ついに四季デビュー[リトル・マーメイド]

劇団四季

こんにちは。

タイトルの通り、ついに四季デビューした、たーです。

きっかけは、NHKで見た劇団四季の特集でした。「チケ難」「敷居が高い」イメージでしたがコロナ禍で大打撃を受けている事を知りました。

チャンネルをNHKにするなんてめったにないのにたまたま、見たんです。なんか運命を感じてこの日以来、私の中にむずむずというかむらむらというか、

劇団四季デビューしたい

の気持ちがもう、どうにも止まらなくなりまして。で、それから毎日、劇団四季の「当日券情報」をせっせと眺め続けていたのですが、希望の席(C席 3,300円)はずーーーっと、売り切れ。コロナ禍でC席以外ならすぐ買えるのだけど高くて、ためらっていたんです。

しかし!

娘が週末しつこく「つまらない、どこか行きたい」を連呼し、自分がつまらない腹いせに私が楽しむ事を邪魔すべく、パソコンを使うな、使うなとうるさくって。どうしたものか頭を抱えていたら・・・すごく自然に浮かんだんです。

「そうだ、四季デビューしよう!」って。

読者さんからは「四季の会」に入ると良いとメールしてもらっていたけれど年会費がかかるため、とりあえず無料の「四季id」に登録し、チケットを購入しました。登録が嫌いな私としてはコレでも精一杯で。

ネットでチケットを購入するとQRコードが発行されます。スマホで表示させたらいいのですがスマホが壊れたり、ネット障害があったら大変なので印刷しました。

なので印刷したこのA4のコピー用紙はチケットそのものなのですが、どうにもテンションが上がらない・・・劇場に行ってぶっつけ本番で購入する方が良かったかな。そうしたらチケットらしいチケットが受け取れたかもしれないし(実際どうなのかは不明)、四季idの登録もいらなかったし。

とりあえず、大阪四季劇場へ・・・

大阪四季劇場の入口です。ハービスENTという建物にあり、となりはティファニーだし、

すぐ近くには超高級ホテルのザ・リッツ・カールトン大阪がそびえています。だいぶ昔に友達の結婚式で中に入ったんですが衝撃体験しましたよ。新郎新婦入場の際って普通は大音量の曲がかかるものですが、リッツ・カールトン方式では何と、バイオリニストさんがキコキコと優雅な曲を生演奏をしながら登場し、その後ろに新郎新婦が続くような形での入場だったんです。演出といいドレス・タキシードといい引き出物といい、新郎新婦それぞれの強いこだわりを感じました。この強いこだわりゆえ、結婚が長く続かなかったのかもしれません。

同じ「大阪キタエリア」で高級路線を競っていた、阪急の縄張りであり梅田芸術劇場がある茶屋町が庶民派に転向しつつある中、茶屋町から1kmほど離れたハービスENT及びその周辺は超・高級路線をキープしていました。見てくださいよこの高級アピール激しい雰囲気。いろんなショップが入っているのですが、一見カジュアルそうな雑貨屋さんでもマグカップが2,000円以上もするんです。この雑貨屋さんを出てからも数件のショップに入ってみましたがお品には触らない、撮影もしないを貫きました。

コンビニもないし、ちょっとしたカフェはあるけれど値段が「ちょっとした」じゃないしで結局、大阪四季劇場入口前で突っ立って待つ事に。

ようやく開場!高級感のプレッシャーにさんざん苦しんだ後だからか開放感がありました。

この階段を上がって2階席に行くのですが、上る前に

プログラムを買いました。愛用の双眼鏡と記念撮影。

Amazon.co.jp

同じ双眼鏡を色違いで使っていて、私のはネイビーなんですが照明の影響で黒に見えますね。

プログラムはかなり分厚く、内容もぎっしりでした。

自宅で撮影した1枚。宝塚やOSKのプログラムと並べてみるとリトル・マーメイドが一番厚みがありますね。ただ、劇団四季はコロナ禍の前後で同じプログラムを販売していますが宝塚は刷り直ししていますので、宝塚のプライドの高さをすごーく感じました。もっとも廃盤にしたプログラムは夢盤として販売し、うまくいったようですが。

で、劇場内にようやく入ったところ・・・

えっ!

って思いました。

宝塚大劇場がなぜ宝塚「大」劇場なのかをしみじみ、感じたんですね。

宝塚大劇場と梅田芸術劇場メインホールに慣れている身には、大阪四季劇場はコンパクトかつ質素に見えました。劇場内は撮影禁止との事でご紹介出来ず残念ですが、とにかく、そう感じたんです。

そして・・・席の割り振りがどうにも、残念だった。

2階後方のC席(3,300円)が、あまりにも少ない。さらにコロナ対策で半分になっていて、ここだけ満席でした。私が買ったB席(6,600円)は、ほんの2列後ろに行けばC席。大劇場だって2階の9列(A席最後列5,500円)と10列(B席最前列3,500円)で2,000円違うわけですが、それよりも大きな価格差なんですね。

買う時点で割高なチケットのように感じていたのですが、実際に座席を目の前にするとさらにさらにその気持がアップし、正直ちょっと、テンションが下がりました。2階席はC席以外ガラッガラでしたしね。

ですが・・・

「リトル・マーメイド」そのものはすごーく、楽しかったです。「ワイヤーを駆使した演出が見応えたっぷり!」といった感想が無難だとはわかっているし、実際とても見応えあったのですが、本音を言うと一番ドキドキしたのは

アリエルはじめ、人魚たちの胸元でした。

谷間がめちゃ強調されてまして、デコルテの生肌がとんでもなく色っぽかったです。脚も生で、蚊に刺されたっぽく赤くなっているところもよく見えて(双眼鏡使用)、とにかくすごーくドキドキしたんです。宝塚やOSKでは谷間は見せないし、そもそもこんなに生肌をさらさらないですよね。この気持ちをイラストにしようとしたのですがうまくいかず途中で投げ出したところ、娘が描き足して意外に上手に仕上がっていたので画像アップしました。

そして歌!私は劇団四季に歌上手を期待していて、出来る事なら女性(=ジェンヌさんやOSKスターさん)には絶対に出せぬ、重低音を響かせるような歌声を聞きたいと願っていたんです。

こんな私の願いをアリエルの父、トリトンを演じた芝清道さんが叶えてくれました。後に調べてみたらアラ還だそうで驚きましたよ。年齢と言えばエリック王子は設定では21歳なのに演じた玉木隆寛さんは30代半ばだそうで、これまた驚きました。皆さんとても歌上手でした。

本当に楽しかったです。1階のすごーく良い席でまた観たい気持ちも出てきましたが価格がネックです。

・・・

余談になりますが、印象的だった、この歌(大音量注意)・・・

実際は、願いや夢はなかなか届かず、叶わないです。それにたとえ上手くいっても「他には何ひとついらない」とはならず次から次へ、新しい要求が出てくるものです。

それを痛感しているおばちゃんだからこそ、ピュアな歌詞やピュアな歌声に感動しました。自分自身はもう絶対に、ピュアにはなれないのだけれど。

まだピュアな、娘のイラストです。海の中のシーンではアリエル達人魚は皆、とんがり帽子のような髪型になっています。水中を演出するのと、ワイヤーがひっかからないようにという実用性を兼ね備えているのでしょう。

コメント

  1. マンタ より:

    先日は返信ありがとうございました。

    私がたーさんのブログのお陰でリトルマーメイドを観劇したのは昨年の1月で、買えた当日券はC席でした。

    あの時の客席の状態はたーさんがご覧になった時と同じで、C席だけは満席で他はかなり余裕がありました。
    幕間に2階席の前方の端の方の席にいらっしゃった男性が、同じ列の中央にあった空席に移動して、即座に係員の男性に注意されて戻らされていたのも記憶に残っています。
    C席の観客は自分達の座席料金をわきまえていたのか、誰も前の方に移動しようとしませんでした。

    その後、違う出演者でも観たいと思い、何度か当日C席を狙ってチケット売り場に行きました。
    しかし手に入らなかったので、貴重な一回でした。
    もし音楽が生演奏だったらB席以上でも買っただろうと思います。
    ただ生演奏にすると今よりも座席料金が上がるでしょうから、私にとっては余計にハードルが高くなってしまうとも思っています。

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      マンタさんはチケットをアナログ購入されるんですね。私は公式サイトで頑張っていますがリトルマーメイドに続いてオペラ座の怪人でも「C席だけソールドアウト」ですねぇ。
      大劇場のB席やBB席、南座の3階後列席に慣れていると大阪四季劇場のC席ってなんら問題なくお手頃価格でありがたいのだけど入手しにくいのが難点です。もう事前入手は諦めていまして、公式サイトの当日券情報をにらみながら買うしかないかなと思っています。夕方ごろに翌日の当日券を売ってくれるんですよね。オペラ座・・・は人気演目ですししばらくは難しいかな。娘がひどく観に行きたがっていますので泣く泣くB席購入もあるかもしれません。

      大阪四季劇場は座席チェックが厳しいんですね。スタッフさんが空席を把握しており、空席であるはずの席に誰かが座っていたらメッ!ってするんでしょうね。同じ料金の席なら移動してもええんちゃうかなって私は思うんですけど四季劇場では四季のルールに従わなくちゃいけません。
      ふふ、C席観客は身をわきまえていたんですかー、四季はキャストをギリギリまで教えてくれないからコアな四季ファンは連日のようにC席に通っているなんて話を聞いた事がありますし、通い慣れているぶんルールを守る人が多いのかもしれません。

      観劇したい気持ちが募るとどうしてもお金の心配が出てきますよね。
      それでも身の丈にあった楽しみ方を心がけないと。
      阪急友の会招待コースでオペラ座の怪人を申込したので、当たっていると嬉しいな。

      いつもありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました