらも内輪話満載(っていうか内輪話だけ)って感じでしたね。
はい、こういったスタイルを求めるファンはたくさんいると思います。私は司会に入ってもらうほうが良いかなぁ。
はい、次回花組からは再び観客参加型に戻るようですね。
今後はエスプリホールではなくタカホになるんですね。ま、エスプリホールを使うと大劇場をオープンしたままになりますからとっととクローズしてタカホに行ってもらう方が経費節約になるんでしょう。どのみちタカホはオープンしっぱなしなのですから。でもってタカホでやると参加した客が帰りにタカホ内で食事や買物をする可能性が高まりますし。
あら、私設ファンクラブのお茶会はステージトークと似ているんですね。まぁそれでも、お茶会なら生ですから・・・ジェンヌさんと同じ空間ですごせるなら内容が薄めでも楽しくすごせるかもしれません。そっか~、明日海さんのファンミに失望した私ですが、お茶会のノリを大きな箱(神戸国際会館)でやったという事なのでしょうね。参加者には「同じ空間ですごせるだけで幸せ」な方がたくさんいたのでしょう。私は同じ空間である事を踏まえても納得出来なかったのですが。
そういえば明日海さんのファンミでは抽選に当たった人だけが写真撮影など出来るようになっていました。現役ジェンヌさんのお茶会では参加者すべてがジェンヌさんと写真撮影出来るんでしょうか?もしそうなら、これほどにネットが普及した世の中でもお茶会での記念撮影画像が流出しないなんてファンクラブ会員は果てしなくルール遵守なのだと思わずにいられません。
はい、新人公演トークは新人公演を観ていないとチンプンカンプンですw
一応映像を流してくれるけれど超こまぎれだからストーリーを追う事は出来ません。私は新公だけでなく本公演も観ていますからイミフになる事はなかったものの、にしても紀城さん音彩さんのノリについていけなかった。娘が彼氏や友達と楽しそうにしている雰囲気と似ているように思いました。
カフェブレ観ていますよ~、うちはBSを観れないので地上波は本当に助かります、貴重な情報源です。中井美穂さんの司会がまた良いんですよね。編集にも工夫があり集中して視聴出来ます。何より無料なのが有り難いです。
はい、宝塚は舞台を楽しむならパンフレット(プログラム)はある方がよいかも。他の公演はペラペラでも2,000円はしますからあの内容で1,000円なんて破格ですしね。本当に宝塚はコスパが良いですね、他の読者さんからのコメントを読むとどうも演劇界の中で世界最高峰レベルにコスパが良いようです。
ジェンヌさんを知るには「おとめ」が良いんですね。どうも私はものぐさでダメですね、特別気になった人だけ調べるスタンスで。
「歌劇」は文字の多さにビックリ。「宝塚グラフ」は画像メインと思っていましたが波瀾爆笑の連載があるんですね。これ、番組になってスカステで放送されていますよね。阪急阪神のホテルに泊まった時に何度か観た事があります。永久輝せあさんのが印象的でした、なんでも高校生時代に事故にあってそれなりの怪我をしたそうで。
私も舞台写真にはさして興味がありません。でも彩風咲奈さんのダルマのブロマイドは超お気に入りです、眺めると元気が出ます。今後も男役スターの悩殺ダルマならブロマイドを買うかも?ハイレグラインを隠しているのはダメですけどw
あら、「歌劇」「グラフ」は、阪急沿線の私立学校の図書館に置いてあるんですね。ま、阪急沿線には私立校がたくさんあり女子校も多いですから不思議じゃありません。実際、阪急沿線の私立校が出身のジェンヌさんが少なくないですよね。
立命館の附属高校の生徒が団体で大劇場に来ていたんですか~、華優希さんの出身がここですよね。かなりの大人数だったようですがお行儀良かったです?私もたまに学生の団体と一緒になる事があるんですが、観劇マナーを全く知らない生徒がけっこういますね。具体的に言うと開演前だと立ち上がって周囲の生徒とおしゃべりしていたり(撮影タイムが台無し)、開演後だと前かがみになったり(観劇が台無し)。
しかも宝塚の場合、演目によっては教育に悪かったりしません?うたかたの恋の観劇で学生団体と一緒になりましたがお世辞にも立派なストーリーとは言えないような気がして。そういえばアナ雪でも学生団体と一緒で、まぁその学生が観る作品として無難だと思いました。
奈良県からだと大劇場はさして近くなく、かといって日帰り出来ないわけでもないので全ツの対象にはならないんですね。今サクッと調べたんですが確かに奈良県出身のジェンヌさんは少なそう。
あとひょっとして奈良県って劇場が少ないんじゃないですか?和歌山や三重県も少ないのかな?
「1789」の再開、私は本当に嬉しいです。昭和っ子さんの娘さんはあまり意欲がないんですね。私だと生と配信ならまず間違いなく生を優先するような気がします。
娘さんが「月の燈影」の昔の言葉を苦手に感じたお気持ちすごーくわかります。アラフィフの私でも苦手だからアラフォー(ですよね?)の娘さんならますますそれで当然かと。
私はその後何となく船場ことばに親しみを感じるようになり(なんせぼんち揚の「ぼんち」も船場言葉)、不思議にもまた松竹新喜劇を観に行こうかなな気持ちになっています。出来れば北翔さんのお芝居も観たいし。
今の娘さんがタクジを苦手に感じているのであって、将来はわかりませんよね。好みって変わります。
昭和っ子さんはファクトリーガールズを観るんですね。是非感想をお聞かせください。けっこう興味ある内容だし生の柚希さんを拝みたい気持ちはすごく強いんですが、大阪でやる日程の間私は埼玉ですごす予定なんです。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。