[梅田]キャトル、阪急友の会、スシロー

旅行・グルメ

ドン・ジュアンの開演前に梅田をブラついたので記事にしてみます。
梅田芸術劇場に行く方の参考になれば幸いです。

キャトルレーヴ梅田店が入っている阪急グランドビルと、阪急うめだ本店って、ぶっとい通路を挟んで向かい合わせなんですね。入口がとても近いんです。なのでどちらから行くか迷いましたが、キャトルにしました。

エレベーターから近い入口はまだ閉鎖中でしたね、残念。
緊急事態宣言が解除されたのでこの入口も解除になっているかな?と期待していたのになぁ。仕方なくグルッと回って、別の入口から入りました。

配信で観る予定の、風間柚乃さん主演バウ公演のプログラムを買ったんですが・・・
何故か金券をくれたんです。
600円のプログラムを買って300円分の金券ってすごくないです?

キャトルレーヴ梅田店が入っている阪急32番街では、10月1日から24日まで300円分の金券(ご利用券)をプレゼントしてくれるそうです。もらった金券は11月末まで有効ですが、800円以上のお会計じゃないと使えません。
って事は・・・次の花組公演のプログラムをキャトルレーヴ梅田店で買えば、金券が使える!
ラッキー♪

ほくほく顔で、阪急うめだ本店へ向かいました。

阪急友の会カウンターにて、10月分の積立をしてきたんです。
ぼちぼち最初の特典が届くはずなのでいつになるか聞こうと思っていました。だけど、領収書を受け取る時に、店員さんの方から「明日、特典の案内を発送します」って言ってくれたんです。ふふ、私、物欲しそうな顔をしていたのかしらw

大劇場そばにある宝塚阪急にも阪急友の会カウンターはあるんですが、阪急うめだ本店のカウンターの方が広々としているしどうも接客面が良いような気がしまして、極力こちらで入金するようにしています。

先月は閉鎖されていた地下1階の食料品売場へのエスカレーターは今月に入り開放されています。
嬉しかったので降りてみました・・・と言っても実は、10月になって早々に、ママ友とこの地下でお買い物しているんです。

でね、ママ友が「ここの栗100%のどら焼き、高いけどすごく美味しいよ!」って言ってたんで買ったんですね、ひとつだけ。だって高いんだもん(涙)
帰宅後、めっちゃワクワクして開封したんですが、

あれ?
店頭の見本より随分とあんが少ないような・・・
ってちょっとガッカリして。味は美味しかったですが、なんせ648円もしたからなぁ。
店頭でもう一度、見本を見ておきたいと思っていたんです。

確認しますとやっぱり、あの店頭の見本は実物と違うように感じました。
お客さんがたくさんいたし、そもそも特定の商品の写真を撮るのもなぁと撮影を断念したんですが、我が瞳に焼き付けてきました。

で、結局何も買わずに、マップを使って次の目的地へ向かおうとしたんですけどね、

ああっ!
目的地のコスタコーヒー、営業時間外って事は休み???
ここ、読者さんとのコメントで話題になったので行ってみたかったんですよ。なので近くならとりあえず店舗に向かうんですがそこそこ距離があり、しかも阪急うめだ本店から梅田芸術劇場に行くのとは逆方向なんですよね。なので今回は断念しました。

「並ぶのを承知で梅田のブルーボトルコーヒーに行ってみるか、梅田芸術劇場のそばだし」と、梅田芸術劇場がある茶屋町(ちゃやまち)方面にテクテク。すっごくコーヒーを飲みたい気分だったし。
そしたら、

見慣れた風景の、ここのスシローに行ってみようかなと思いついて。
ここ、都市型店舗という理由でひと皿20円の割増料金を取っているんです。なのでもったいないと行かないままでした。
同じビル内の焼肉の和民には家族で行ったんです。

その時の記事はこちら。
焼肉の和民は今年の2月に出来て、スシローは4月に出来ました。
このビルは阪急梅田駅からとても近い立地ゆえ、居酒屋などある程度客単価が高い店しか入っていなかったんです。なのにスシローですよ、スシロー。しかも、最上階に!
時代は変わりました。

