今回は私の執念深い性格をチラ見せしちゃいましょうか~
ターゲットは真彩希帆さんのお母さん。以降「Mさん」と呼ばせていただきますね。私はMさんへの憧れと勝手なリベンジ心を満たすため、資生堂パーラー銀座本店に行ってクッキーを買いました。
憧れやリベンジ心の詳細やクッキーの食レポについては後述する事にして、まずは道案内。
JR新橋駅で降りますと(すみませんが改札の名前は忘れました)、
こんな光景になりまして、国道15号線を中央通り方面に歩きます。
すると3分ほどで銀座八丁目交差点、そのすぐ先に資生堂パーラー銀座本店が見えてくるんです。お店の到着まで徒歩5、6分といったところでしょうか。
お銀座なだけあって店内のあちこちを撮影する雰囲気ではなく、
お目当てのクッキーを買った後に壁際でひっそり記念撮影しました。
たった5枚で702円もしましたよぉ、私は経費にする事も出来ずすべて自腹なのに!
というわけでここで買い物した経緯に入りましょう~
以前、ひょんなきっかけで真彩希帆さんの事務所がわかり、代表取締役が真彩さんのお母さんである事を確認して記事にしました(当該記事はこちら)。
「ひょんなきっかけ」というのは真彩さんが梅田芸術劇場での「ファントム」のお稽古中に差し入れしたクッキーです。アンサンブルの方が差し入れ画像をアップしており、その中に真彩さんのお名前でのしがけされた資生堂パーラーのクッキーがありました。
当初私は梅田周辺で同じクッキーを買って記事のシメにするつもりだったんです。有名メーカーのクッキーだから容易に入手出来ると思っていましたし。
ところが・・・
資生堂パーラーって大阪府に店舗がひとつもないんですね。以前は阪神梅田本店で取り扱っていたそうですが撤退したそうで。兵庫県にしたって姫路にしかありません。そのくせ広島県には3店舗、香川県には2店舗もあるんですから、人口を無視したなかなかにマニアックな戦略のようです。
しかしながら花の都大東京にはしっかり、たーくさんの店舗があります。他県でも関東にはリキを入れているようです。
資生堂パーラー公式サイトで調べているうちに私の中で推測が始まりました。
「きっとこのクッキーを選んだのは真彩さんのお母さんだろう」
って。
梅芸への差し入れに、梅芸の周辺どころか大阪では取り扱い店舗がひとつもない、いわばレアなクッキーを選ぶなんてやり手ですよねぇ。
個別包装だし日持ちするのも差し入れにピッタリだし、とどめにのしまで付けて、真彩さんのお母さんは完璧な差し入れを用意したんだろうと私は思ったんですよ。
ひょっとしたら真彩さんが梅芸入りする際にお母さんもクッキーを小脇に抱えて付き添ったのかもしれません。なんでも経費に出来ますからね~、交通費にせよ宿泊費にせよ差し入れ代にせよ、すべて自身が代表取締役を務める真彩さんのための支配芸能法人の経費に出来るんです。
そう気付いた私の中に「何としてもこれを食べたい」な気持ちがムクムクしてきました。
所詮は工場で大量生産された箱入りクッキー。
今までの人生で食べた事がないほど美味しい!なんてありえない。
・・・と、頭ではわかっていてもどうにも悔しくなったんですよね、関西人として。大量生産品なのに大阪では取り扱い店舗がないってのがもう、どうにも悔しかった。高校を卒業するまで阪急沿線で育った私は「有名な食品は阪急百貨店か阪神百貨店で必ず買える」が当たり前になっていましたし。
というわけで私は何としても自分でこのクッキーを食べて
「ふっ、やっぱり大した事なかった」
って証明したくなったんです。
通販で購入出来る事はわかっていましたが幸いにも夫が埼玉で単身赴任中で私もちょくちょく遊びに行ってるんですから「店舗で買おう」と決意しました。
手短に埼玉の店舗で済ませても良かったんですがリベンジ心をマックスに満たすためには銀座本店がピッタリ。ふふ・・・歌舞伎座から近そうな事に気付いた時はニヤつきが止まりませんでしたねぇ、なんせ八月納涼歌舞伎で澤瀉屋さんのお芝居を観る予定でしたから。
以上、はるばる銀座まで行ってちっぽけな箱入りクッキーをひとつ買うまでの経緯です。
実のところ喫茶にも寄りたかったのですがパフェひとつで3,000円以上もするので諦めたんですよね、だけど
今この画像を眺めていると「次いつ行けるかわからんし奮発してパフェを食べときゃ良かった」な気がしてきます。
この青いバスは東京駅から出ている水素バスでして、以前劇団四季の「アナと雪の女王」を観るために乗りました。って事はバスで資生堂パーラーの前を通ったはずなのに覚えていません。それはさておき、そうそう本数が多いバスではないのに記念撮影出来てラッキーでした。
さらにラッキーが続きまして、グーグルマップを頼りに歌舞伎座に向かっていたら
狙ったわけでもないのに銀座のランドマーク、和光の時計台のそばを通ったんですよ。
時計台の交差点を曲がって歩いたのは2分くらいかなぁ?やがて東銀座駅と、
歌舞伎座が見えてきました。
観劇の感想は次の記事にしますね。ちょいと先出しすると今回の澤瀉屋さん公演は私の好みではなかったのでかなり短文になりそうです。
さて、
お待ちかね(?)の食レポに入りましょうか~
Mさんチョイス(であろう)クッキーは新製品らしいですね。包装紙に包まれていない状態で売られていまして、のしをお願い出来るんでしょうがあまりに小さいゆえ遠慮したんです。そしたらスタッフさんから「リボンをおかけしましょうか?」と言われたのでお願いしました。
小さい箱。
小さい個包装。
小さいクッキー。
食レポ宣言しといてすみません、スルーさせてください。どこにでもありそうな味だなんて言えないじゃないですか~
ただ間違いなくこれまで感じた事のない勝利(?)の味がしました。
誰がどう思おうと、夫が「くだらない」と言おうと、私にとってはリベンジを果たしたんです。
8月24日 追記
読者さんから「普通の味なのはマーガリンやショートニング使用だからでは?」とコメントをいただき確認したところ、その通りでしたので証拠画像をアップしました。
以下、追記前の記事そのままです。
普通に梅田で購入出来ていたら銀ブラする事もなかったでしょうし、このクッキーを梅芸への差し入れに選んだ(のであろう)Mさんに感謝いっぱいです。
前回は上野から地下鉄で歌舞伎座に向かい非常に便利に感じましたが、この度ご縁があり地上を歩いてみて良かったです。
資生堂パーラー楽天市場店のおすすめクッキー詰め合わせです(私が購入したものとは違います)
水素バスで劇団四季劇場「春」に行った時の記事はこちら。
コメント
関西の、たー様
いつも楽しみに拝読しております。ライビュ専科の地方民です。
独身時代、高松三越のデパコスの資生堂コーナーで化粧品を買うと、メイクのコツを教えてもらえるうえに、キャンペーン期間には資生堂パーラーのクッキーをいただけた記憶があります。(最近はもっぱらちふれ化粧品です)
その頃から、「まあ、景品でもらったクッキーだしこんなもんでしょ」と思っていました。地方民の香川県民でも、地元ローカルのお菓子屋さんで、もっと小麦の質や乳脂肪にこだわった美味しいクッキーが買えます。高松三越の地下に資生堂パーラーコーナーがありますが、モロゾフとか源吉兆庵に比べてもお客さんがいないのですが…
こんぴらさんの石段の途中に、神椿という資生堂パーラーがあるのは知っているのですが、石段を登るのがめんどくさいので行ったことが無いです。たぶん、金毘羅参りで石段を登って食べたら、すっごく美味しいのでしょうね。
こんちゃんさん、高松三越の資生堂コーナーで資生堂パーラーのクッキーをもらった事があるんですね。
私もかつては化粧をがんばっていたものですが、今は基礎化粧品はワセリンのみ、化粧は眉墨のみです。
こんちゃんさんも資生堂パーラーのクッキーの味が普通である原因は小麦や乳脂肪にあると思っているんですね。実はこんちゃんさんの次にめいさんからコメントが届きまして、マーガリンやショートニングを使っているのではないかとの事でした。なので確認したらその通りだったんです。材料費をかけず高額に売るお銀座商法だったんですね。
って事はパフェも3,000円の価値はなさそう。とはいえ食べてみたいですよ、食べてみない事にはお銀座商法だと断言する事は出来ないのですから。
高松三越の地下にモロゾフがあるんですね。うちのガラスのコップはモロゾフのプリン容器の再利用です。丈夫で食洗器にかけてもへっちゃらですし3個くらいまでなら重ねても安定しています。
こんぴらさんの資生堂パーラーのお店、よく覚えています。けっこう場違い感ありません?私が通りかかった時はガラガラでした。価格がお銀座商法だからかな。
こんぴらさんはとにかく階段が多かったですがどうにか制覇しました。道中、スポンサーであろう企業名や個人名が刻まれた石柱がたくさんありましたがセシールが印象的でしたね。基本的に刻まれているのは漢字、たまにひらがななのに、並外れてバカデカい石柱にドーンと「セシール」とカタカナが刻まれていたのですから。創業者はきっと香川にゆかりがあるんでしょう。ひょっとしたら資生堂の創業者なり重要人物なりにも香川と縁のある人がいるのかもしれませんね、店舗が大阪にゼロ、香川にふたつってやっぱ、イレギュラーだと思わずにいられないんですよ。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
いかにも銀座価格のクッキー(ラングドシャ?)ですね。普通の味なのは材料がマーガリンやショートニング使用だからでは?良いものはちゃんとバターを使ってます。
ビスケット類はあまり好きじゃなく、好んで食べるのは六花亭のマルセイビスケットくらいです。
こちらは材料が国産小麦粉、バター、砂糖、アーモンド粉末、卵、ラム酒、ブランデー、塩、ベーキングパウダー、香料だけのシンプルなものです。値段は個包装24枚入り¥1270です。
真彩さんはシングルキャストになりましたが、彼女のほうを観たいお客さんは多かったでしょうから、良かったんじゃないでしょうか。
望海さんもすごいですね。どのへんがすごいかと言うと~トップスターの激務が言われてますが、宝塚在団中、あれだけ音域の広い難曲をどれだけ歌っても、声が出なくなったり裏返ったりが無かったことです。
宝塚では歌の得意な人でも、声が出にくくなったことはよくあります。
安蘭さんはトップ就任前の「ヘイズ・コード」のときに声が出にくくなり公演の内容を変更して上演。
未涼さんも「ブラック・ジャック」のときに声がでにくくなりましたし、専科の美穂圭子さんもありましたね。
月組「スカーレット・ピンパーネル」のときは龍さんも。その前の主演公演「ハムレット!」が歌が多かったのが原因らしいという話でしたが声が出にくくなりました。明日海さんとショーブラン役を役替わりしていて、ショーブランの銀橋の歌のとき全然歌わずにこにこしながら銀橋を渡りきったのを見たことがあります。
皆さん、色々あってもそれを乗り越え、ちゃんと舞台をやり遂げて偉いと思います。
めいさん、原材料名を調べてみたら推測通りでしたよ!先ほど記事に追記して画像をアップしました。笑っちゃうのがチョコレートにはわざわざ「ベルギー製造」って書いていあるところ。こうゆうのがお銀座商法なのでしょうか。
そうですね、良いものは原材料にお金をかけているんですよね。クッキーは案外自分で作っても美味しいですがバターを使うからなのでしょう。アーモンドプードルを入れると風味がアップする事はわかっているのですがけっこう高いんですよね。
マルセイビスケットが食べたくなってアマゾンで探してみたのですが、12枚入りで1,280円なんです。コメントを見たら「定価の倍だから送料を払っても公式ショップで買う方が良い」なんてのがありました。たまに物産展などで売られているようなのでその時を待つ事にします。
クリスティーヌですが、確かに真彩さんを観たい人の方が多いでしょう。だけど2回以上観劇するなら1回はもうひとりの方(Sさん)を選ぶ人もいたように思います。私自身、真彩さんとSさんを1度ずつ観るつもりでした。私は真彩さん2回でも全然オッケーなのですが、Sさんやご家族、近しい方々は今も苦しんでいるかもしれません。
なるほど、望海さんの魅力には「安定感」もあるんですね。
龍さんと明日海さんのロミジュリでは安定していた龍さんに対し明日海さんがかなり不安定だったといった記事を読んだ事があるんですが、龍さんにしてもスカピンの時は不調だったんですね。(歌わず)笑顔で乗り切った事があるんですか~、あの美貌ですからそれもオッケーって気がします。
安蘭さんや未涼さん、そして美保さんにも不調があったんですね。
望海さんは退団後あっという間に女性のキーに対応したのがまた凄かった。退団後のコンサートふたつとミュージカルふたつ、いずれでも力強く伸びやかで、そして美しい高音でした。しかもそう、安定していたんです。
本当に安定感を望むなら映画を見れば良いけれどやっぱ生がいい。
生なら不安定が付き物だけど安定感が欲しい。
安定していてもロングトーンしないなどあからさまに体力温存主義じゃ嫌。
・・・我ながらワガママだと思います。
ワガママを叶えてくれる方にはハマっちゃいますね。(四季の)清水大星さんはとにかく「安定感」と「力強さ」が半端なかった。私は清水さんの声質や歌唱力だけでなく頼もしさにも惹かれていたのでしょう。残念ながら大阪での怪人の千秋楽は他の方が務めるらしく、清水さんは現在ビーストです。
はい、舞台俳優の皆さん、色々あっても乗り越えているんですよね。
もちろんテレビで活躍する皆さんにしたって色々あるんでしょうが、舞台俳優の皆さんは生で拝めるだけに感情移入しがちです。
礼さんの復帰は本当に悲しかった。だけど私に出来るのは「いちファン」として応援する事だけです。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
クッキーって今では溢れるほどにお品がありますが、私が子どものときはM製菓のビスケットのシリーズの商品がポビュラーで、パッケージに描かれていたクララと言う女の子が品を醸し出していました。
そういえばテレビコマーシャルには遥くららさんと言う宝塚歌劇団でトップ娘役になった方が起用されていたのでした。タカラジェンヌしながら学園もののドラマにも出演されてたような。花組トップの大浦みずきさんと同期のお方です。
今の私ならば贅沢クッキーに祇園よねむらのクッキーを推薦します。
和のスパイスを使った品物が大人の口にあいますが、とにかく手にしにくい(値段も売ってる方法も)。
どうでも良い話にすみませんでした。
おかちゃんさん、はい、クッキーって溢れる程にお品がありますね。資生堂パーラーはうまいことお銀座商法で高く売っています。本当に、何の変哲もないクッキーでした。
M製菓のビスケットってマリーです?私はマリーよりムーンライトが好きでした。遥くららさんがCMに出ていたのはボンソワールというお菓子のようですが私は食べた記憶がありません。確かブルボンが似たようなチョココーティングのケーキをもっと安価に売っていたように思います。
CMの遥さんめっちゃ上品で素敵ですね。大浦みずきさんと同期なんですね。
祇園よねむらについて教えてくださりありがとうございます。オンラインで購入出来るようですが六花亭と同じく、会員登録が必要なんですよ。私はこれが面倒くさい。
今後はお店ないしデパートで高いクッキーを買う時は原材料をチェックするようにします。資生堂パーラーでは原材料なんて全く気にしていませんでした。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントに読者様の六花亭の話題があったので、私もコメントします。
北海道の物産館、有楽町の交通会館にあります。
有楽町、銀座、日比谷界隈ご用のさいに利用しやすいと思います。
ソフトクリームを食べるお客さんなどで、賑わっている印象です。
こちらに六花亭商品が取り扱いがあるかもです。
それから、大宮の「コクーンシティ」という商業施設内に「どさんこプラザ」というお店もあります。
こちらは、埼玉県唯一の公式ショップだそうです。
◯春、劇団もうかつな抗議はできないんでしょうね。
記事にだした以上のネタを握っていて、抗議がでた時点で次のネタを出して炎上させるというのが、過去の◯春のやり方ですよね。
秋にピーチ航空(成田)と東横イン利用で
札幌旅行ソロ活する事にしました。
たー様の過去記事を参考にさせていただきます。
たー様の旅行記は、球団訪問でご主人様が、喜んでおられたところがほほえましいと思いました。
LCC利用ははじめてです。
北海道もはじめてです。珍道中になりそうですが、
元気なうちに行ってみるかと決心しました。
かなえさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。
交通会館については存在を知っていまして、マルセイビスケットを探す第一選択肢と考えていました。が、コクーンシティに可能性があるなら先にこちらに行ってみます。
タイムリーなんですよ~、昨夜夫とコクーンシティの話をしたばかりでしたから。
コクーンシティには映画館があり、以前「赤と黒」のライビューを夫と観ました。なので「1789」も誘ってみたのですが夫は「高すぎるからアカン」と拒否。私としても正直コクーンの映画館のスクリーンや音響はあまり良くないと思いましたし諦めるしかありません。
ただ夫は「配信やったら(購入して)ええで、俺も観るし」と言ってくれましたので、通信障害がすごく不安ではありますが埼玉の小さなアパートで夫と配信を見る事にしました。
夫も礼さんの事を「大丈夫やろか、あいつは気張る性格やしな」と気にかけています。ボソッと「親はどう思ってるやろ、、、親としては(復帰を)やめて欲しいんちゃうか」ともこぼしていました。
そうですね、劇団もうかつな事は言えないのかもしれません。ゴシップ誌がさらなるネタを握っている可能性は十分にあります。
にしても木場氏は気弱ですね。いかにも雇われ店長な感じで。
秋にピーチと東横インでソロ活札幌旅行なんですね。そういえばすすきのをブラついていたら東横インがありとても便利な立地でしたし、全国チェーンであれ周囲にラベンダーが植えられていて北海道らしさがありました。札幌だけでも複数の東横インがあるようですね。
是非感想をお聞かせください。はい、うちは夫が野球大好きなのでエスコンに行って本当に良かったです。50過ぎた夫が15の少年のようにはしゃいでいました。
私はLCCを利用した事がありません。羽田では運行していないんですね。成田だと成田までのアクセスが大変だったりしません?
関西だと関空のみで、しかも隅っこの不便な場所にあるようです。ミーマイ遠征の手段として検討しましたが夜行バスの方が良さそうな気がしました。
はい、旅行には体力が必要ですよね。
心身が健康なら人生ハッピー!寄る年波とうまく付き合いつつ楽しくすごしたいですね。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
たーさま
こんにちは。
資生堂パーラーのクッキーなら花椿ビスケットがシンプルでおいしいです。
エシレのサブレナンテは渋谷の店舗で買いましたが、なかなかのおいしさでした。かなりお高いですが・・・
六花亭のクッキーは交通会館の北海道のお店で取り扱いがあるときは買います。
クッキーは関西の方がおいしいものがあるような気がします。
ジェンヌ御用達のミッシェルバッハのクッキーローゼは一度食べたときは、貴重性とおいしさに驚きました。
先日、ありちゃんの代役の1789を観ました。
ありちゃんロナン、すごくよかったです。
映像には残念ながら残りませんが、みた方の記憶にいつまでも残ると思います。
代役の皆さんも代役とは思えないほどに役を生きていらっしゃいました。
最後まで公演が終えられますように祈るのみです。
やすみさん、こんにちは
資生堂パーラーのクッキーは花椿ビスケットがおすすめなんですね。うわっ、缶が素敵!この缶が欲しいです!
エシレバターを使ったクッキーは以前阪急うめだ本店で買いまして、おいしかったけれどはい、高かったです。輸入バターですし仕方ないですね。
交通会館について教えてくださりありがとうございます。別の読者さんからさいたま新都心駅そばの商業施設にも北海道のアンテナショップがある事を教えていただきまして、夫の住むアパートから近いだけに先にこちらに行ってみるつもりです。
関西のクッキーも美味しいんですね。ミッシェルバッハは夙川のお店なんですか~、どうも入手困難らしいですね。
教えてくださりありがとうございます。
あら、やすみさんも暁ロナンの1789を観たんですか~、いいなぁ~
映像は一切残らないのかなぁ、こういった超貴重な映像をスカステだけで放送すれば加入者アップしそうなのに。もし楽天TVなどでショット販売してくれたら飛ぶように売れそうな気もしますし。
はい、最後まで公演が続く事を私も祈っています。
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ター様の資生堂パーラーの紙袋を見て!その紙袋、うちにも有る!
私が買った覚えもないから多分もらったのでしょう
今は小さいので母が施設で使うウィグの洗い替え用の袋になってます
でも中身覚えてないなあ?娘の友人の土産か娘が会社で支社から持って来られお土産(支社は関東にもいっぱいある会社)
お菓子のありがた身がわからない親子なので頂いたらすぐ箱は潰し雑ゴミ(リサイクル)紙に入れて
中身は雑多なカンカンに掘り込み
コーヒー受けにする家族
中身多分そんなチョコぽいのは見た事が無いから新発売なんでしょうね
私は東京へ行くときは人に会うなら 京都でマーロンブラッシェの「茶の華」を買います
小さく軽い (一応マーロンブラッシェの会員カードも持ってるからポイントも貯まる)
東京のお土産は仕事を辞めてから買わなくなりましたね
会社の人からよく東京駅の大丸で売ってる鳩サブレを買ってきてと頼まれて買いましたが(代金は貰う)自分の土産にはしなかったかも
鳩サブレは鎌倉に行った時は我が家にも買って送ってもらった(通販なら普通に買える)
昔、私の働いていた職場は半数の女子が何らかの追っかけ見たい子(人)だったので
遠征に行ったら休んだお詫びみたいに行った先載せてお土産くれました
宝塚は私だけだが
ジャニーズ、歌舞伎、ダンサー、韓流
だから正社員でなく、派遣やパートばかり自由を謳歌する職場でした
タカラジェンヌは芦屋の「ミッシェル バッハ」のクッキーがお好きな様で差し入れにファンは持っていく事が多いですね
私は買った事も上げたい事も無いが
娘が今の御贔屓さんのまだファンに成り立ての頃、友人に並んでもらい買ってきてもらい差し入れしたらしが
(娘はそれを食べた事はないらしい)
彼女から
差し入れ後簡単にお礼状を貰ったが
後に奈良の名産 三輪の素麺を差し入れした時の方が喜びのお葉書をもらったらしく
ジェンヌが全部好きな訳じゃないのか!
娘の友人にチケットを取って貰ったり、その子が当日居るなら簡単な手土産はよく持っていきます
今は暑いから冷やして飲むレモン系のドリンクや飲める子なら缶ビールとツマミ
季節が良い時は
衣笠の「とん蝶」
宝塚に来ていたらシクトのドーナツ
本当に気持ちだけです
娘の友人なんて好みがわからないからその場で消費できるものにしています
ちなみに花組のお茶会、行かせてもらいましたが ^_^2回
お土産はどちらもクッキーでした(他にも粗品??ここで心ばかりとつかうのかな?飲み物) お土産でした
一人はわざわざ特注みたいでしたが(関西では有名ブランド?)
既に私と娘のお腹の中
中の成分は分かりませんが
美味しくいただきました
9月東京に行ったら資生堂パーラーも気候が良かったら銀ブラ(古い表現)してみます
昭和っ子さん、ご自宅に資生堂パーラーの紙袋があるんですね。とても印象的な紙袋ですよね、いかにも娘が好きそうですからバターを使っていない事を承知してでも娘へのお土産に買っても良いかな。
目立つしコンパクトなので再利用するにも便利そう。昭和っ子さんはお母さまのウィッグを入れているんですね。
ふふ、そーなんですよ。
ビジュアルに強く訴えかけるし、資生堂というネームバリューもありますよね。だけどクッキーはいたって普通です。他の読者さんが教えてくれた花椿ビスケットも食べてみたいなぁ、きっと素朴で、いわば特別なインパクトはないような気がするけれど食べてみないとわからないですから。
はい、私が買ったのは新製品らしいです。お店にはいろんなお菓子がありましたし随時新製品を出しているのかも。
京都のマーロンブラッシェを調べてみたのですが、ひょっとするとマールブランシュでしょうか。店舗は京都に集中しているようですね。「茶の菓」が有名だそうで。
はとサブレは東京駅でも売っているんですね。これこそ素朴な味かと。ただ膨張剤が多く、ぱっと見大きいけれど案外スカスカな印象です。
以前昭和っ子さんがいた職場ではいろんなジャンルの追っかけさんがいたんですね。ジャニーズと韓流はわかるような、でも歌舞伎やダンサーの追っかけさんもいたんですかー。そして追っかけに集中するために正社員ではなかったんですね。
ミシェルバッハのクッキーは他の読者さんからも教えてもらったばかりです。とても人気なんですね。
ひょっとするとジェンヌさんはあまりに食べ慣れていて、それで、三輪そうめんの差し入れが新鮮で嬉しかったかもしれませんね。
甘いものはたくさん食べられないし、ジェンヌさんならカロリーだって気になるはずです。
とん蝶、めっちゃ美味しそう!阪神梅田本店の地下にもお店があるんですね。
シクトはカヌレが有名のようですがドーナツも人気なんですね。
なんか、、、
自分がいかに、大手チェーンの安い食品ばかり食べてきたか痛感しちゃいます。
ホンマに知らなすぎるんですよ、有名なお菓子や食べ物を。
せっかく阪急友の会のポイントもあるんですしグルメも楽しみたいです。
お茶会ではお土産をもらうんですね。特注のクッキーもあったんですか~、アイシングでデコったりしてたのかな?
記念ですから成分は気にならないですよね。でもどうしよう、私は今後、クッキーを見る度にバターなのかマーガリン・ショートニングなのか確認してしまいそうです。
9月はまだまだ暑いでしょうね。
資生堂パーラーはまぁその、銀ブラ記念にすごく良いかと。
行ってみて良かったです。次はパフェをいただこうかな。大劇場近くのコーヒープリンセスのパフェにも奮発したつもりでしたがこちらはコーヒー付きで2,000円。パフェ単品で3,000円の資生堂パーラーはどんなパフェを出すんだろう?
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
すみません
malebrnche(マールブランシュ)です
変換を適当にして間違ってました
この店以外に
阪神にありますよ
先日西梅田方面から阪神に入ったら何と売ってました
期間限定かもしれませんが
阪神はお菓子、食べ物豊富ですね
娘のお気に入りの京都の「サカイ」の冷麺も日替わりで阪神にあります
ちゃんと成分は見てませんが
冷麺はサカイ
素麺は三輪山本
ってのが娘の主食
これにたっぷりしゃぶしゃぶ豚、キムチ、野菜、ごま油、胡麻
あっさりしてるより案外コッテリ派です
今の季節飽きずにほぼ朝、毎日食べてます(娘が)自分で作ってます
私はパン派です
昭和っ子さん、マールブランシュだったんですね。お知らせをありがとうございます。
阪神梅田本店で(期間限定かもしれないけれど)扱っているんですね、是非探してみたいです。
はい、阪神は昔から食品に気合が入っていますよね。阪急は高級系だけですが阪神には昔からイカ焼きがありましたし。
「サカイ」は「中華のサカイ」なんですね。案外コッテリなんですか~、京都は町中華の人気店が多いそうですしいろんな冷麺がありそう。私としては阪神梅田本店で買えるとラクで助かります。
成分ですが「気になったらチェックする」くらいで良いと私は思います。基本的には自分がおいしいと感じるものを食べたら良いと。
昭和っ子さんはパン派なんですね。
私はいろいろかなぁ、、、同じものを食べ続けるよりいろんなものを食べてみたい性分です。ただ冷麺は作るのに時間がかかるので朝は避けるかも?
いつもありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。