姿月あさとのクリスマスライブ 感想

ジェンヌさん

自宅療養のために姿月あさとさんと絵麻緒ゆうさんのコンサートを諦めた私(記事はこちら)。
すごく残念だったんですよね。しかし早々にリベンジしました。

私はけっこうOGの活動に注目していまして、今月は紫苑ゆうさんのトークショー(記事はこちら)、三ッ矢直生さん達の演奏会(記事はこちら)に行ってるんです。
そんな私にとって2022年最後の観劇(鑑賞)に姿月さんを拝めるなんて、すごく嬉しかった。
期待が大きかったんですよね。
しかしながら内容はハッキリ言って期待通りではありませんでした。
そのあたりも含め以下に述べてみます。

阪急烏丸駅で降りてランチし、バスで祇園へ向かいました。
歩くと烏丸駅→河原町駅→南座→祇園(八坂神社あたり)ってけっこう距離がありますが、期間限定の「いい古都チケット」で市バスに乗ったからラクラク。ホンマお得で便利なチケットです。

祇園のバス停で降り、この細い路地を入っていくと祇園JTNがあります。

すでに複数の方が開場を待っていました。

開場になって皆で階段を降りたのですが・・・
残念ながら降りた先から撮影禁止で、せっかくの様子を画像でお伝え出来ずとても残念です。
SNS全盛時代にここまで撮影禁止にするのはナンセンスだと私は思います。

ライブチャージが10,000円もするのにドリンクのオーダーをしなくちゃいけません。ソフトドリンクは500円、アルコールは700円からありました。

中はかなりコンパクト。
祇園JTNは公式チャンネルで安奈淳さんのライブを部分的に配信していまして(当該動画はこちら)、確かにこの通りのステージなんです。だけど周辺は全く映っておらず想像するしかなかったから、実際に目にするとかなり狭くて驚きました。50名定員との事ですがそれでは感染症対策が出来ないでしょう、地下というだけで換気がかなり不利ですしね。一応、お守り?のような小さな空気洗浄機が入口に添えられてはいました。

近い、あまりに近い。
今思うと開場から開演を待っている間が一番楽しかった。
本当にステージが近かったから、こんなに近くで姿月さんを拝めるのが嬉しすぎて興奮しまくりでした。

しかし開演すると・・・「なんで?」
だってだって、バンドの4名が入場して演奏を始めて、5分、10分、15分過ぎても姿月さんが登場してくれなかったのです。
ミュージシャンの4人とも知らない方だし、私はジャズが好きというわけでもないので「まだ待たせるの?」ばかり思ってしまいました。

20分ほど過ぎてようやく現れた姿月さん。スラッとしていて、黒いロングタイトスカートとエンジ色のジャケットがよくお似合いでした。
で、ようやく至近距離で歌声やお話を聴く事が出来たけれど・・・正直、ガッカリの連発でした。

姿月さん、もう、声がガラガラなんですね。
64期の紫苑さん、67期の三ッ矢さんの生歌を聴いてまだまだ歌えている事を確認したばかりなだけに、73期の姿月さんの声がああも衰えていたなんてショックでした。現役時代に無理をしていたのでしょうか?
話し声より歌声はマシで、テクニックはありました。もう出なくなった声をテクニックでカバーというか、ごまかすというか。そうゆう歌い方だったと私は思います。

でもね、本当にガッカリだったのは歌唱力じゃありません。
姿月さんがこのライブを「やっつけ仕事」でこなした事が伝わったから、それが本当に残念だったんです。

トークでね・・・姿月さんは「バンドの方々とは2日前に会ったばかりで、笑い転げながらリハーサルをしていました」と言ってたんです。何度も何度も「2日前からの準備だった」「バンドメンバーとは今回のライブで初めて会った、だけど気が合い2日前からずっと笑い転げてすごしていた」と話していました。
さらにはバンドメンバーの4人すら、この4人で集まってライブするのは初めてだとまで姿月さんは明かしていて・・・

どうゆう理由でこんな事を姿月さんは観客に伝えたのでしょう?
私からすると、

まともに準備せず、スケジュールだけ練習2日と本番当日、トータル3日間開けておきました☆

のように聞こえて仕方がなかった。
姿月さんの公式サイトでは8月5日にこのクリスマスライブの紹介があります。4ヶ月以上も前に決まっていたライブなんですよ。なのに、
・即席のバンドとたった2日間の準備で本番を迎えた
・それまで本当にな~んにも準備していなかった(何を歌うかも含め)
・しかもそういった事情を堂々と観客に伝える
なんて。こういった姿月さんの感覚を私はどうしても受け入れられません。

唖然としつつ姿月さんを眺めていたのですが、眺め続ける事すら叶いませんでした。姿月さんがステージから去ってしまったから。開演から20分も待たせておいて登場して20分ほどで休憩?ずいぶんなご身分ですよ。
しかも姿月さん、コントラバスの方に「いろんな話、してくださいね~」なんて言いながらステージを去ったんですね。
このライブが自分のライブである事を自覚しているんでしょうか。私はほとほと不思議でした。
そしてまた、バンドの演奏タイム・・・

祇園JTNでの、無名(と思われる)方々のライブはワンドリンク付き5,000円が相場です。

安奈さんですら、ワンドリンク付きで10,000円。
姿月さんの「(別料金の)ワンドリンク制で10,000円」ってすごく強気の価格なんですよ。
なのにろくにステージに立ってくれないなんて。
ライブってこうゆうものなんでしょうか?

姿月さんが去ってからは15分くらいのバンド演奏タイムだったかな。サックスの方まで休憩に入っちゃって、コントラバスの方が必死でトークしていましたが、さして面白いわけでもなく・・・

戻ってきた姿月さんは着替えておらず、イヤリングとネックレスだけチェンジしていました。
でもってテクニックでごまかしつつ歌い、バンドの方々との井戸端会議的なトークをして、ライブ終了。
プログラムをくれず、セットリストも知らせてくれずでしたが歌にせよ演奏にせよ、有名な曲ばかりでした。
有名な曲と言ってもジャズやJ-POPで、宝塚の曲は一切なし。もっとも、あまりに声が変わった姿月さんに現役時代の歌を求めるのは残酷かもしれません。

あと姿月さんって、観客と目を合わせたりサービスして微笑んだりといった事を一切しないんですね。
ものすごい至近距離だったのにな。前歯はおそらくメタルボンドのブリッジだろうと肉眼でわかるほど近くに私は座ってました。だけどだけど姿月さんをすごくすごく、遠く感じました。

90分のライブでしたが姿月さんは半分もいなかったように思います。
そしてアンコールもなし。
この終演後がまた、いまいちだったんですよね。
ライブが終わっても観客は拍手をやめず、アンコールを待っていたんです。待って待って、5分ほどたって現れたのは・・・スタッフ達。しかも無言でね、暗に退場を促してきたんです。
スタッフさんは学生アルバイトのような若い子ばかりでした。ドリンクを売るにも段取りが悪かったり座席案内が下手くそだったり、私語には勤しんでいたり。そしてトドメに退場時にこうも対応が悪いんですからガッカリでした。
アンコールがないならないで、ライブが終わるなり直ちに「アンコールはありません」と観客に伝えに来なくちゃね。何分もボーッとして、あら観客が帰ろうとしないな困ったなと出てくるようじゃダメでしょ。
学生アルバイトを使うのが悪いってわけじゃない、だけど教育はしっかりやらなくちゃいけないし、教育をしっかりしたってキチッとしたベテランのリーダーをひとりは現場におかないとね。高額なライブなのだし。

というわけで・・・
ライブハウスを出た私は
「三ッ矢さんの演奏会を今年のシメにすれば良かったかな」と思いました。
三ッ矢さんが複数のOGやご主人、バンドの方々と一生懸命準備してくれた事をしみじみ感じた演奏会でしたから。
とはいえ、姿月さんと絵麻緒さんのコンサートを逃したリベンジを果たしたし、姿月さんのご様子を「ジェンヌのOGのひとつのカタチ」として拝めたのだから、これはこれでアリかと。姿月さんライブの観客は長年のファンかと思われるグループが多く、ああいった方々にはありがたい内容だったかもしれませんしね。グループの方々はライブハウスの外でも中でも団子になっておしゃべりしていてとても楽しそうでした。ライブ後は皆で団子になって食事などに行ったのかも?

でね、私は、、、

団子を食べに行きました。
以前市バスで通りかかり気になっていた加茂みたらし茶屋です。

一番有名なみたらし(3本450円)をオーダー。
周りを見るとみたらしと、あと磯まき(4つ750円)を頼んでいる方が多かったかな。
カップルがシェアして食べていたりで。さぞ楽しいクリスマスイブやクリスマスをすごすんでしょう。

私だって本当は、姿月さんライブの後に夫の出張先に向かい、海鮮三昧の楽しいクリスマスイブやクリスマスになるはずだったんだけどな。

深刻な積雪で夫は移動も仕事もはかどらず、私は旅行を取りやめて夫は明日帰宅する事になりました。
今日は娘は彼氏の下宿先にお泊りしに行ったし、私はぼっちでクリスマスをすごしています。

さて、昨日の団子の話に戻ると、

かなりサッパリした団子でしたね。モチモチ感がなく、ご飯に近い団子かと。
また来て、違うメニューもいただきたいです。ここはねぇ、

観光客向けだろうに、お茶のおかわりがセルフで飲み放題なのがすごく良かった。水分摂取大好きな私は4杯ほどいただきました。ちなみに普通のお茶でしたよ、京都独特のスモーキーなお茶ではなく。

お店を出た後は京都駅に向かいました。

京都タワーが見事にクリスマスカラーになっておりキレイでしたね、だけどこれがお目当てだったわけじゃなく、

「ノートルダムの鐘」のチケットがないのに京都劇場に向かったんですw

エントランスはこーんな感じでした。

場所はこちらの画像がわかりやすいかな?

改札の手前まで行ってみました。すでにソワレが開演していたのでヒッソリしていましたね。
本当に残念でしたよ、どの席でもいいからあれば観たかった。ライブ後に団子を食べず駆けつけたら開演に間に合ったしね。ま、今回は団子をいただいてそれはそれで良かったです。
劇団四季のやり方にはゲンナリしているんですが好きなキャストさんがいるんですよね。いつまでも満席じゃないだろうしそのうち再訪するでしょう。

そうそう、時間が前後しますがついでにランチの話も。

京都河原町駅で降りると高いお店ばかりなんですよね。ひとつ手前の烏丸駅周辺ならリーズナブルなお店がたくさんあります。特に決めずにブラついたんですが、全国チェーンのラーメン店の看板が目に入りラーメンの気分になり、グーグルマップで検索をかけたらすぐ近くに「麺匠 たか松」という有名店がある事を知ったので行ってみました。

スタッフさんの対応が極めて良かった。若い子も多かったですがどの子も素晴らしかったです。ライブハウスでバイトしている若い子たちもここで修行したら良いかも?どうせバイトするならキチンとした教育をしてくれるところの方が将来に役立ちますしね。

ただこの店のおすすめのつけ麺は、

麺がとにかくとにかく冷たくて、夏向きかなぁ?
「スープが冷たくなったら温め直しますのでおっしゃってください」とスタッフさんは言ってたけれど混んでいたし頼みにくく、冬は麺をもう少しぬるい状態で出して欲しいと思いました。
麺をスープに浸してあたためてから口に運ぶと小麦の香りがしてホッとしましたよ。療養期間を終えても嗅覚が戻りきっていない感じでしたがもう大丈夫。

そうそう、また時間を遡っちゃうけど

阪急京都線の車窓からキレイな虹が見えたんです。嬉しかった。
そう・・・
虹を見たし、有名店のラーメンや団子を食べたし、京都劇場の下見が出来たし、期待どおりではなかったけれど超有名なOGを至近距離で拝めたしで、ソロ活ではありますが充実したクリスマスイブを過ごしたんです、私。

明日主人が帰宅してそのまま冬休みになりますので年内の記事は今日で終わります。
今年も大変お世話になりました。
皆様どうぞ、良いお年を・・・

ではまた たーでした

2023年2月19日 追記
京都劇場でノートルダムの鐘を観劇しました。

コメント

  1. comugi より:

    こんばんは。たーさん、
    すっかり回復されたのでしょうか。記事を楽しく読みました。
    そして、姿月さんのライブの感想で、ありありとすごくよく雰囲気がわかりました。
    私も怒ると思います。
    仮にもお客をとってお値段をとるなら、それなりのサービスなり、歌を含めの芸なりを責任をもって披露する必要があると思います。。やっつけはなかなか寂しいものですね。
    姿月さんのライブの様子で思い出したのが最近行った高〇ちさこのコンサート、こちらも一緒の12人のチェリストとはどうもその日のリハで初めて合わせたっぽく(約1名だけ前日に別の場所でいっしょだったらしいですが)、なんと1日だけ合わせて、次の日は別のバイオリニストたちとコンサートを予定していました。「今日だけ特別ですよ」なんて言われてました。特別企画として各人が別の楽器を演奏するっていうのもあってこれはチケット代に含まれてないと断りがありましたが、それはひどい演奏で(バイオリニストがサックスを吹くので)というかお笑い目当てだったとは思うのですが、この時間をきちんとした演奏にあててほしかったなぁと思いますし、それでも楽しくは聞いていたのですが、最後に「私、満席が好きなんです。明日は満席と聞いてますけでお、今日は満席ではないですね、あっそこに空席。」とそれでも来た客に向かって満席ではないと言う言い草で、、、かなり好きではなくなりました。満席ではなくても来た客に誠意を尽くす言葉はないのかなぁと思いました。すみません、この場をかりて書いてしまいました。関連して思い出してしまいました。

    ところで、最後の京都の虹の話ですが、実は私も京都で虹を見たんです。もしかしてと前に戻って日付を確認したら、はい、ばっちり同じ日でした。私は高島屋のレストラン街の窓から虹を見ました。
    同じ京都の空の下で虹を見ていた、、とは男女だったら恋に落ちておりますよ。

    来年もよろしくお願い申し上げます!

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      comugiさん、お返事すっごく遅くなり申し訳ございません。
      クリスマスが終わったと思えばあっという間にお正月もほぼ終わりました。

      高○ちさこさんのコンサートの感想をありがとうございます。
      これねぇ、、、姿月さんにせよちさこさんにせよ、「客はみんな私を好きだから、私は何をしても(手抜きしても)大丈夫」という甘えがあるんですよ。
      ライブの様子からして姿月さんには年季の入った熱烈なファンがたくさんいそうです。ファンが姿月さんを甘やかしたのかもしれませんね。あのような手抜き(しかも高額な)ライブ、ファンだけで貸し切ってやったら良かったのにと私は思っています。ちさこさんのコンサートもファン向けなのでしょうね。

      comugiさんも同じ虹を見ていたんですか~
      河原町の高島屋のレストラン街からだったんですね。私は阪急で河原町に向かっていましたので、私たちは同じ虹を表側・裏側から眺めていたのかもしれません。はい、すごくロマンティックで、もし男女だったら恋に落ちていたでしょう。

      こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します。
      いつもありがとうございます。

  2. 昭和っ子 より:

    ター様

    年末ご主人様とご一緒に過ごされ一年の〆を楽しく過ごされたと感じています

    本当に宝塚や色んな舞台を楽しまれて
    それに甘えてさせてもらい
    私もちょいと噛みで宝塚以外も楽しんだ一年でした

    年末は星組の楽以来何にも遊ぶ事なく
    ひたすら植木の世話とか?
    母のいる頃は毎年植木屋さんが来てくれたが
    植木屋さんも高齢 新しい植木屋は賃金が高いので
    私頑張りました

    まあ年末は宝塚も激動があったが
    それも仕方がない今時の中年
    なんだか我が娘と同世代
    かなり変な人だらけ(阿部サン暗殺者も)

    困ったものです

    今年はター様に甘えてしまいなんか愚痴も聞いてもらい本当に温かいコメントありがとうございます

    我が家は今年は旦那が南の島に四年ぶりに年越し 何故か南の島の友人と再会できると大喜び
    あちらはまだコロナは蔓延ですが

    かかったら帰って来るなと言って見送りました

    母も帰宅出来ないし旦那も居ない
    お節も年越し蕎麦も作らないてい(^_^)

    気楽なお正月になりそう
    その上 花組初日観劇出来そう
    なんと娘の分までOKでした

    来年こそ良い年でありたいですね

    2023年も宜しくお願いします

    • 関西の、たー 関西の、たー より:

      昭和っ子さん、お返事がとても遅くなり申し訳ございません。
      私は年末年始ずっと濃厚過ぎるほどに夫と一緒にすごしていました。盆正月くらいならこんなのも良いですが、夫の定年後を想像するとちょっとガクブルですw

      はい、去年は宝塚を始めいろんな舞台を楽しませてもらいました。
      今年もすでに3日のソワレで花組を拝んでいます。昭和っ子さんは元旦だったんですよね、柚香さんのご挨拶はいかがでした?私は3日ゆえご挨拶はないと思っていたのですが、イチゾー氏のお誕生日との事で組全員で歌ってくれて新年早々すごくラッキーでした。後に知ったのですがイチゾー生誕150年のスペシャルカーテンコールだったそう。

      昭和っ子さんは年末に星組の千秋楽だったんですね。東京では昨日今日の休演が決まってしまいとても残念です。
      私は移動の多い(そして夫とずっと一緒の)慌ただしい年末だったものの、それでも某脚本家が退団した事や水美さんの組替えが決まった事はヤフーニュースで知っていました。脚本家については宝塚も大迷惑を被ったわけですが、水美さんについてはもうちょっとどうにかして欲しかった。3日に拝むのを楽しみにしていたのに、ショーでの水美さんの衣装が(私の感覚的に)ずいぶんと質素で寂しくなったんです。「退団するわけじゃないから」と言い訳されたらそれまでだけど、水美さんが花男ではなくなる喪失感が辛くって。

      こちらこそ昭和っ子さんからいろいろ教えていただいています。朝海ひかるさんのダルマが「パイナップルの女王」なんて、もう一生忘れないかもw
      今年も出来る範囲で観劇して、昭和っ子さん達との交流を楽しませていただきたいです。

      昭和っ子さんのご主人は南の島で年越ししたんですね。
      ころなは関東でもまん延しているようですし、どこにいてもリスクはありそう。友人と再会出来てご主人は免疫力がアップしたかも?ただ、元気でも(発熱していなくても)感染しているリスクはあるから抗原検査をしてから帰宅する方が良いとすごく思います。ひょっとしてもう帰宅しています?南の島ではっちゃけたぶん帰宅してからはグッタリして、それこそころなが心配ですね。

      はい、今年が良い年になるといいな。
      自力で何とかなる事を頑張るしかありません。実際は自力ではどうにもならない事が多いけど、それでもやれる事はあるはずだから。
      何はさておき健康第一です。今日から公民館の体操教室が始まるのでさっそく行こうかと。
      昭和っ子さんも体力作りしてくださいね。ただ余計なおせっかいですみませんが、植木の世話は無理は禁物です。庭の手入れやリビングの電球の取り替えなどで転倒して体操教室に来れなくなったクラスメイトさんが複数いるので気になりました。

      こちらこそ2023年もどうぞ宜しくお願い致します。
      いつもありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました