1789新人公演(配信)感想

新人公演

どうも~
配信の感想より前置きが長くなっちゃいましたが気にせず読んでやっていただけると幸いです。

私はライブ配信は楽天TVを利用しているし楽天カードだって持っていますから、

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad5047ce707ddc9263c73fcd7e7664594ccd2e7 よりお借りしました

カードのポイントのルールが改悪されちゃってホンマ残念。

楽天TVなりに頑張っているつもりなのか、

いつのまにか「スタンプ3つで500円OFFクーポンプレゼントキャンペーン」が始まっていました。どうにもケチ臭いキャンペーンです、かつては1作で500円値引きしていたんですから。
しかも「3ヵ月」連続で500円って・・・これ、せめて「3つ」だけのしばり(同じ月でも加算)ならまだマシだったのに。ひと月どんだけライブ配信を購入してもスタンプはひとつだなんてホンマしみったれてますよ。

楽天は配信で稼ぎたいはずですが、ライバルが参上!っていうか復活!

そう、旧・dTV(現・Lemino)がライブ配信を復活させました。
dTVからLeminoに変わるどさくさに紛れて宝塚の配信をやめたくせに(記事はこちら)、しれっとしたもんですよ。
とにかく運営陣に根気がない。やめたらやめたままじゃないとね。こりゃあもう次は宝塚の配信からの撤退じゃなく配信事業そのものからの撤退ちゃいます?

18時25分を過ぎたころにようやく配信が始まりました。
以前は配信でこの緞帳を見る度に「私も東京宝塚劇場に行きたい!」と思っていたものです。願いが叶ったとたん大劇場の良さを痛感したんですから我ながらワガママだと思います。

さて、やっとこさ感想です。
めっちゃ正直言ってしまいますね。

装置と衣装が究極にゴージャスな学芸会

のように感じました。
なんか・・・男役がこぞって演技力も歌唱力も少なめだった気がします。気になった順で言うとペイロール、アルトワ、ロベスピエール、カミーユ、ロナンになるかな。

っていうかね・・・男役さん達がアカンと言うわけじゃなく、
作品がしんどくて若い子に不向き
じゃないですかね、1789は。全体的に暗い一本物だし。

あともうひとつ私が思うのは
ピッチを合わせにくい難曲が多い
って事。この手の曲はちょっとでも間違うとドヘタに聞こえちゃうんですよ。本役の技術力の高さをしみじみ感じました。
特にペイロールやカミーユの歌はピッチ問題だけじゃなく低いキーが多いので、演じた新人さん達にはさぞプレッシャーだった事でしょう。

あと華やかな「マリー・アントワネットの回転スカート」のシーンが根こそぎカットされていたのが残念でした。時間的にも、そしてこの度のアントワネットは娘2番手格ゆえ仕方ないんでしょう。にしても新人公演担当がタカヤゆえ期待しちゃったんですよね。

と、本公演を大劇場でも東京宝塚劇場でも観た私には物足りなさがあったのですが、本公演を一度も観ていない娘は「楽しかったわ~」と言ってました。
あと親子でも注目するところが違うんですねぇ、娘はアルトワが登場した瞬間
「なんでアルトワの衣装が赤いん?これじゃあティボルトみたいやんか。(2015年にあった初演1789でアルトワを演じた)美弥るりかはグレーやったはずやで」
なんて言ったんですよね。そして「ほら」とスマホ画面を見せてくれました。確かにグレーだった・・・私は服に執着がなく、ジェンヌさんの衣装もあまり覚えられません。ただ、美弥さんのアルトワが色気たっぷりだった事はよーくわかりました。この度の星組1789でアルトワを演じている瀬央ゆりあさんも色気を追求し、自身に似合う赤色でコーディネートしたのかも?ウィッグも赤色気味でしたもんね。

にしても・・・
やっぱ自分が産んだ娘ですから久しぶりに会うと嬉しいもんです。
私としては娘と一緒に配信を観る事が出来て「楽しかったわ~」となりました。

コメント

  1. 昭和っ子 より:

    星組の新公 私は見なかったのですが(留守だった)娘は早退きして一人見たらしい?

    感想は○○○ちゃんの場面だけちゃんと見たが後はご飯を食べてのんびりしてたらしい(東京の新公に誘われたらしいがその方に配信を観ると言って断ったらしい)

    「1789」は月組の時 新公も見ました
    暁さんと美園サン
    美園さんのアントワネットは往年の初風諄さんみたいでした
    やはりスカートのゴージャスな場面はカットでしたよ
    アルトワがアーサー(朝美)でグレー(シルバー)に黒いストライプの上着、髪は真っ黒で美弥るりかさんと全く一緒でした
    オランプ叶羽さんだったかも
    地味なオランプで
    美園さんが立派でしたが
    ゴージャスな場面がなく、ラスト付近の母としてのマリーが自覚する歌が素晴らしいかった

    多分一本物の小池作品の新公はいつもそんな感じ、これは小池氏の指示かなと?
    「ロミジュリ」もいきなり仮面舞踏会から新人公演は始まります
    過去 初めの星と雪しか観て無いがそんな始まり方でした

    服装とか髪型は案外毎回違います「エリザベート」「ロミジュリ」
    なんでもそれも小池氏の指示で前の作品とは雰囲気を変えたい見たいです
    私は昔、水夏希さんのお茶会で聞きました

    パフォーマンスもオーデションがありパーティの場面などジャグラーや側転などパフォーマンスの出来る人を毎回だしてられるからそこを注目してくださいって話されてました(水さんが)

    また いつか?スカステで星組の新公放送される日を楽しみにしてます

    今から東京へ行きます

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      昭和っ子さん、今は東京のホテルでしょうか?またご様子をお聞かせいただけると幸いです。

      さて、娘さんは3日に1789新公を配信で見たんですね。見たいところだけ集中して後は食事など出来るのは配信ゆえのメリットですね。

      そして昭和っ子さんは2015年に初演1789の本公演と新公を観たんですか~、この時のアントワネットはヒロインだったのに新公ではスカートくるくるのシーンがカットされたんですね。
      当時の新公メンバーを見ると輝月さんがペイロールなんですよね、今回は本公演でペイロールを演じているんですから8年をかけて伏線回収しているなぁと思いました。

      にしてもきっと、月組1789の新公は星組1789のそれより完成度が高かったんじゃないですかね?
      少なくとも歌唱力ではほぼ間違いなくそうでしょう。暁さんのロナン、美園さんのアントワネット、朝美さんのアルトワ、輝月さんのペイロールですもん。

      イケコの新公は本公演とだいぶ違っていて当たり前なんですね。
      今回「新人公演担当」したのは名義上はタカヤだけど、イケコへの忖度ありきだったのかな。

      ああ、たしかにエリザベートのトートは毎回ヘアスタイルが違いますね。
      トップスターの雰囲気に合わせているのかと思っていましたが、イケコのアイデアだったんですか~
      水さんはボリュームあるビジュアルがトートにピッタリでしたね。身体が大きい方が有利な役だと思います。

      パフォーマンスでもオーディションがあるんですね。水さんはきっと、主役の自分だけじゃなく下級生にも目を向けて欲しいと思っていたんでしょう。

      スカステで星組1789新公が放送されるのは1年後くらい?感想をお待ちしています。

      毎日暑いですがどうぞご自愛ください。
      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  2. かなえ より:

    お嬢様のご帰宅、よかったですね。
    たー様もいつの家事もはりあいが増すのではないでしょうか。

    新人公演私も配信視聴しました。
    煌惺かずとさんのごあいさつを聞いていたらうるうるしてしまいました。
    もう少し身長があったらとは少し思いましたが、これからも楽しみです。

    直接記事の内容と関係ないのですが、東宝の「1789」でアルトワ伯爵の演者さんの
    吉野圭吾さんという方の「ビートル・ジュース」、最近上演を知りました。
    チケットはもう売切でした。
    主演の方の人気かなと思いました。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      かなえさん、彼氏くんが合宿免許に行っているので娘はうちで過ごすんです。自分勝手な娘ですが仕方ありません。

      かなえさんも新公の配信を観たんですね。
      煌惺さんはとても真面目な方だと思いました。そして私の目には全体的な華やかさが少ない方のように映りましたし、その理由は身長だけではないような気がしています。

      吉野圭吾さんは「CLUBSEVEN」と「エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン」で拝み、味わい深い役者さんだと思いました。イケメンなのかブサイクなのかよくわからぬ顔だし、クセがあるのかないのかよくわからぬ歌声だしで、忘れられない方ですね。エリヘレでは上原理生さんがすごく気張っていただけに吉野さんの肩の力が抜けた演技が冴えていました。
      主演の方は渦中のあの事務所の方ですしいろいろあるんでしょう。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  3. ゆうゆう より:

    お久しぶりです。ゆうゆうです。
    昨日の1789新人公演、私も観ました。
    実は新人公演というものを初めて観たため、確かにたーさんと同じような感想を観劇冒頭は抱きましたw
    でもよくよく考えてみれば、研7までの集団です。歌や演技が不安定でもまあそこは経験値が絶対的に不足しているんだから仕方ないです。それは劇団も十分わかっていて、だからこそ料金も破格に安く設定しているのだと思います。

    新人公演では、主要メンバーに抜擢された生徒さんを優しく見守りつつ、本役の生徒さんがいかに素晴らしいかを実感すればいいのではないでしょうか。
    最初は、本公演との差に若干引き気味だった私ですが、生徒さんたちがとにかく熱演される姿に次第に引き込まれ、終演後の挨拶ではついつい親目線となり目頭を熱くしてしまいましたよw
    娘役と違って、男役は男役10年と言われるように成熟するまでに時間がかかります。もう完全に仕上がっている詩ちづるちゃんと比べて、稀惺かずとくんはやはりまだ成長途中という感じがしましたが、スター性はバッチリでしたね。今後が楽しみです!

    話変わりますが、先日幸運にも花組公演を2列目センターで観劇してきました。ここまで良席だったのは初めてだったのですが、本当に眼福でした!前過ぎて全体を俯瞰して観ることができないから話がわかりにくいかもしれないと思っていたのですが、鴛鴦は単純なお話なので問題なかったですw
    そしてショーの時、銀橋に生徒さんがズラっと並んだ時の感動といったら!1メートルくらいの距離に花組主要メンバーが全員揃い歌って踊っている姿が現実のものとは思えなくて。
    実生活では感動なんてほぼしない私ですが、それはそれは大感動しまして涙が出てきました。
    観劇のお金は確かにかかりますが、SS席観劇から得られる幸福感がいかに大きなものか身をもって実感しました。人間いつどうなるかわからないのですから、やはり節度は守りつつも、観たいものは観ようと改めて思いました。

    あと、観劇の際に阪急うめだ本店にも立ち寄ったのですが、阪急友の会の残高で屋上のビアガーデンの支払いができることを確認しました。雨天だと中止になってしまうのが難点ですが、とてもオシャレな感じなのでよければご主人とご利用になってみてください。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      ゆうゆうさん、お久しぶりです。確認したところコメントをいただくのは約ひと月半ぶりでした。

      ゆうゆうさんも1789新公を観たんですね。新公初体験だったんですか~
      それならわかるような気がします、若い新公のメンツを優しく見守ろうとするお気持ちが強く出てくるのも。
      どんな事であれ、初体験した後に否定的な感情になると抑え込みたくなるものです。ましてその道のベテランが何人も褒め称えているなら「自分が悪く言うわけにはいかない」って気持ちになるし。
      特に宝塚はこういった同調圧力が発生しやすい気がします。

      でね、私は同調圧力を否定するつもりはありません。
      ただただ私は「今回の星組1789新公は主要メンバーの歌唱が弱すぎる」と思った、ただそれだけです。男役は軒並みヤバヤバだし、娘役ワンツーは普通に歌えていたけれどスペシャルに歌ウマってほどでもなかった。
      研7までのジェンヌさんでも歌が上手い人はいるはずです。実際に観たわけではないのですが初演1789の新公はおそらくこの度の星組より完成度が高かったんじゃないかと私は想像しています。

      私だって稀惺さん達が頑張っていたとは思うんですよ。だけど、それだけというか。
      ゆうゆうさんが親目線でジェンヌさん達を見守るのも自由だし、私が親目線で見守るのは自分の娘だけなのも自由。
      ゆうゆうさんが稀惺さんに「スター性はバッチリ」「今後が楽しみ」と感じるのも自由だし、私が稀惺さんにこれといったスター性を感じず、今後路線に乗るのは厳しいだろうと感じるのも自由。
      観た人の数だけ評価があって良いと思っています。

      さて、
      鴛鴦を2列目センターで観劇した感想をありがとうございます。
      観劇で感動する、涙するってありますよね。私は最近だと大阪松竹座での「俊寛」でした。人前では「理想の自分」を貫き通した仁左衛門さんがひとりになった途端「本当の自分」を剥き出しにして醜く騒ぐ姿に涙が泊まらなかった。ちなみに座席はかなり末席でした。一方でOSKのレビューはまさに宝塚で言うSS席で、銀橋こそないもののスターさん達が自分のすぐそばでズラッと並んでくれましたが感動こそすれ涙は出てこなかったです。
      涙の理由は観劇する人それぞれかと。

      はい、観劇にはお金がかかりますね。ここだけは完全に意見が合いますね。
      ただ私は、ゆうゆうさんからSS席観劇から得られる(=SS席観劇でしか得られない)幸福感の大きさを伝えていただいても、今後も安価な席での観劇を続けます。
      私は末席でも感動する時は感動して大きな幸福感を得ていますし、限られた予算の中で観劇の「数」を重視しているからには座席のランクを落とす事は避けられません。
      ただこれはあくまで私の価値観であり、ゆうゆうさんがSS席観劇によって得られた大きな幸福感を否定しているわけじゃない。
      ホンマ、人それぞれで良いと思っています。

      阪急うめだ本店のビアガーデンの支払いに阪急友の会のポイントが使える事を確認してくださりありがとうございます。
      夫を誘ってOKをもらったものの、オンライン予約しようにも夫の都合の良い日は軒並み「✕」なんですよね。あと夫は基本的に屋外より屋内が好きだったりします。
      去年行って記事にもしたオリンピアからは今年も誕生お祝い特典ハガキが届きましたし、夫の誕生祝いであるからには夫の希望に従うのが良いかもしれません。
      お盆休みまで一週間を切りましたしいろいろ考えてみます。ご親切に心より感謝申し上げます。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  4. かずこ より:

    たー様こんにちは。

    毎日暑いですね。
    娘さんが家にいらっしゃるのですね。自宅で一緒に配信観るとか感想言い合ったり出来るから楽しいですよね。うちは誰も配信みるほど宝塚には興味ない家族なのでうらやましいです。

    星組新人公演、無事観劇出来ました。
    本来なら6月に本公演を観劇するはずが、コロナでなかなか叶わずにいたので観劇出来て嬉しかったです。

    たー様と私では感想が異なるのは承知ですが、主役カップルが大変宝塚的で美しかったです。
    稀惺さんは大変品があり、己の庶民さを痛感しましたよw

    私は本公演観てないのですが、ロナン役の衣装の地味さにすごくビックリしました。

    月組の初演は1回しか観てないですが、龍さんロナンはそれなりに素敵な衣装だったと記憶してます。
    稀惺さんがその辺の脇役と変わんない地味地味な衣装で、礼さんはトップスターなのに本公演でこんな地味な衣装なんだと驚きました。

    私の本公演観劇はもう少し先ですが、ロナンの衣装に関しては龍さんのときのが好みですね。

    それにしても、娘さんが美弥さんアルトワの衣装を覚えてるってすごいですね。
    黄色の衣装の方は覚えてますけど、色味が地味なグレーの方は忘れてましたよ。

    人の意見は様々で、今回初演を超えたとか絶賛するファンのかたもいますが、私は初演の月組版はけっこう好きでした。今思うとキャストも結構豪華でしたね。

    本公演を観たときどう感じるか…ころなもまだ流行ってますし無事観劇できますように。

    南座もいかれたのですね。
    私、3ヶ月連続で澤瀉屋さんの派手派手な演出の舞台を観ているので、普通の歌舞伎だと物足りないと思ってしまいそうです。私はいつか南座に行きたいです。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      かずこさん、その後体調はいかがですか?ころなは真夏の暑さにも負けず猛威を振るっているようですから気をつけないといけませんね。永遠にマスクで顔を隠し続けたい私としてはまっとうな理由が出来てラッキーかも。

      うちはもともと娘が友達の影響で宝塚に興味を持ち、娘の影響を受けた私の方が観劇に執着するようになりましたw
      夫は生観劇には「お金がもったいない」と消極的ですが配信を家族で観るのは楽しいみたいです、ビールを飲みながらなんてのもオッケーだし。

      1789新公の感想をありがとうございます。
      無事観劇できて本当に良かった、いろいろあったからこそかずこさんとしても感無量だった事でしょう。

      稀惺さん詩さんカップルが宝塚的に美しかったんですね。
      稀惺さんには品格があると私も思いました。でね・・・「品格あるゆえガツガツしていない」とも思ったんです。ジェンヌさんもいろいろでガツガツしている人もいますよね、で、私としては、舞台人であるからにはガツガツアピールがある方が出世につながると考えています。もうねぇ、ガツガツ不足ゆえに苦労しているジェンヌさんを好きになるのは水美さんで終わりにしようと思っているんです。

      衣装ですが確かに礼さんのロナンは地味でした。まぁその、猫の額ほどしかなかったのであろう農地すら取り上げられたんですから貧しい身なりで当然なんですが、確かに宝塚的ではなかった。
      ポスター画像を見たところ龍さんのロナンの衣装は赤みがあり素敵ですね。うん、いかにもトップスターっぽい。そういえば礼さんは赤と黒のジュリアン・ソレルでもかなり地味な衣装だった気がしますから、礼さんなりのこだわりなのかもしれません。
      かずこさんはもうちょっとしたら本公演を観る予定なんですね。是非感想をお聞かせください。新公と本公演で差があるのは当然ですが、にしても、1789はその開きが大きいと私は思っています。

      娘ですがそうですね、衣装をよく覚えていますね。以前は仙名彩世さんの衣装を華優希さんが着ていた事も覚えていました。
      ちなみに美弥さんアルトワはグレーだけじゃなく黄色い衣装も着ていたんですか?もう娘は出かけてしまったので帰宅したら聞いてみます。

      はい、人の意見は様々です。
      もともと人は比較が好きだし、8年ぶりの再演となると初演も見ている人たちにとっては比較が楽しくて楽しくてたまらないでしょう。
      で、比較する人自身も8年かけて価値観が変わっているんですよ。
      再演についての評価は、8年かけて宝塚愛がパワーアップしている(=現在の人生が充実している)人なら「初演を超えた」、そして8年前の方が楽しかった(=現在はかつてほど宝塚への愛がない)人なら「初演に劣る」、そう判断しがちで当然です。
      ホンマ、他人の感想なんてあてになりません。どんなバイアスがかかっているかわかりませんから。
      かずこさんはすでにいろんな感想を読んでいるようですが、ぜひかずこさんご自身の直感を大切にしていただきたいです。そしてかずこさんの8年を振り返っていただきたいです。
      そのために絶対必要なのは「心身ともに健康に本公演観劇の日を迎える」って事。お互い元気にすごしましょうね。かずこさんが無事観劇出来るよう心底祈っています。
      私は初演を生で観ていませんが初演キャストが豪華だとはすごく思います。再演キャストが8年後どうなっているか楽しみです。

      はい、南座にも行ってきました。相変わらず鴨川とセットで拝むとゴージャスで優雅だけれど、中に入れば歌舞伎座より狭苦しいし三等席はお粗末だしチケット代だけは高い。とどめにイヤホンガイドの改悪ですよ、ヒモの緩んだカスタネットを持たされているようで何とも不快でした。
      確かに澤瀉屋の演出は派手派手ですよねぇ、歌舞伎座での新・水滸伝が楽しみです。ただ、主役の林冲が悪役らしいですね、確か本来は良い人だったはずでは?ま、そのあたりも楽しみです。
      面白ければ南座でおかわりしようかと。

      いっぺんくらいは南座も体験すると楽しいかもしれません。とにかく鴨川とセットの眺めが雄大です。私はイチゾーが南座をパクって大劇場を武庫川のそばにこしらえたと思わずにはいられません。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました