10月21日に南座に行き、客席での飲食OKになっている事を知った私(その時の記事はこちら)。
なので当然、大阪松竹座もそうだと思っていました。
10月25日の大阪松竹座です。
演目は「日本怪談歌舞伎 貞子×皿屋敷」。ガチ歌舞伎と現代ホラーが融合した「Jホラーかぶき」との事。
画像の通り大阪松竹座の玄関(兼改札)の近くで「幕間弁当」なんて売られていたしね、当然、幕間に客席で飲食出来ると思ったんです。
私は超高額な幕間弁当は買わず、大阪松竹座そばのファミリーマートで買いました。
ところが・・・
幕間になっても誰も、お弁当を広げようとしない。これは妙だとスタッフさんに確認したら「1階の飲食コーナーでお願いします」との事。
なので行ってみたら、
臭いっ!
大混雑している上にタバコ臭かったんです。
強烈に臭い臭い臭いっ!
なんとなんと、正面玄関を出てすぐのところに喫煙コーナーがあるんです!!
えっ?
マジで、こんなところで食べろっての?
正気?
客席でゆっくり食べられると思い込み、要冷蔵のヨーグルトドリンクと惣菜パンを選んでしまった私。しかたなく食べましたが・・・
その間もずーーーーっと、タバコ臭い!
小さい子もいたのに・・・
ちなみに幕間弁当は地下のお店で食べるようになっていたんですね。紛らわしい名前だけど確かに「幕間に食べる弁当」であり、「客席で」は私の勝手な思い込みでした。
お芝居の感想は「貞子との融合はいらないかな、しかしガチ歌舞伎にはむちゃくちゃ魅了される場面があった」といったところでしょうか。しばらく先になりそうですがその場面についていつか記事にするつもりです。
お芝居がどうこうというより、とにかく大阪松竹座に失望しました。
だけど・・・
昨日29日にまた行ったんですよね。読者さんが行くと言っていましたし、チケットはすぐに買えたしで。
演目は「サラリーマンナイトフィーバー」。宝塚OGの純名里沙さんが「主人公行きつけの飲み屋のママ」、舞羽美海さんが「主人公の嫁」として出演していました。正直ハチャメチャすぎて冴えない脚本でしたがなんと、スーパーアイドルだった錦織一清さんの作品なんですよ。ご本人も登場しましてその、私としては何とも「迷い込んだイリュージョン」でしたね・・・無理に眉をにこやかにしても心うらはらというか。いつか感想を記事にするかもしれません。
で、この時は「どうせくつろげないだろう」と幕間用にカロリーメイトとペットボトル飲料を持参したんです。日本怪談歌舞伎の時より観客がだいぶ少なく、さらに休憩時間が15分しかない(通常の公演では30分)とあって飲食コーナーは空いていました。
でも、それでもむっちゃタバコ臭かった。
屋外に出てみると、
これだもんなぁ。
こんなにも喫煙コーナーと飲食コーナーが近くて、しかも喫煙コーナーが風上。
カロリーメイトは食べたけど非常に不愉快でした。
大阪松竹座のすぐ向かいには人気たこ焼き店がありたくさんの人が並んでいて、ほとんどが購入するなり立ち食いしていました。
この人達にもタバコ臭が届いたでしょう。大阪松竹座の評判が下がるんじゃないですかね?今どき、公道に面した建物の入口に喫煙コーナーを設けるなんてホンマ、あり得ないから。
何故客席で食べさせてくれないんだろう?
感染症対策のつもり?おかしいわ、タバコの煙だって十分に有害なのに!
私はもともと、大阪松竹座より南座の外観や3階席が好きなんです。そして今回、サービスまで悪い大阪松竹座がますますイヤになりました。
11月と12月は予定がないけれど、
新春、こちらのタマ様特別公演を観劇したいと思っているんですよね。この時はどうか、客席で飲食可能になっていますように。そして喫煙コーナーは撤廃か、外から見えないところに設けて欲しいです。
コメント
酷いですねー松竹座。最近、歌舞伎もOSKも観ないので行くことが無く知りませんでした。
こんな状態なら今後も行かないと思います。
屋外の喫煙場所で側を通るときの臭いだけでもニュースになるくらいなのに。
https://www.asahi.com/articles/ASM484137M48PTIL00M.html
劇場の指定飲食場所への対策が疎かで、大阪府の受動喫煙防止条例に違反してるんじゃないでしょうか。
https://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/judoukitsuen/
めいさん、そうなんです、シャレにならないほどの酷さでした。小さいお子さんをあそこで食事させたお母さん、さぞ無念だったと思います。
仮に客席で飲食OKになっても、喫煙コーナーがあの場所にある限り大阪松竹座が迷惑施設である事に変わりはありません。もうバッチリ大阪府の受動喫煙防止条例に違反していますよ。こんな条例があるんですね、私は知りませんでした。リンクありがとうございます。
私ね・・・タマ様を拝みたいんです。なので新春公演には行こうかと。
また様子を報告させていただきますね。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。