こんにちは。
今朝、娘との会話で、

フライング スパ、すごく楽しみ!

ママ・・・
スパじゃなくて、サパだよ。
勝手にお風呂にしないでよ。
こんなツッコミをされてぐぬぬ、な、たーです。自分でもなんで間違えちゃったのか不思議。寝ぼけてたのかな?ちなみにスパや銭湯のたぐいは大好きだったりします。
「フライング サパ」の「サパ」はクレーターだそうですので、そこにドボドボッとお湯を入れたら「フライング スパ」になりますね!
こんな感じで私は今めっちゃ、宙組モード。
スカステ特別映像のちょい見せ、あまりの短さにキーッ!ってなりつつ、真風さんの歌う「ジターン(×5)」がカッコ良くて無限ループで聞いています。真風節がもぉ、実に気持ち良いです。
で、私も「ジターン(×5)」、歌ってみました。
↓これ↓ ※音量大きいので注意※
私は音符が一切読めないので音がハズれて当たり前。笑って聞いてやってくださいね♪
真風さんは「ジターン(×5)」を息継ぎなしで歌っていると思いますが、この声量で息継ぎなしにこんなに長く歌うなんてすごいなーーー!!!って心底思いました。
真風涼帆さんの歌唱力について難癖付ける人もいるようですが、そうゆう人ってご自身は、どうなんでしょうね?
「私はファンだから」を免罪符にジェンヌさんを貶してストレス発散するのはほどほどにして、自分も歌ってジェンヌさんのご苦労を感じてみたらええんちゃうかなと、私は思っています。
・・・
・・・
・・・
ここからは私のひとりごとです・・・

このICレコーダーは、とある組織の担当者との会話を録音するために買いました。この担当者があまりにもいい加減で、果てしなく不誠実だったんで、ぶっちゃけ、プレッシャーを与えたかったんです。なので小型のものではなく、大きなICレコーダーにしたんですね。
で、話し合いの場で担当者によーく見えるように机の上に置き、「会話は録音させていただきます」って伝えたわけです。
この作戦は・・・失敗しました。大失敗でした。
やる気のない人には何をしてもダメなんだと、随分打ちひしがれたものです。
そんな経緯で我が家にあるICレコーダーを、まさか・・・

こんなふうに、自分の歌声を録音するために使うなんてw
近づけすぎたw そりゃ録音の音量、大きくなるわw
まぁいいや、このICレコーダーに楽しい想い出がくっついたから。
ありがとう、ゆりかさん!
ありがとう、宝塚!
本当にありがとう!
コメント