読者さんから
大劇場への遠征は大体梅田か尼崎に泊まるのですが、他にアクセスの良い(電車1本で移動出来るような)おすすめの場所はありますか…?
https://ta-takarazuka.com/deathtakesaholiday20230429/#comment-4146
こういったご質問のコメントをいただきまして、アクセス的に真っ先に思いついたのが阪急の十三(じゅうそう)駅でした。小林一三の「一三」は「いちぞう」ですが、「十三」は「じゅうそう」と濁らずに読みます。
阪急電車の京都線・宝塚線・神戸線すべてが停車する便利な立地で、上の路線図だとわかりにくいですが宝塚駅からだと宝塚線で乗換なし1本で十三に行けます。
しかし十三は何と言っても「夜の歓楽街」として栄えていたんですね。はたして十三は、大劇場遠征時の宿泊先として向いているのか・・・自分で泊まって判断する事にしました。
無難好きな私が選んだのは東横インです。十三には「東横INN大阪阪急十三駅西口1」と「東横INN大阪阪急十三駅西口2」があるので、これまた無難に1を選んでみました。
結論を先に述べましょうか。
地理に明るくない女性がソロ活するのは避けるほうが良いように私は思います。やっぱ大劇場周辺や梅田周辺のホテルが良いかと。
十三がアカン、絶対ダメ!ってわけではありません。
東横インは大変に安価で安定のサービスを提供してくれます。大劇場近隣にはないし、梅田駅周辺だと駅からちょっと遠い。その点、東横INN大阪阪急十三駅西口1なら十三駅から近いので、
・明るいうちにチェックインする
・夜間はひとりで出歩かない
を守れば問題ないかと。実は私は夜間にひとりで出歩いてみまして(笑)、昔よりは明るく健全な街並みになったと感じたんです。それでもやはりむやみには出歩かない方が良いと思いました。
さーて前置きはこのくらいにして、以下、宿泊レポで~す!
宝塚駅から宝塚線で十三に降り西改札口に向かいました。西改札口は神戸線沿いにありまして、階段を使うとサクッと移動出来るのですが荷物があったのでエレベーターを利用しました。
西改札口を出ると目の前にアーケードがあるので通り抜けて左(梅田方面)へ歩きます。100mくらいかな(適当です)、ま、大した距離じゃありません。
すると十三SAKAEMACHI商店街がありまして、奥に東横イン(西口1)が見えるんですね。本当なら十三駅の西改札口を出てすぐに見えるとわかりやすいのになぁ。
ちなみに商店街には有名ねぎ焼き店があり以前行ってみたものの高かったです(記事はこちら)。
トップ画像と同じですが極めて普通の東横インです。ガラの面にしても明るいうちはなんら問題ありません。
スタッフさんは若い女性が数名で、スムーズにチェックイン手続きしてくれました。全国旅行支援を利用すればシングルを実質3,000円台で利用出来るし、しかも朝食込みなんですからホンマにお得です。
シングルとセミダブルのシングルユースで料金が同じだったのでセミダブルを選びました。
ごくごく一般的なユニットバスでした。
くつろいだりブログ運営しているうちに時間が過ぎてしまい、夕食をとるため外に出てみたら・・・明るいっ!
この画像じゃ伝わりにくいかもしれませんが、十三SAKAEMACHI商店街がやったらめっちゃ明るかった。星組「JAGUAR BEAT-ジャガービート」ばりに電気代を惜しまず照明を使いまくりでしたよ。まぁそのおそらく犯罪防止のためでしょう。水商売ふうの人達がチラホラいて、通りかかる人達と目を合わそうとしていました。決して向こうからは声をかけてこないけれどやっぱ夜になるとガラが悪くなる。周辺には普通の居酒屋もたくさんあって楽しそうですがやっぱ女性のソロ活には不向きかと。
私は無難に吉野家へ入りました。無難に牛丼にするつもりでしたが、
こんなのが置いてあったので、
から揚げ定食をチョイス。
えっとねぇ・・・から揚げは親の仇のように中まで超しっかり熱が通っており、ええっとその、言ってみると、ジューシーさに乏しかったです。衣も身も硬めだったので顎関節症持ちの私は食べるのが大変でした。やっぱ牛丼屋では牛丼をいただくのが良さそう。
大阪いらっしゃいのクーポンで支払いました。
でね、その後、私は・・・
東横INN大阪阪急十三駅西口2
に、向かってみたんですよ。宿泊する「西口1」じゃなく、「西口2」へ。
十三SAKAEMACHI商店街から梅田方面(十三駅とは反対方向)へ歩くとすぐにカップル専用の施設がひしめくエリアがあります。ここの中にポツと「西口2」があるんですね。
ホテルプラザオーサカもこのエリアにあります。東横イン西口2とプラザオーサカ以外はそういった施設ばっかりです。
カップルや夫婦ならアリですが、ソロ活女性が遠方から大劇場に来てくれる際にわざわざこのエリアに泊まる必要はないと私は思います。西口1の方がおすすめです、駅から近いしね。
西口2を眺めて気になったのが駐車場。けっこうビッシリだったんですよね。それで、西口1の駐車場をチェックする事にしました。確か西口1の方が駐車台数が多いはずなので。
だけど、
西口1は立体駐車場だった~、私はかなり苦手です~
それに我が家の車はミニバンなので利用不可能ちゃう?なんて思いつつフロントで質問するとおねーさんが「お調べしますので車の名前を教えていただけますか?」って。伝えるとおねーさんはぶ厚いファイルを取り出して広げて、うちのミニバンは大丈夫だと確認してくれました。
とっても親切でしたよ。夫の単身赴任先のアパートを決める際にも埼玉の東横インを利用したのですが(記事はこちら)、ここはスタッフさんの教育が行き届いていますね~
部屋に戻って一杯・・・といきたいところでしたが、翌日にも観劇を控えた身ゆえ飲まずに就寝しました。
朝食の様子です。牛乳がなかったんですよね。埼玉でもなかったので東横インはどこもそうかも。
あとねぇ、今回たまたまだったかもしれませんが私、すんげー「アウェー」だったんですよ。
まわりがぜーんぶ、男性だったんです。
若い人からアラカンくらいまでと年齢幅が広く、服装もカジュアル~工事系のつなぎ~スーツとバラエティに富んでいましたが、みーーーんな、男性でした。
なのでソロ活のおばちゃんな私は食べ物をゆっくり取ったり、席でくつろいだりが出来なくて。容器に詰めて部屋で食べる事も出来たようなのでそうすれば良かったです。味わいとしては私には十分でした。安価に泊まれて(牛乳はないものの)朝食バイキングまであってホンマ、東横インってありがたいです。
以上でレポを終わります。
最後に言わせてもらいますと・・・宝塚にも東横インがあればいいのに!
コメント
私も同じ十三の東横インに泊りました~昨年末に。チェーン店のビジホって良いですね。安くて清潔です。
大浴場があれば更に良いので、スーパーホテルとかドーミーインも好きです。
最近は尼崎のワイズホテルも気に入ってます。周辺に飲食店が多くて大浴場ありなので。
写真のスーツケースですが、ひとりぶん2泊3日用ですか?
私は荷物が少ないほうなので(1泊なら大き目ハンドバッグで行ってしまいます。2泊なら上にのっているバッグ程度ですね)、旅館やホテルのチェックイン時に他の方の荷物を見て「何が入ってるのかなぁ?」と、いつも思います。
前トピの話題ですが、黄色い石で綺麗だなと思ったのはカナリーイエローのダイアとかスフェーンです。
スフェーンは硬度が低いので敬遠してましたが、最近は価格が爆揚がりしてます。昔、「石ふしぎ展」で大きい石が数千円で出てました。買っておけばよかったです。
めいさんも同じ東横インに泊まったんですね。はい、チェーン店のビジホは安くて清潔で、そしてスタッフさんがしっかり研修を受けているので良いですね。
私も大浴場は大好きなんですがスーパーホテルもドーミーインも高いかなぁ(特にドーミーイン)。
尼崎のワイズホテルも良いんですね、めいさんがそうおっしゃるなら間違いないでしょう。ただ阪神なので大劇場への遠征には不向きですよね。
スーツケースは「機内持ち込みサイズ」にこだわって買いました、特に飛行機に乗りまくるわけでもないのにね。それでもこの度コインロッカーでこのサイズが役立ったような気がして嬉しかったです。娘と一緒に使う前提で買ったもうひとまわり大きいスーツケースもあるんですが、さすがにひとりで1泊には大きすぎて。
私は荷物を減らすのが苦手です。洗濯ロープやミニ洗濯板、入浴剤、割り箸や使い捨てスプーン、ティーパックのお茶やスティックコーヒー、バンドエイドや生理用品や常備薬・・・とにかくあれこれ持っていってしまうんですよ。長期旅行の際はナイフにまな板、栓抜きも持参していました。
ちなみに普段も荷物を減らすのが苦手で、普通の日帰り観劇でも上に乗っているバッグを持参しています。双眼鏡の事もありかなりずっしり重いです。
カナリーイエローのダイヤは綺麗ですね。ティファニーが頑張ってアピールした事もあり有名&高額になったかと。日本ではカシケイがブラウンダイヤで頑張っていますね。でも・・・私は無色の、普通のダイヤが好きです。ラウンドブリリアントカットの。
スフェーンって黄色いです?私が見たのはペリドット風の緑とあとは茶色っぽいのばかりです。なんていうか緑でもペリドットよりギラギラしていて、ある意味いやらしい輝き方をするなと思った事を覚えています。
スフェーンは硬度が低いだけじゃなく劈開性があるんですよね、比較的新しく注目された石はこぞって硬度が低く劈開性がアリアリな気がします。やっぱ色石はコランダムが最強ちゃいます?
なんて言いつつ私、観劇しだしてからジュエル&ジュエリーへの興味関心が激減したんです。求めるのが「永遠の美しさ」から「今この時だけの美しさ」にシフトしたような?だから観劇を楽しみつつジュエル&ジュエリーも楽しんでいるめいさんって凄いとホンマ思います。
「石ふしぎ展」ですかぁ、私も15年位前に大阪のに行きました。調べたところ今年は10月に京都でやるそうです。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ワイズホテルから大劇場ですが、ホテル裏口から出て60~70m北の国道2号線、三井住友銀行尼崎支店前に阪神バスの尼崎駅北バス停があります。そこを宝塚行きが10分おきくらいに通りますので、それに乗れば歌劇場前バス停まで220円(9月から値上げ予定)乗り換え無しで行けます。ただ・・時間はかかります。道路状態によりますが40~60分くらいでしょうか。
スーツケースの中身を教えて下さりありがとうございます。生活用品系が多いんですね。
私より荷物の少ない人(特に女性)はあまり居ないかもしれません。最近はお化粧を全くしないので化粧品も持っていきませんし。化粧品はハンドクリーム以外全部捨ててしまいました。
GWに娘が花組観劇で4/29~5/6まで帰省してました。おそらく、たー様と同じサイズのスーツケースで。こんなに要る?と思うくらいの着換えやドライヤー、おとめ等々が入ってました。帰りは入り切らず、はみ出た荷物と忘れ物で2回宅急便を送りました。
スフェーンは多色性が面白いです。イエローダイヤはグラフも力を入れてるようです。東京宝塚劇場のすぐ近くにペニンシュラホテルがありますが、その1階に入ってます。道路に面したショーウインドーを眺めると、これも面白いです。
因みに、ペニンシュラはアフタヌーンティーが人気ですが、美味しくないのでお勧めしません。
2階のヘイフンテラスの中華は美味しいです。お店の人も感じが良いです。
めいさん、阪神尼崎から宝塚に向かうバスがあるんですね!これは素晴らしい情報です!路線バスの情報を得るのは地元民じゃないとなかなか難しいですし本当にありがたいです。私はバスでえっちらおっちら移動するのが結構好きなのでマジで利用したいです。そうそう、ホテル阪神大阪に泊まった時は市バスで難波に行きました。
はい、私は旅行時に生活用品を多く持ち込みがちです。車での旅行だと救急箱は丸ごと持っていきますし。ただ化粧品に関しては私もごくごく少なくて眉毛を描くくらいだし、保湿は顔も手もワセリンです。
娘さんはGW中まるまる帰省していたんですね。私なら1週間後超えだとひとまわり大きなスーツケースにしたと思います。たとえ出発時にスーツケースに空間があっても出先で何かを買うかもしれないしと思っちゃうんですよ。めいさんの娘さんもひとまわり大きなスーツケースにすべきでしたね、帰りの荷物が入り切らなかったんですから。
スフェーンはコレクター向けですよね。私は箱に入った石には興味がなくジュエリーの状態であって欲しくて、スフェーンならペンダントトップにしたら良さそうですね。
グラフですかぁ、ジュエリーが大好きだった頃はグラフやハリー・ウィンストンのダイヤモンドジュエリーにあこがれていたものです。婚約指輪のダイヤが小さいしクオリティもイマイチで、枠もパッとしないんですね。なのでいつかもっと良いダイヤモンドリングが欲しいと思っていました。東京宝塚劇場のそばのペニンシュラホテルに入る勇気はありませんが、道路に面したショーウィンドウは眺めてみたいです。
めいさんはペニンシュラでアフタヌーンティーや中華を食べた事があるんですね。私ははとバスツアーで行った帝国ホテルのサールが最初で最後の日比谷ホテルランチになるかも。私は高すぎるお店とはご縁がないです、服装も質素ですしね。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさん
こんにちは。
東横イン私もカード持ってます。先日のGW遠征では大阪伊丹空港前の東横インに泊まりました。ここは蛍池までのシャトルバスがあるので意外に便利です。宝塚からの電車賃もその分安いし。
東横インの朝食、これでも昔よりはだいぶ改善したんですよ。もちろんダイワロイネットホテルやリッチモンドホテルに比べるとチープ感はあるけど。でも十分です。カレーもあるし。ちなみに十三のホテルプラザオーサカの朝食はメニュー種類も多くて美味しいです。ただ駅からちょっと歩くのと、周りが怪しいのが女性にとっては難ですね。
なお先日行ったら十三駅西口出たすぐのアーケード街にある喜八洲総本舗本店で、みたらし団子を求める人の行列がすごかったです。
行列といえば梅田の551豚まんやリクローおじさんのチーズケーキを買い求める行列もすごいです。GW遠征でこのふたつを買ってこいと家人に言われた自分は地獄でした。
やっぱムラ遠征だと宝塚ワシントンホテルがベストかな。大浴場あるし。夕飯食べるところはソリオにいくらでもあるし。宝塚ホテルはエレガンス風だけどところどころ安普請なのがなんとも。部屋も狭いし。
あっ、そうそう。阪神百貨店地下の梅田バルに行きましたよ。和風小料理屋とソフトクリームで。どちらも美味しかった。たこ焼きは阪急三番街の店と十三のじゃんぼ総本店で。じゃんぼたこ焼きはべちゃべちゃし過ぎ。自分の好みではなかったです。
うみひこさん、おはようございます。3連チャンコメントありがとうございます。
うみひこさんはリッチ派かと思いきや、東横インも利用しているんですね。あら、「大阪空港」って呼んでいるんですか?私の中では「伊丹空港」なのに。公式ではどうなっているのか調べたら「大阪国際空港(伊丹空港)」だって、私達どちらも正解ですね、ふふ。
東横インの朝食は以前はおにぎりとお味噌汁だけじゃなかったでしたっけ?娘が幼い頃の夏のレジャーで東横インに泊まって「この朝ごはんじゃ娘がかわいそう」と思った事があるんです。いつの間にかウインナーなどおかずの種類が増えて、パンも出してくれるようになったんですね。牛乳がないのが残念ですが十分に美味しくいただきました。カレーも食べたかったな、今回はとにかくアウェーすぎました。
喜八洲はお約束ですね、十三の駅構内にもお店が出来ていました。大阪いらっしゃいのクーポンが使えたら買ったのになぁ。551やりくろーおじさんでは使える店舗があるのに。
GWに551&りくろーおじさんを買ったんですね。お疲れ様でした。りくろーおじさんって梅田にあったかな?と調べてみたら大丸にあるんですね、知りませんでした。私はレム新大阪に泊まった時に駅構内で買ったんですが娘が「そんなに美味しいかなぁ」と偉そうに言っててムカつきましたよ。
はい、大劇場遠征のベストは今のところワシントンでしょね。立地といい大浴場がある事といい申し分ないです。
そう、タカホは高級を装っておいて実際はそうでもない、いわばハリボテなところが随所にあるんですよね。朝食がバイキングになったので一度は利用したいんですがいつになるかなぁ。
阪神百貨店地下のバルに行ったんですね。和風小料理屋はどこだろう?ソフトクリームは北海道のですよね。ここはいろいろ揃っていますが高めなのが難点です。
じゃんぼ総本店のたこ焼きがイマイチだったんですね。あちこちにありますが私は食べた記憶がありません。たこ焼きは自宅で作るもの、な感じで。うみひこさんは自宅でたこ焼きやらないですか?
難波の「わなか」が美味しかった記憶ですが最後に食べてもう20年以上過ぎています。
いつもありがとうございます。
他のコメントにもこれからお返事させていただきますね。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさん、こんにちは。
十三の東横インに宿泊されたのですね!
レポありがとうございます。
観劇の感想と合わせて読ませて頂きました。
とても参考になります。
私は実家も今の住まいも夜の街にほど近いところなので、その辺に関してはあまり抵抗は無いのですが、土地勘も無く1人での遠征と考えると…やはり多少高くても大劇場周辺や梅田がいいですね〜。
やまもとの記事で、十三は新橋に近いかも?と書かれているのを見て、地方住みでよく東京遠征している友人が「女ひとりで新橋に泊まるのは絶対にやめとけ!」と言っていたのを思い出しました(笑)
ちなみにやまもとは新大阪駅構内のお店の方が、メニューは限られていますが少し安かった気がします。
とはいえ1度は本店で食べてみたい!と思ってしまうので観光客は絶えませんね。
東横インは名古屋で利用したのですが朝食会場は混雑していて、空席が無い程でした。
容器に詰めて部屋に持ち込めるのが有難かったです。
お味噌汁は赤だしでした。
大劇場徒歩圏内にあったらいいですよね。絶対利用します。
タカホは朝食ビュッフェが再開しましたね。
ランチやディナービュッフェも気になってます。
普段1人での外食はほとんどしないのですが、遠征の時だけはその土地のお店を楽しみたいので色々調べています。
調べすぎて疲れて決まらないパターンが多いのですがw
また色々な情報教えて下さいね^^
ゆっこさん、十三の東横インに泊まるきっかけをくださってありがとうございます。十三は私の脳内イメージよりだいぶ明るくなっていました。とはいえ今も夜の歓楽街である事には変わらないですし、いろんな人がいるのですから、特に夜は気をつけなくちゃいけません。私は自分なら十三の東横イン西口1でソロ活OKですが、娘がソロ活で泊まるのは反対します。そうですね、新橋もそうゆうところなのかも。
歓楽街としての楽しさと治安の良さのバランスは福島が良かったです。大劇場へのアクセスは少し悪くなってしまいますが梅田に飽きたらホテル阪神大阪やアネックスが良さそう。駅から離れますがファーストキャビン西梅田もありますし。
あら!やまもとは新大阪駅構内のお店の方が少し安いんですね。あの本店はとにかく高かった。オーナーはボロ儲けしていそうです。カードやQR決済を拒否っているにも関わらず大阪いらっしゃいクーポンは使えるんですから、客の多くが観光客なのでしょう。
ゆっこさんは名古屋の東横インを利用した事があるんですね。そうですね、容器に詰めて部屋で食べる方が気楽かも。私はたくさん食べたくて席で食べたのに結局おかわり出来ませんでした。
お味噌汁が赤だしだったなんて、全国チェーンであれ土地柄を意識しているんですね。なめこは入っていました?
そう、宝塚にも東横インがあればいいのにね。スーパーホテルやドーミーインでもいい、全国チェーンのホテルが出来て欲しいです。宝塚市立文化芸術センターの場所を使ったら良かったんじゃないですかね?税金を使いまくってあんなハコを作るなんて、宝塚市のプライドの高さを象徴しているように思います。
タカホは朝食でガッカリさせられ続けましたからビュッフェがどんなものか試したいです。はい、ランチやディナーも気になりますね。
私は普段からソロ活外食が好きですので出先ではさらに外食したい気持ちが強いです。だけどコスパを重視しすぎてチェーン店を利用しがちで。ふふ、わかります、調べ過ぎると疲れちゃうんですよね。
今後もボチボチいろんな外食をするつもりです、その際は記事にしますね。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、初めてコメントします。関東から、宝塚に遠征していますが、コロナ後、ホテルが軒並み高くなり、満室も多くなってしまいました。宝ホは、友人と一緒の時しか泊まりません。
今回は、十三西口第2に宿泊しました。第2には、宝塚スカイステージ見放題プランがありました。次回も、こちらにしようと考えています。
チョコのママさん、お初コメントをありがとうございます。関東から宝塚への遠征お疲れ様です。
はい、ころな後のホテルは値上がりしまくっていますね。それでも埋まるし。東横インは土曜日を含め良心的価格で頑張ってくれて感謝でいっぱいです。
へー!十三西口2にはスカステ見放題プランがあるんですね!教えてくださりありがとうございます。
周辺環境が微妙ではありますがここさえ受け入れられるのでしたらコスパ良好で品質が安定しているホテルですよね。
再宿泊の際は是非また感想をお聞かせください、お待ちしています。
この度はお初コメントをありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。