エレベーターを降りて少し歩く焼肉の和民とは異なり、スシローは

エレベーターを降りたらいきなり、これw
最上階のワンフロア、すべてスシロー!
時代は変わりました。

お客さんが少なくてかなりゆっくり出来ました。お茶がセルフで飲み放題なのも助かります(のでコーヒーは諦めたw)。
テーブルにある給湯器がいわゆる回転寿司専用設計のものとは異なる形状で、とても使いやすかったです。

食後眠くなりやすい体質なので3皿にしておきました。
観劇前に食事するといつも思い出すんですよ。
3年前、未明から何時間も並んでようやく雪ファントムの当日券(BB席)を入手したのに、その後安心して食べすぎて、1幕終盤で強烈な眠気に襲われるという大ミスをしてしまった事を。
観劇による感動と、睡眠不足や血糖値上昇による眠気、どちらも強烈で辛かったです。幕間でコーヒーを飲んでどうにか2幕は元気になりましたが以降、観劇前の食事にはかなり気をつけています。あんまり空腹でも観劇を楽しめないので加減が難しいですね。

スシローを出た後は梅芸に向かいました。スシローから梅芸までは徒歩5分くらいで、途中ブルーボトルコーヒーがあるんですが相変わらず大混雑。まだ当面こんな状態が続くかもしれません。
この度はグッドチョイス(?)で、空腹すぎず満腹すぎず万全の体調で「ドン・ジュアン」開演を迎えました。
ファントムで私に感動を与えてくれた真彩希帆さんが新たなスタートを切った舞台ですし、観劇出来て良かったです。

コメント

  1. たーさん、こんにちは。ワカマツアイズです。
    梅田近辺の情報、楽しく拝読しました。今や、宝塚大劇場で観劇する機会もほとんどなくなりましたが、梅田や宝塚近辺の状況を知るのは、やはりとても楽しいです。大阪圏一等地の生情報ですから!
    茶屋町の店舗ビルは、こんなご時世でも新店舗の入居があると知り、大変驚きました。たーさんもおっしゃっているように、最上階にスシローが入居できるのは「時代」なんでしょうね。とはいえ、賃料無料じゃないんだし、アフターコロナを見据えているとはいえ、入居するだけの当面の採算見込みがあるということだろうし、オーナー側もどんな交渉したのかな、テナント側もどんな条件提示したのかなと、宝塚的とは相当遠い想像をいろいろ働かせてしまいました・・・と、今回もお金関連のコメントになっちゃいました。すみません。
    たーさんのブログは、楽しい上に、新たな気づきや視点を与えてくださり、大好きです。これからも、更新楽しみにしております。
    ありがとうございました!

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      「宝塚観劇で、人生はなまる」管理人、ワカマツアイズさん、いつもありがとうございます。
      茶屋町ってそこそこ高級なエリアだし、もともとはファミリー層を狙っていなかったですよね。なのに「客層がほぼ、庶民的なファミリー」なスシローが茶屋町の中でも超・一等地なビルの最上階にデン!とおさまったんですから驚きですよ。割増料金があっても破格で、近隣の居酒屋には打撃でしょうね。お寿司を食べるとお腹いっぱいになってハシゴって感じでもなくなるし。
      あの最上階はもともとはラグジュアリーなお店か、もしくは大手チェーンの居酒屋だったんじゃないでしょうか。ワタミグループの店が多いビルなので和民だったかも?現在も鳥メロ、ミライザカ、焼肉がワタミグループです。

      ビルオーナーとスシローの交渉・・・私、そうゆう空想すごく好きですw
      改装にはものすごくお金がかかっていますよね。回転レーンに、各テーブルごとに給湯器ですから。なのでスシローは年数をかけて利益を出すつもりのはず。すごく良い立地なので定期借家契約かもしれませんが、だとしても最低でも10年以上の長いスパンじゃないかと。でね、私はスシローは元を取り、増収につなげると思っています。周辺の店が不況になるかもしれませんが・・・
      オーナーにとっては空き家のままじゃ税金がかさむばかりですから、苦渋の決断だったんでしょうね。本来なら他のテナントの競合になりすぎりるスシローは、避けたかったはず。でも背に腹は代えられなかったんじゃないかと。
      そうそう、邪推かもしれませんが、焼肉の和民にもレーンがあるのでスシローも同じ業者が工事したのかななんてw
      だって2月に焼肉がオープンして4月にスシローだから、同じ業者がやったとしたらかなり効率良いでしょう?

      お金の話、大歓迎ですよ!
      宝塚だってお金の事をすごーーーく考えているはずですし、いいじゃないですかw

      「大好き」との応援コメント、ありがとうございます。嬉しいです♪
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  2. おかちゃん より:

    観劇は意欲を削がれてという私なのにこの話題はとてもいい情報を得られたとホクホクです。

    だって梅田でワンコインで休める場所を見つけられたって素敵ではないですか‼️(笑)。

    緊急事態宣言が解除になってから人の行動が緩んだかなと映画鑑賞したときに梅田で感じました。(遊びを辞めたわけではありませんので何なりとやらかしています)
    私はソロ活動なら梅田ではどうしてかカフェよりも立ち食いそばのお店が好みで、潮屋にふらりと立ち寄り、かけそばのネギ多め!とオーダーして世の中のおっちゃんの食べているお姿観察が楽しいのです。この前もお昼なのに楽しそうなおじさんたちのビール頂戴という会話にのけぞりました。お店はアルコールは出さないコロナの対応なのでノンアルコールでいいですか?とやんわりと声をかけて制止してましたが、ざるそばをもりもり食べているおじさんのお姿を眺めていたら大阪は図太い神経の人はたくさんいるとおよそ宝塚歌劇に集う人には想像つかない方と出会いましたよ。

    たーさんのブログに難癖をつける方がいるようですね。安い国ニッポンなのにその機運にのれないのでしょうかねえ。もはや観客席を埋める客のなんというか要望をたーさんの文章から読み取れるぐらいにならないとと私は思います。

    で、スシロー話題にもどりますが、私は阪急百貨店や阪神百貨店で自分の滞在中に食した食事よりももっとしっかりとした費用をお支払いして食材を買い求めて自宅には帰宅しております。

    ホテルで焼いてもらうお肉よりも自宅で焼いても金額を出したならお肉は美味しいよ(笑)。

    阪急阪神グループに課金しているのでお許し願いたいと思いながらのしょうもないコメントに失礼。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      おかちゃんさん、はい、スシローは梅田の一等地にあるとは思えぬほどにコスパが良いです。混雑時は60分の利用制限があると確か店内に案内があったような気がしますが、それでも周辺のリーズナブルなお店よりくつろげるかと。
      潮屋、新梅田食道街にあるんですね。私もここの中のお店のいくつかに行ったのに、潮屋は覚えていないです。
      リーズナブルだし、提供がとても早いようですね。
      確か茶屋町のスシローにも麺類はあったはずなので(そばはないかも?)、潮屋としてはスシローは恐ろしい存在でしょう。それでもエレベーターなしでひょいと入れるし、常連客も多いはずだから大丈夫かな。私も行ってみたいです。
      お昼のビール、のけぞります?私はけっこう好きですよ、昼ビールはもちろん、朝ビールもwww

      おかちゃんさんは阪急・阪神百貨店でしっかり費用を払って食材を買っているんですね。阪神梅田本店の食品フロアが大々的なリニューアルをしたそうですが、もう行かれました?
      私はちょうど阪急友の会の案内が届きまして、特典を活用出来るかは不明ですが来年7月になれば60,000円ぶんの買い物が出来る予定ですので、食品で使い果たそうかとwなので阪急だけじゃなく阪神でも使えるのは助かります。お肉も買おうかな。はい、お肉は自宅で焼く方がリーズナブルで美味しいですよね。

      どうしても私の事が嫌いな人はいるようです。仕方ないですね。
      ここしばらくは嫌がらせが届いておらず、まろやかなブログ運営が続いておりますw

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました